
《この記事は約 4 分で読めます》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
【目次】
国内
中日新聞が多言語ニュース グーグルと連携、ネットで〈共同通信(2021年7月20日)〉
学研がアイドックの「bookend(ブックエンド)」を使って学研教室会員向けの電子書籍読み放題サービスを提供開始〈アイドック株式会社のプレスリリース(2021年7月20日)〉
文化通信社 創業75周年記念シンポジウム 出版社×書店×取次トップ対談〈文化通信デジタル(2021年7月19日)〉
「図書館のためのブックフェア2021」開催のご案内〈株式会社図書館流通センター(TRC)(2021年7月19日)〉
危機感は理解できるからこそ~「知的財産推進計画2021」に思うこと(前編)〈企業法務戦士の雑感 ~Season2~(2021年7月18日)〉
世界
なし
イベント
図書館イベント「Library Book Circus」のご案内 – 株式会社図書館流通センター(TRC)〈栃木県下野市立石橋図書館/7月23日〉
中国出版業界最新事情――ビジネスモデル・コンテンツ・システム〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/7月27日〉

JEPA|日本電子出版協会 ページが見つかりませんでした
一般社団法人 日本電子出版協会のホームページです。電子出版・編集を考える出版界と情報産業界各社の団体。ニュース、調査報告、電子出版とは、会員限定情報など配信しています。
www.jepa.or.jp