No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【実務者向け】日本電子出版協会「新しい出版権への契約実務対応」セミナーを10月29日に東京都・神保町で開催

【編集部記事】一般社団法人日本電子出版協会(本部:東京都千代田区、以後:JEPA)と電子書籍を考える出版社の会(同、eBP)は10月29日、電子書籍の出版契約書や紙書籍の図版等の権利の基本に関するセミナー「新しい出版権への契約実務対応〜書協新ヒナ型の解説を通して〜」を開催する。  本セミナーは2年前から行なわれているもので、作家との出版契約書をこれから作成する必要のある出版業界・電子書籍ビジネスビ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

旅行ガイド、ローカル出版物を「いいとこどり」。JTBパブリッシングが、あなたのたびを作る 電子書籍サービス『たびのたね』サイトをオープン!

〜提携出版社・コンテンツ提供元は35社、厳選のおよそ500コンテンツから。自分だけのオリジナルガイドができる〜2014年10月1日(水) 北海道・沖縄エリアのガイドブック・雑誌からスタート!! 株式会社JTBパブリッシング(東京都新宿区、代表取締役社長:里見雅行)は、2014年10月1日(水)に新しい電子書籍サービス『たびのたね』サイト( http://tabitane.com )をオープンします […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

EU最高裁で判決「図書館が紙書籍を電子化する場合は、著作権者の許可は必要ない」

【編集部記事】米The Christian Science Monitorサイトによると、EU最高裁判所(本部:ベルギー・ブルッセル市)が現地時間9月11日、図書館の書籍デジタル化について、著作権者の許諾は必要ないという判断を下したとのこと。  これはドイツのDarmstadt工科大学図書館と出版社Eugen Ulmer Verlagの2者間で争われていたもので、「公共に知識を提供する図書館の業務 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【個人作家向け】電子書籍の表紙やデザインに使ってもOK!Internet Archiveが画像260万点を公開

【編集部記事】米国のInternet Archive(本部:米国カリフォルニア州)は今夏、今までの書籍・文書スキャン作業を抽出された16〜19世紀の図版データ群260万点を、画像公開サイト「Flickr」で公開した。  これらの画像は、Internet Archiveの付随事業として開始されたもので、著作権切れの作品に絞っているためマッシュアップやデザイン等に自由に使っていい。  なお、同様のプロ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国著作権局、著作権の登録事務手続きの見直し案、電子書籍についても言及

【編集部記事】形骸化しているものの、著作権の登録制度を残している米国で、デジタル時代に対応した新しい事務手続き案づくりが進んでいる。  今回、米国著作権局(本部:米国ワシントンD.C.)は約20年ぶりとなる事務手続き方法の修正案をネット上で公開。今までなかった電子書籍についても言及されているが、事務方がいろいろと悩んでいるのがわかる面白い内容となっている。  新案では、たとえば作家が作品Aの紙書籍 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ビデオは埋め込む派?それとも外部リンク派?インタラクティブ電子書籍を制作するときの注意点

【編集部記事】米Talking New Mediaサイトが、インタラクティブ電子書籍を制作するときのビデオ動画の扱いに関する注意点を取り上げている。  たとえばiBooks Authorなどは、ビデオファイルを電子書籍ファイルに直接埋め込むことを前提にソフトがデザインされているが、HTMLウィジェットを自作すれば、YouTubeなど動画サイトへ外部リンクを張ることも可能。  このようにして、電子書 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

「公共の利益」がモットーの作家団体Authors Allianceが正式に活動開始、海外作家の会員も募集

【編集部記事】米カリフォルニア大学バークレー校の教授陣が設立準備を続けてきた新興の作家団体Authors Alliance(本部:米国カリフォルニア州)が現地時間5月20日、正式に活動を開始した。  Authors Allianceは「公共の利益」に主眼をおいた新しい思想の作家団体で、よりネット時代に合った創作活動が行なえる環境を整えるため、著作権法改正などについても積極的な提言を行なっていく予定 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国の著作権法改正の動きをめぐり、Authors Guildと電子フロンティア財団が‘孤児作品’で衝突

【編集部記事】インターネットユーザーの権利保護活動を展開する市民監視団体の電子フロンティア財団(Electronic Frontier Foundation、本部:米国カリフォルニア州)は現地時間5月22日、絶版となりながらも著作権法の保護下にある“孤児作品”について、「フェアユースの適用範囲を拡大すれば解決できる」との見解を表明した。  これは、米共和党が中心となって押し進めている著作権法の大改 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米作家団体Authors Guildがまもなく設立される作家団体Authors Allianceを警戒「委員が学術関係者」

【編集部記事】米国の作家団体The Authors Guild(本部:米国ニューヨーク州)の理事の1人が、今週米国で設立される予定の作家団体Authors Alliance(本部:米国カリフォルニア州)に参加しないよう、会員たちに呼びかけている。  Authors Allianceは作家の作品をよりデジタル世界で広めることを主眼においた新しい作家団体で、カリフォルニア大学バークレー校の教授陣が現地 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【実務者向け】日本電子出版協会「電子出版のための著作権基本講座」を6月18日+25日に東京で開催

【編集部記事】一般社団法人日本電子出版協会(本部:東京都千代田区、以後:JEPA)と電子書籍を考える出版社の会(同、eBP)は6月18日と25日の2回に分けて、電子書籍の出版契約書や紙書籍の図版等の権利の基本に関するセミナー「電子出版のための著作権基本講座」を開催する。  本セミナーは2年前から行なわれているもので、作家との出版契約書をこれから作成する必要のある出版業界・電子書籍ビジネスビギナー向 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

社会主義系出版社が電子書籍販売のため無料掲載ポータルに削除要請→サイト側「資本主義的だ!」と反発

【編集部記事】米Business Insiderによると、社会主義系出版社とポータルサイトの間で、電子書籍の著作権を巡りちょっとしたトラブルが発生している模様。  記事によると、出版社のLawrence & Wishart(本社:英国ロンドン市)が、電子書籍発売のためマルクス・エンゲルス選集の全文掲載を許可していた社会主義ポータルサイト「The Marxist Internet Arch […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国の著作権法大改正、下院の法務部会でAuthors Guild証言「Google Book Searchのような手法は許されない」

【編集部記事】米国の出版業界ニュースサイト「Publishers Weekly」によると、米共和党が中心となって押し進めている著作権法の大改正案策定について、下院の法務部会での議論がスタートした模様。  これはデジタルコンテンツ時代の到来を睨み、下院で過半数を占めている共和党が大改正を求めているもの。記事によると、Authors Guildが部会に出席し「Amazon社は“なか見検索”のスキャン作 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

「出版契約書に“書籍”とは書いてあるが、“紙書籍”とは書いていない」米大手出版社Harper Collinsが元CEOの電子書籍出版社に勝訴

【編集部記事】米出版業界ニュースサイト「Publishers Weekly」によると、大手出版社HarperCollins(本社:米国ニューヨーク州)が2012年に同社の元CEOが経営する電子書籍出版社Open Road Integrated Media社(同)を著作権侵害で訴えた裁判で、前者が勝訴したとのこと。  この訴訟は、Open Road Integrated Media社が作家と共同で2 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

文部科学省、作家による電子書籍の出版権の設定にからみ、著作権法改正案をネット公開

【編集部記事】文部科学省(本部:東京都千代田区)は3月14日、昨年から文化庁で議論されてきた電子書籍の出版社(者)への権利付与等を盛り込んだ、著作権法の改正案をサイト上で公開した。  この改正案は昨年秋に文化庁側でまとめられた「電子書籍に対応した出版権の創設」を受けたもの。この改正案では、著者は作品について、電子化を引き受ける第三者に対し、出版権(複製やインターネット送信を行なう権利)を設定するこ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

EPUB電子書籍の内容をフィルタリングするiPadアプリ「Story Surgeon」、米Kickstarter.comでファンド公募

【編集部記事】米国のアプリデベロッパーRyan Hancock氏が現地時間1月16日、EPUB電子書籍の内容を保護者が自由にフィルタリングするためのiPad電子書籍ビューワ「Story Surgeon」開発のため、米Kickstarter.comでファンド募集を開始した。  Story Surgeonは小説などに出てくる暴力的・性的な表現を子供に見せないように、親が自由に編集できる電子書籍ビューワ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米研究者、Project Gutenbergをコーパスに使うことで84%の精度でヒット作品を予測できるシステムを開発

【編集部記事】英The Telegraph紙によると、米国のStony Brook大学(本部:米国ニューヨーク州)の研究者たちが、著作権切れ電子書籍サイト「Project Gutenberg」をコーパスに使うことでヒット作品を予測できるシステムを開発したとのこと。  記事によると、同システムは作家の文章を、名作揃いのProject Gutenberg作品群およびAmazonランキングと並行比較し、 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Google Book Search裁判、米フリーランスライター団体NWUが作家団体Authors Guildによる控訴を支持表明

【編集部記事】2005年に始まってから9年目に突入しているGoogle Book Search裁判について、米国のフリーランスライター・ジャーナリスト組合National Writers Union(本部:米国アラバマ州)が作家団体Authors Guild(本部:米国ニューヨーク州)による控訴申請を支持表明した。  本裁判は、昨年5月からフェアユース面での是非を問うかたちで裁判が仕切り直しになり […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Amazon.comのKindle電子書籍ランキング、上位にヒトラー著「Mein Kampf(わが闘争)」が急浮上中

【編集部記事】米Time誌によると、米国Kindle Storeの政治関連書ランキング上位にヒトラー著「Mein Kampf(わが闘争)」が急浮上し、高いレビュー評価を集めているとのこと。  周知のとおり、同著は著作権切れにも関わらず最近ドイツ国内で出版禁止命令が出るほど賛否両論を巻き起こしている作品だが、米国Amazon.comではとくに問題なくさまざまな電子書籍ベンダーから販売されている。   […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米イリノイ連邦地裁が判決、米国内でも「シャーロック・ホームズ」「ワトソン」は著作権切れ

【編集部記事】現地報道によると、米イリノイ連邦地裁は現地時間12月23日、米国内でも「シャーロック・ホームズ」「ワトソン」は著作権切れであるとの判決を下したとのこと。  この裁判は今春、作家Leslie S. Klingerが執筆したシャーロック・ホームズ小説について、英国の故コナン・ドイル遺族が米国著作権法を根拠にライセンス料を要求していた件。判決によると、「シャーロック・ホームズ」「ワトソン」 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

文化庁、電子書籍の出版社(者)への出版権付与に関するパブリックコメント2,045通の一部を公開

【編集部記事】文化庁(本部:東京都千代田区)は12月19日、電子書籍の出版社(者)への権利付与等について、9月末からネット上で募集していた文化審議会著作権分科会による中間案へのパブリックコメントを一部公開した。  これは9月5日に公開された「電子書籍に対応した出版権の創設を求める中間まとめ(案)」について国民の意見を求めるもので、募集期間は10月26日までとされ、結果2,045通が集まったとのこと […]