
《この記事は約 9 分で読めます》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
国内
障害ある人にも読書環境を バリアフリー計画〈朝日新聞デジタル(2021年11月10日)〉
「本の物流王」じり貧の出版で生き残る秘策の全容 | 激動の出版〈週刊東洋経済プラス(2021年11月10日)〉
インプレス、「できるWindows 11」を全文無料公開。11月11日限定〈PC Watch(2021年11月10日)〉
国立国会図書館、デジタル資料の長期保存に関するアンケート調査を実施中〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年11月10日)〉
朝日新聞社・IAS社 日本メディアで初の共同開発 AI解析による文脈にあわせた広告配信サービス「コンテクスチュアルターゲティング」の提供を11月9日より開始〈株式会社朝日新聞社のプレスリリース(2021年11月10日)〉
NFTゲーム(GameFi)プラットフォーム事業のDEA社から発売 人気漫画「ブラックジャックによろしく」が初のNFTカード化 ~著者佐藤秀峰氏とC&R社のIP契約で、カード6種・各30枚限定~〈株式会社クリーク・アンド・リバー社のプレスリリース(2021年11月10日)〉
ファン経済圏がマンガIPの可能性を広げる。コミックスマートとGaudiyが「GANMA!コミュニティ」で目指す未来〈株式会社Gaudiyのストーリー・ナラティブ|PR TIMES STORY(2021年11月9日)〉
現役東大生が1000冊の児童書を読み漁って作った「子どもを読書好きにする」習い事サービス〈DIAMOND SIGNAL(2021年11月9日)〉
京アニ事件で虚偽記事掲載 まとめサイト編集長に2審も賠償命令 | アニメ会社放火〈NHKニュース(2021年11月9日)〉

京アニ事件で虚偽記事掲載 まとめサイト編集長に2審も賠償命令 | NHKニュース
【NHK】「京都アニメーション」の放火殺人事件にNHKのディレクターが関わったかのような虚偽の記事をインターネットのまとめサイトに…
www3.nhk.or.jp
「改正著作権法第35条運用指針(令和3(2021)年度版)」の初等中等教育における特別活動に関する追補版を公表〈著作物の教育利用に関する関係者フォーラム(2021年11月9日)〉
【連載第219回】コロナ禍での「生(なま)」の経験とは?――本屋でのオンライントークと演劇〈人文書院|note(2021年11月5日)〉
世界
Microsoft、教育機関向け「Windows 11 SE」リリース 「Chrome OS」対抗で〈ITmedia NEWS(2021年11月10日)〉
Twitterの有料機能「Twitter Blue」が新たに米国などで提供開始〈PC Watch(2021年11月10日)〉
Kobo Plus unlimited subscription launches in 8th market France, days after Australia, New Zealand and Italy〈The New Publishing Standard(2021年11月10日)〉
アップルの請求却下、米連邦地裁 アプリ市場運営巡る裁判〈共同通信(2021年11月10日)〉

アップルの請求却下、米連邦地裁 アプリ市場運営巡る裁判 | 共同通信
【ニューヨーク共同】米アップルのアプリ市場運営を巡って米エピック・ゲームズが反トラスト法(独占禁止法...
nordot.app
米アマゾン、EU競争当局の調査で和解模索=関係筋〈ロイター(2021年11月10日)〉

米アマゾン、EU競争当局の調査で和解模索=関係筋 | ロイター
[ブリュッセル 9日 ロイター] - 米アマゾン・ドット・コムは、独占禁止法違反の疑いがあるとして欧...
nordot.app