作品内容の複雑さ・密度など解析する電子書籍レコメンド代行ベンダー「Trajectory」

noteで書く

《この記事は約 1 分で読めます(1分で600字計算)》

【編集部記事】Amazonにしろ、自然言語処理系の書籍レコメンドサイトにしろ、機械による電子書籍書籍レコメンドはまだまだ一般ユーザーにはしっくりと来ないのが実情だろう。そのような中、米国のブログニュースサイト「Thought Catalog」が、現在もっとも完成度の高いシステムを紹介している。

 紹介されているのは「Trajectory」という2013年創設にベンチャーで、独自の自然言語アルゴリズムで作品レコメンドデータを生成し、中国・欧米の主要な電子書籍ベンダーにそのデータを供給。デモ用のHTTP APIも提供している。【hon.jp】

問合せ先:Thought Catalogの記事( http://thoughtcatalog.com/porter-anderson/2015/01/a-new-architecture-of-algorithms-could-trajectory-make-books-discoverable-at-last/

noteで書く

広告

著者について

About hon.jp Staff 7938 Articles
株式会社hon.jp(2018年3月31日で解散)スタッフによる記事のアーカイブです。ニュースメディア「hon.jp DayWatch」はNPO法人HON.jpが事業継承し、2018年10月1日より「HON.jp News Blog」へ名称変更、リニューアルして運営しています。リンク先が消えている場合は、Wayback Machineなどを利用すると、当時の記事が掘り出せるかもしれません。
タグ: