米Amazon、ロシア語圏向けの電子書籍ストアをトライアルオープン
【編集部記事】ロシアの英字ニュースブログ「Russian Beyond the Headlines」によると、Amazon社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間2月13日、ロシア語圏向けKindleサイト立ち上げたとのこと。 AmazonはECベンダーとしてもまだロシアの本格参入を果たしていないが、電子書籍ストアの参入は2年以上前からあった。ただ、今回のロシア版サイトはまだトライアル版らしく […]
【編集部記事】ロシアの英字ニュースブログ「Russian Beyond the Headlines」によると、Amazon社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間2月13日、ロシア語圏向けKindleサイト立ち上げたとのこと。 AmazonはECベンダーとしてもまだロシアの本格参入を果たしていないが、電子書籍ストアの参入は2年以上前からあった。ただ、今回のロシア版サイトはまだトライアル版らしく […]
【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「Ink, Bits, & Pixels」によると、Amazon社(本社:米国ワシントン州)は今週、昨夏スタートした月額定額制の電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」を、カナダ・メキシコの2国でもオープンしたとのこと。 Kindle Unlimitedは月額9.99ドル(約1,000円)で電子書籍・オーディオブックが読み放 […]
【編集部記事】国土交通省は2月9日、東日本大震災の実体験に基づいて記した災害時の行動指針「災害初動期指揮心得」を、電子書籍としてKindle上で無料公開した。 本書は、国土交通省の東北地方整備局が、地方整備局の各クラスの指揮官の行動規範となる具体の指針を整理した内部資料。 今回、数々の危機管理に共通する心得と当時の実体験が示されていることから、JICAの協力の下英語版も同時に世界配信されている […]
【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「Ink, Bits, & Pixels」によると、フランスの出版社団体Syndicat National de l’Edition(本部:フランス・パリ市)が、月額サブスクリプション制の電子書籍サービスは違法であるとの声明を発表したとのこと。 フランスは電子書籍の再販制度の対象となっており、年末にはFleur Pellerin文化相がAmaz […]
【編集部記事】Amazon社(本社:米国ワシントン州)は現地時間2月2日、個人保有の書籍をスキャンしてKindle電子書籍にするWindowsソフト「Kindle Convert for PC」を19ドルで発売した。 このソフトは、紙書籍のスキャン+OCR+編集+ファイル変換を行なうもので「メモ書きなどの入った、個人的に思い入れのある書籍を個人保存したいユーザーのために」開発されたとのこと。電子 […]
@sexystringさんからsexystring.io/1の献本です。 この作品のタイトル、sexystring.ioをブラウザのアドレスバーに入力すると…
【編集部記事】米国の個人作家向け電子書籍市場調査サイト「Author Earnings」が、最新の調査レポートを公開した。 同サイトは、個人作家Hugh Howey氏がAmazon.com用Webクローラーを自作してKindle個人作品市場の成長度合いを調査・分析しているもので、レポート第一弾から、無名の個人作家たちがAmazonの電子書籍コーナーを実質掌握していることを明らかにしていた。 最 […]
【編集部記事】Amazon社(本社:米国ワシントン州)は現地時間1月22日、個人向け電子書籍出版サービス「Kindle Direct Publishing」に、電子教科書向けサービス「KDP EDU」を追加した。 KDP EDUは、テキスト・Word・EPUB素材などを元にインタラクティブ教科書を制作・出版するための個人作家サービス。PDFファイルからインタラクティブ教科書を制作する専用のPC/ […]
【編集部記事】Amazonにしろ、自然言語処理系の書籍レコメンドサイトにしろ、機械による電子書籍書籍レコメンドはまだまだ一般ユーザーにはしっくりと来ないのが実情だろう。そのような中、米国のブログニュースサイト「Thought Catalog」が、現在もっとも完成度の高いシステムを紹介している。 紹介されているのは「Trajectory」という2013年創設にベンチャーで、独自の自然言語アルゴリズ […]
大名門次郎さんから通学冒険漫画「食パン少女 宮本まちこ」の献本です。 食パンが大好きな女子高生、まちこの物語です。
【編集部記事】米New York Times紙が、昨年7月からAmazon社(本社:米国ワシントン州)が欧米圏でサブスクリプション制の電子書籍サービス「Kindle Unlimited」の成功者をインタビューしている。 インタビューされているのは個人作家のKathryn Le Veque氏で、すでに保有する50作品をKindle Unlimitedと個別課金にチーム分けして配信中。Kindle […]
【編集部記事】年明け1日から、EU圏では電子書籍などデジタルコンテンツのVAT(付加価値税)の税率が、法人登記国ではなく購入国側の税率に準じることになった。これにより、電子書籍のVAT税率が20%ともっとも高い英国では、多くの作品で大きな値上がりが予想されたが、英The Booksellerサイトによるとそれは避けられたようだ。 Amazon、AppleやKoboなどの電子書籍ストアは、3%とV […]
恩田将葉さんから「万国布武」の献本です。 脚本家の竹山洋氏より、推薦コメントも頂いているそうです。
恩田将葉さんから「総理大臣の取扱説明書」の献本です。 政治記者であったお父様の遺稿に加筆、取材記録を元に書き上げたそうです。
【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、フランスのFleur Pellerin文化相がAmazon社(本社:米国ワシントン州)の月額サブスクリプション制電子書籍サービス「Kindle Unlimited」について、再販制違反の可能性があるとして調査を指示したとのこと。 Kindle Unlimitedは月額9.99ドル(約1,000円)で電子 […]
【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、ドイツの大手出版グループGeorg von Holtzbrinck(本社:独バーデンヴュルテンベルク州)の大手出版社Macmillan社(本社:米国ニューヨーク州)CEOのJohn Sargent氏が自社のAmazon依存度についていくつか情報を明らかにしたとのこと。 これは、同社とAmazon社の契約更 […]
【編集部記事】楽天株式会社(本社:東京都品川区)は12月18日、海外で2012年から公開している個人作家向け電子書籍出版サービス「Kobo Writing Life」の日本版サービスをベータオープンした。 「楽天Koboライティングライフ」は、Amazon社の「KDP」と同様の個人向け電子書籍制作プラットフォーム。EPUB3形式で原稿を入稿するかたちとなっている。 来年4月1日までの期間限定キ […]
【編集部記事】現地報道によると、スーパー・小売業界世界2位のCarrefour社(本社:フランス・ブローニュ=ビヤンクール市)は現地時間12月11日、電子ペーパー型の電子書籍端末「NolimBook」シリーズをスペイン語圏向けにも発売した模様。 日本にも一度参入したことがあるCarrefourは、食品から生活雑貨まで何でも揃えた大型店舗形式のスーパーで、独自の書店コーナーも設置している。Noli […]
【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、Amazon社(本社:米国ワシントン州)は今週、米国限定で今年7月にスタートした月額定額制の電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」を、フランス・ブラジルの2国でもオープンしたとのこと。 Kindle Unlimitedは月額9.99ドル(約1,000円)で電子書籍・オーディオブックが […]
【編集部記事】ドイツの出版ニュースサイト「buchreport」によると、通信最大手Deutsche Telekom社と書店チェーン大手4社が昨年春から販売している電子書籍端末「Tolino」シリーズが、販売シェアでAmazon Kindleを突破したとのこと。 Tolinoシリーズはドイツ語圏向け電子書籍端末で、大手書店チェーンThalia/Weltbild/Hugendubel/Club B […]
© HON.jp / This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.