ハードディスクよりも頑丈? ハーバード大の生物学者がPDF書籍をまるごとDNAチップに記録、700億回も複製

noteで書く

《この記事は約 1 分で読めます(1分で600字計算)》

【編集部記事】米Discover Magazine誌の記事によると、Harvard大学(本部:米国マサチューセッツ州)の生物学者が、PDF電子書籍をDNAチップに保存することに成功した模様。

 この実験を行なったのは同大学のGeorge Church教授のチームで、近日発売予定となっている自著「Regenesis: How Synthetic Biology Will Reinvent Nature and Ourselves」のイラスト付きPDFデータ(2進数)をまるごとシリコン製DNAチップ(4進数)に記録し、復元・閲覧、さらに700億回の複製コピー実験にも成功したとのこと。

 現在、大手電機メーカーなどではハードディスクよりも耐用性の高い次世代のデータ記録メディアの開発に取り組んでいるが、DNAチップ技術もその有力候補の1つとして浮上してきそうだ。【hon.jp】

問合せ先:Discover Magazineの記事( http://blogs.discovermagazine.com/loom/2012/08/16/want-to-get-70-billion-copies-of-your-book-in-print-print-it-in-dna/

noteで書く

広告

著者について

About hon.jp Staff 7938 Articles
株式会社hon.jp(2018年3月31日で解散)スタッフによる記事のアーカイブです。ニュースメディア「hon.jp DayWatch」はNPO法人HON.jpが事業継承し、2018年10月1日より「HON.jp News Blog」へ名称変更、リニューアルして運営しています。リンク先が消えている場合は、Wayback Machineなどを利用すると、当時の記事が掘り出せるかもしれません。