No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Kindle版に続き、Nook版New York Times電子版の購読者も追加料金なしでNYTimes.comが閲覧可能に

【編集部記事】米書店チェーン最大手のBarnes & Noble社(本社:米国ニューヨーク州)は現地時間4月5日、同社が販売する電子書籍端末「Nook」シリーズでNew York Times電子版を有料定期購読しているユーザーは、追加料金なしでNYTimes.comを閲覧可能になることを発表した。  New York Times紙は、先月末にWeb版「NYTimes.com」の閲覧を有料 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【EPUB有料連載リンク】第25回 発表!2010年の蘭花賞と玉ネギ賞 — ジェリー・パーネル/訳・林田陽子「新・混沌の館にて」

※いつもhon.jp DayWatchをご覧いただきましてまことにありがとうございます。  いつもご覧いただいております読者の皆さまへの御礼も兼ねまして、昨年9月から週1回程度、IT書籍の翻訳家として有名な林田陽子氏が個人で権利取得・有料配信スタートしました米国ITコラムニスト・ジェリー・パーネル氏の「新・混沌の館にて」を冒頭部分のみ抜粋して掲載しております。  業界関係者の方は、EPUBを使った […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Bookbrewer、個人作家向け電子書籍ファイル変換サービスに印BookGenieの技術を導入

【編集部記事】自己電子書籍出版プラットフォーム企業Bookbrewer社(本社:米国コロラド州)は現地時間4月4日、個人作家向け電子書籍ファイル変換サービスに電子書籍ファイル制作企業BookGenie社(本社:インド・コインバトール)の技術を導入することを発表した。  Bookbrewer社は、セルフサービスの電子書籍制作プラットフォームを個人出版者向けに提供。Wordなどのテキストファイルをコピ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Impress Touch社、電子書籍・紙書籍を検索/レビューできるiPadソーシャルアプリ「SHARE*REVU」を無料公開

【編集部記事】株式会社Impress Touch(本社:東京都千代田区)は4月1日、電子書籍・紙書籍を検索/レビューできるiPadソーシャルアプリ「SHARE*REVU(シェア・レビュ)」をiTunes App Store上で無料公開した。  SHARE*REVUはiPad専用アプリで、電子書籍・紙書籍の検索/購入(紙書籍はAmazon経由)やレビュー投稿機能(Twitter連携)、評価共有機能( […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Barnes & Noble社の電子書籍端末「NOOK Color」が好調、発売後わずか4ヶ月で出荷台数300万台に到達か

【編集部記事】Digitimes.comの報道によると、関係者筋からの情報として、米Barnes & Noble社(本社:米国ニューヨーク州)が昨年12月から米国内向けに販売開始したカラー液晶型電子書籍端末「NOOK Color」が好調とのこと。  記事によると、NOOK Colorはまだ販売開始から4ヶ月程度であるものの、台湾の製造メーカー工場からの出荷台数が約300万台に到達したとの […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Amazon、Kindle版New York Times紙の購読者は追加料金不要で同紙のWeb版を無料閲覧可能と発表

【編集部記事】Amazon社(本社:米国ワシントン州)が現地時間3月28日、同日からNew York Times紙のデジタル版の有料化がスタートしたことを受け、現在Kindleで月額27.99ドル(2,307円)で同紙を購読しているユーザーは、そのまま追加料金不要で同紙のWeb版も閲覧できるようになることを発表した。  New York Times紙は今月22日にデジタル版の有料化を発表。Web閲 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Amazon、英国の女流ベストセラー作家Catherine Cooksonの著作91点をKindle限定でリリース

【編集部記事】Amazon社(本社:米国ワシントン州)が現地時間3月28日、英国の女流ベストセラー作家Catherine Cookson(故人)の著作91点をKindle限定で発売したことを発表した。  Catherine Cooksonは英国で最も人気が高い大衆作家と言われ、1998年に91歳で没するまでにその著作は累計1億5000万冊以上売り上げたとのこと。今回絶版書を含む同氏の著作91点が電 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

在日英国人のアイデア「#quakebook」が海外で話題に、震災に関する電子書籍をみんなで書いて売上金を募金に

【編集部記事】日本に住む英国人男性がブログで発案した電子書籍を使った募金アイデアが、海外のTwitterユーザーを中心に大きな話題になりつつある。  話題となっているのは「2:46」または「#quakebook」という題名の電子書籍制作プロジェクトで、地震発生直後に千葉県・我孫子市在住の「Our man in abiko」という名の英国人男性が発案。世界中のユーザーが、英文で今回の東日本大震災に関 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

「Kindle電子書籍で100万ドル稼ぐ個人作家」が大手出版社と200万ドル以上で契約、判断に至った経緯をブログで説明

【編集部記事】先月、米国ネットユーザーの間で「Kindle電子書籍で100万ドル稼ぐ個人作家」として一躍有名になったAmanda Hocking氏は今月、自身としては初めて大手出版社と出版契約を結んだ模様。さらに、この契約によりHocking氏は推定200万ドル(約1.6億円)以上の前払い印税を手中にしたことも明らかになり、再び現地の出版業界で話題となっている。  New York Times紙の […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ブックラウド、マルチリンガル&マルチプラットフォームな電子コミック誌「コミックラウド」最新号が発売

【編集部記事】株式会社ブックラウド(本部:千葉県市川市)は3月25日、同社のマルチリンガル&マルチプラットフォーム電子漫画雑誌「コミックラウド」の最新号を発売する。  コミックラウドは、海外も見据えて英語版・日本語版それぞれを提供するという“バイリンガル方式”で制作し、さらに米国AmazonのKindle Store等を介してパソコン/Android/Kindle/iPhone・iPadとマルチプ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Amazonが予定どおりAndroid OS向けアプリストア「Amazon Appstore」を公開、電子書籍アプリも多数

【編集部記事】Amazon社(本社:米国ワシントン州)は現地時間の3月22日、同社としては初めてとなるAndroidアプリ専用ストア「Amazon Appstore」を米国限定で公開した。  Amazon Appstoreは、Android系スマートフォン・タブレット機向けのアプリストアで、ユーザーはAmazon会員としてログインすることでゲームなど数多くのアプリを購入可能。注目すべきは電子書籍ア […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Apple社、「Amazon Appstore」の名称を使おうとしたAmazon社を商標権の侵害で提訴

【編集部記事】現地報道によると、Apple社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間3月18日、Amazon社(本社:米国ワシントン州)を商標権侵害で提訴した模様。  問題となっているのはAmazon側が今月中にも公開する予定のAndroid向けストアアプリ「Amazon Appstore」。実はすでに「〜App Store」という語句がApple社の登録サービス商標であるため、無断使用になると主 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国で毎年恒例の「Read an E-Book Week」が開催中、電子書籍業界のプロモーション活動の一環として

【編集部記事】米国の複数の電子書籍関連サイトで、毎年恒例の「Read an E-Book Week」キャンペーンが今週開始された。期間は現地時間の3月6日から12日まで。  Read an E-Book Weekとは、米国の電子書籍業界で3月第2週目に恒例となっている業界キャンペーン。もともとは、2005年に電子書籍作家のBiff Mitchell氏やカナダの電子書籍作家たちが中心となり、Webバ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【EPUB有料連載リンク】第24回 電子書籍についてのあれこれ — ジェリー・パーネル/訳・林田陽子「新・混沌の館にて」

※いつもhon.jp DayWatchをご覧いただきましてまことにありがとうございます。  いつもご覧いただいております読者の皆さまへの御礼も兼ねまして、昨年9月から週1回程度、IT書籍の翻訳家として有名な林田陽子氏が個人で権利取得・有料配信スタートしました米国ITコラムニスト・ジェリー・パーネル氏の「新・混沌の館にて」を冒頭部分のみ抜粋して掲載しております。  業界関係者の方は、EPUBを使った […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

今年は日本市場に注目、電子ペーパー最大手の台湾E-Inkが2011年の生産数を前年の2.5倍と予測

【編集部記事】台湾の英文ビジネスニュースサイト「China Economic News」によると、電子ペーパー最大手のE-Ink Holdings社(本社:台湾・台北市、旧社名:Prime View International)は現地時間の3月1日、2011年の業績予想を明らかにした模様。  記事によると、同社では昨年1,000万枚だった電子ペーパーディスプレイの生産枚数が今年は2,500万枚にな […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

英国で4月11日から開催予定の「London Book Fair 2011」、電子書籍関連ブースの数が昨年の2倍に

【編集部記事】カンファレンス・展示会運営大手の英Reed Exhibitions社(本社:英国サリー州)は現地時間の2月27日、4月11日からロンドン市内で開催予定の「London Book Fair 2011」で電子書籍関連のブース出展者が昨年の2倍になったことを発表した。  London Book Fairは毎年春に行なわれているもので、独Frankfurt Book Fairほどの規模はない […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

「Kindle電子書籍で100万ドル稼ぐ個人作家」として26歳女性が米国のネットユーザーたちの間で話題に

【編集部記事】米国のネットユーザーたちの間では今週に入り、Amazon社(米国ワシントン州)の電子書籍端末「Kindle」シリーズ向けに小説を執筆している個人作家Amanda Hocking氏が話題となっている。  Hocking氏はミネソタ州在住の26歳女性で、昨年4月からAmazonの小規模出版社・個人向け電子出版サービス「Amazon DTP」を介してKindle上で小説を次々と販売開始。合 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

大手6社が揃う、米Random House社も電子書籍の価格方式についてはエージェンシー・モデルを選択

【編集部記事】独Bertelsmannグループの大手出版社Random House社(本社:米国ニューヨーク州)は現地時間の2月28日、3月1日から同社発行の電子書籍の価格決定について、出版社自らが小売価格を決定するエージェンシー・モデルに移行することを発表した。  「エージェンシー・モデル」とは、小売価格を書店ではなく出版社が設定する方式。日本とは異なり、米英の出版業界ではほとんど馴染みのないビ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米AT&T、「Kindle 3G」電子書籍端末を全米の自社店舗網で販売開始

【編集部記事】米国第2位の携帯電話事業者であるAT&T社(本社:米国テキサス州)が現地時間2月28日、同社が自社店舗チェーンでAmazon社(本社:米国ワシントン州)の電子書籍「Kindle 3G」を3月6日から販売開始することを明らかにした。  Kindle 3Gは昨年7月に発売されたKindleの3世代目モデル。3GのほかWi-Fi接続にも対応。価格は189ドル(1万5470円)。通 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【EPUB有料連載リンク】第22回 Kindleか?iPadか? — ジェリー・パーネル/訳・林田陽子「新・混沌の館にて」

※いつもhon.jp DayWatchをご覧いただきましてまことにありがとうございます。  いつもご覧いただいております読者の皆さまへの御礼も兼ねまして、昨年9月から週1回程度、IT書籍の翻訳家として有名な林田陽子氏が個人で権利取得・有料配信スタートしました米国ITコラムニスト・ジェリー・パーネル氏の「新・混沌の館にて」を冒頭部分のみ抜粋して掲載しております。  業界関係者の方は、EPUBを使った […]