
《この記事は約 6 分で読めます》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
国内
月に1冊も本を読まない中学生12.8% 対策は「電子図書館」〈朝日新聞デジタル(2021年9月14日)〉
Android搭載の7.8型E Inkタブレット「BOOX Nova Air」発売〈PC Watch(2021年9月14日)〉
漫画 社会との対話で成熟を〈日本経済新聞(2021年9月14日)〉
小説家・中村航によるオンラインサークル『ラノベ道』スタート!〈Rooftop(2021年9月14日)〉
Library of the Year 2021の優秀賞・ライブラリアンシップ賞・特別賞の受賞機関が発表〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年9月14日)〉
角川春樹事務所、10月の新刊で書店マージン35%施策〈新文化(2021年9月14日)〉
コミックシーモア、読者投票で決まる電子コミック大賞 投票者にはポイント進呈〈マイナビニュース(2021年9月14日)〉

コミックシーモア、読者投票で決まる電子コミック大賞 投票者にはポイント進呈 | マイナビニュース
エヌ・ティ・ティ・ソルマーレは9月14日、電子書籍サイト「コミックシーモア」で、読者投票型のマンガ大...
nordot.app
『まんが王国』でcomico作品配信開始!「11年後、私たちは」など縦スクロール・フルカラー漫画多数!〈株式会社ビーグリーのプレスリリース(2021年9月14日)〉
静かに浸透する電子図書館サービス〈JAGAT(2021年9月13日)〉
「ニュースの未来」を読んで考えたこと Part2〈Publidia(2021年9月13日)〉
世界
アマゾンがようやくKindleソフトウェアを大幅にアップデート、より読書しやすいデザインに〈TechCrunch Japan(2021年9月14日)〉
焦点:米IT大手、AI新技術の活用にブレーキ 倫理的問題に直面〈ロイター(2021年9月14日)〉

焦点:米IT大手、AI新技術の活用にブレーキ 倫理的問題に直面 | ロイター
[サンフランシスコ 8日 ロイター] - 米グーグルのクラウド部門は昨年9月、顧客金融機関から融資審...
nordot.app
韓国公取委、グーグルに1.77億ドルの課徴金 OS修正の阻止巡り〈ロイター(2021年9月14日)〉

韓国公取委、グーグルに1.77億ドルの課徴金 OS修正の阻止巡り | ロイター
[ソウル 14日 ロイター] - 韓国公正取引委員会は14日、米アルファベット傘下グーグルが携帯端末...
nordot.app
Link-Uと白泉社、海外市場向け独占的取り扱い作品のライセンス契約を締結〈株式会社Link-Uのプレスリリース(2021年9月14日)〉
NFT熱狂、著名ブランドに波及 価格高騰に危うさ〈日本経済新聞(2021年9月13日)〉
Kindle端末アップデート予告、インターフェイスを大幅変更〈Engadget 日本版(2021年9月13日)〉
イベント
JEPA 茶話会ゼミ「アクセシビリティ・アップデート2021」〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/9月15日〉

JEPA|日本電子出版協会 ページが見つかりませんでした
一般社団法人 日本電子出版協会のホームページです。電子出版・編集を考える出版界と情報産業界各社の団体。ニュース、調査報告、電子出版とは、会員限定情報など配信しています。
www.jepa.or.jp