日刊出版ニュースまとめ 2022.01.29

角川武蔵野ミュージアム 本棚劇場
noteで書く

《この記事は約 5 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

「アフィリエイト広告」広告主の責任を明確に 消費者庁検討会 | IT・ネット〈NHKニュース(2022年1月28日)〉

大きさだけでは勝てない EC首位にヨドバシ 楽天・アマゾン超え〈日経ビジネス電子版(2022年1月28日)〉

図書館利用禁止、逆転で「適法」 名古屋高裁判決、大量借り出しの対応〈中日新聞Web(2022年1月28日)〉

限られた予算、締め切りギリギリ! 図録制作の苦労を4コマに〈朝日新聞デジタル(2022年1月27日)〉

ヤフトピの見出し1文字増に 利用者の理解向上狙い〈共同通信(2022年1月27日)〉

世界

Meta、仮想通貨プロジェクトを断念し資産売却を計画か〈CNET Japan(2022年1月28日)〉

米・ミシガン大学出版局、オープンアクセス出版物に読者がアノテーションを付与する参加型プロジェクトを開始〈カレントアウェアネス・ポータル(2022年1月27日)〉

アップルがiPhoneの新機能計画、クレカのタップだけで決済-関係者〈Bloomberg(2022年1月27日)〉

「MacはもともとWindowsだし」にならなかった理由:CloseBox〈ITmedia NEWS(2022年1月27日)〉

デジタルが構成比5割超え 世界の広告費、21年は約78.3兆円〈AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議(2022年1月27日)〉

Interview: Andy Hunter on Bookshop.org’s Second Anniversary〈Publishing Perspectives(2022年1月27日)〉

イベント

文化通信フォーラム「出版業界に求められる改革 ~出版文化を守り、書店を支える政官民連携のあり方~」〈文化通信社(オンライン)/1月31日〉

文化審議会第1期文化経済部会(第2回)〈文化庁(オンライン)/2月1日〉

セミナー:国のデジタル情報基盤の充実に向けてーー国立国会図書館「ビジョン2021-2025」の取組から〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/2月2日〉

第21期文化審議会著作権分科会法制度小委員会(第3回)〈文化庁(オンライン)/2月4日〉

「インターネット上の著作権侵害(海賊版)対策ハンドブック」解説セミナー〈文化庁(オンライン)/2月8日〉

著作権法に関する勉強会「学校図書館と専門図書館 コピーはとれない?―著作権法第 31 条の「図書館等」に含まれるためにー」〈日本図書館協会・専門図書館協議会/2月19日〉

XIMERA’s talk session「『週刊文春 電子版』の現場に学ぶサブスクリプション戦略」〈株式会社キメラ(オンライン)/2月9日〉

フォーラム「デジタル化及びデジタルアーカイブ構築の現状と未来」〈国立国会図書館(オンライン)/2月9日〉

商人としての編集者 書籍装丁の考え方についてデザイナーではなく編集者が語る会〈KADOKAWA(オンライン)/2月22日〉

お知らせ

 HON.jpメールマガジンのISSN(International Standard Serial Number:国際標準逐次刊行物番号)を登録しました。ISSN 2436-8245 です。参考文献として示す際などに記載いただくと、同定・識別しやすくなります。

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1982 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / /