《この記事は約 2 分で読めます》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
国内
「文春砲」新谷氏、文藝春秋編集長に 心に誓う編集方針〈朝日新聞デジタル(2021年8月13日)〉
世界
Publishers Blast Internet Archive’s ‘Extraordinary’ Demand for Sales Data〈Publishers Weekly(2021年8月13日)〉
熱狂からの怒涛の再編「ネットメディア」の黄昏 | The New York Times〈東洋経済オンライン(2021年8月13日)〉
イベント
「2021年度 情報教育対応教員研修全国セミナー」~GIGAスクール構想に対応した〈本と学び〉の提案~オンラインセミナー〈日本教育情報化振興会(オンライン)/8月25日〉
クラブ ライブラリー ― 小さな本の展覧会 8 ― 〈日本出版クラブ/5月14日~8月31日〉
「『これからの学術情報システム構築検討委員会』におけるこれまでの議論と今後の展望」「新たな図書館システム・ネットワークの構築と展開」〈三田図書館・情報学会(オンライン)/9月18日〉
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ:Internet Archive / 三田図書館・情報学会 / 文藝春秋 / 日本教育情報化振興会 / 朝日新聞 / 東洋経済