No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ドイツで「電子書籍の中古販売」議論が再燃、バーデン=ヴュルテンベルク州の消費者保護局「認めるべき」

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、ドイツのバーデン=ヴュルテンベルク州の消費者保護局が、電子書籍の中古販売を認めるべきとの提言を公開したとのこと。  隣国オランダでは電子書籍の中古販売について合法判断が出ているが、ドイツでは2年前に地方裁判所が逆の判断を下している。バーデン=ヴュルテンベルク州消費者保護局は、電子書籍にも「消尽(しょうじん、 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ポーランドの裁判所、電子書籍をめぐるEUの新VATルールを違憲と判断

【編集部記事】英The Booksellerによると、今年からEU圏の電子書籍のVAT(付加価値税)税率が引き上げられた件について、加盟国からの反発が高まっているという。  EU圏では、今年から電子書籍などデジタルコンテンツのVAT(付加価値税)の税率が、購入国側の税率に準じることになった。これにより、たとえばフランスでは電子書籍のVAT税率が5.5%→19%に跳ね上がっている。  記事によると、 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ドイツ出版社・書店組合会長「ドイツ国内書店の1/3で、Tolino電子書籍端末が買えるようになった」

【編集部記事】米国の出版業界ニュースサイト「Publishers Weekly」が、ドイツの電子書籍市場の現況について、同国の出版社・書店組合のHeinrich Riethmuller会長をインタビューしている。  Riethmuller会長によると、電子書籍の売上シェアはまだ5.6%程度であるものの、大手書店チェーンが中心となって販売している電子書籍端末「Tolino」シリーズが好調で、一部販売 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

「キューティ・ブロンド」「エラゴン 遺志を継ぐ者」など、米People誌が映画化に成功した個人作家を紹介

【編集部記事】個人作家による電子書籍作品がハリウッドで映画化された事例としては「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」や「オデッセイ」(日本では来年2月公開)が有名だが、米People誌が、意外にも知られていない他の事例も紹介している。  記事によると、「アリスのままで」「キューティ・ブロンド」「エラゴン 遺志を継ぐ者」なども元々は、出版エージェントたちに無視された個人作品で、POD・電子書籍などで […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

来春3月7日〜9日にニューヨークで開催、Digital Book World 2016カンファレンス

編集部記事】電子書籍のカンファレンスとしては世界最大規模となる「Digital Book World 2016」への参加申し込みが今月から始まった。同カンファレンスは来年2015年の3月7〜9日に、ニューヨークのヒルトンホテルで開催される。  カンファレンスには1700人近い業界人、著者や図書館員、事業者やデジタル知識人などーが一堂に会す。参加者は、電子書籍の出版全般に関わるノウハウや技術を習得す […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

「電子絵本をハードカバー絵本に」ドイツのPODサービスがオフセット製本オプション追加

【編集部記事】ドイツの個人作家ニュースサイト「selfpublisherbible.de」によると、電子書籍プリント・オン・デマンド製本(以後:POD)サービスのRuckZuckBuch社(本社:ドイツ・ミュンスター市)が、電子絵本作家向けのオプションを追加したとのこと。  従来、PODは小説などテキスト作品の小ロット印刷には向いているが、絵本などカラーアート系作品には品質的に不向きとされている。 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国クラウドファンディング系出版社Inkshares、達成目標を「金額」→「部数」に変更

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「Digital Book World」によると、クラウドファンディング系出版社Inkshares(本社:米国カリフォルニア州)が、資金調達モデルを大幅に変更するとのこと。  Inkshares社は2014年創業のクラウドファンディングサイトで、個人作家の作品に特化。今まで作品の資金調達は、一般的なクラウドファンディングサイト同様に金額ベースで設定していた […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

電子ペーパーに特化した独自ストアも、電子書籍端末「The Ultimate e-reader」が米国でクラウドファンディング開始

【編集部記事】カナダの電子書籍ニュースブログ「GoodEReader」が、米国のクラウドファンディングサイト「IndieGoGo」で電子書籍端末「The Ultimate e-reader」のクラウドファンディングを開始した。  この電子書籍端末はユーザー視点で最高スペックの6型電子書籍端末を作ろうというもので、E-Ink製の電子ペーパーディスプレイ「E-Ink Carta」とAndroid OS […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Amazon、第3四半期業績を発表、Bezos氏「250ドルのFireタブレット6台セットを家族用に買うべき」

【編集部記事】Amazon社(本社:米国ワシントン州)は現地時間の10月22日、同社の会計第3四半期(2015年7月〜9月)の業績発表を行なった。  それによると、売上高が前年同期比+23%の254億ドル(約3.07兆円)を記録し、純益は7,900万ドル(約95億円)。牽引役となったのは同社のクラウド事業だった。これを受けて同社株価が上昇し、CEOのJeff Bezos氏は米国の資産家ランキングで […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

露Yota社、「YotaPhone」の電子ペーパーディスプレイ供給元として中国OED Technologies社を選定

【編集部記事】中国の英字ニュースサイト「China Daily」によると、ロシアのデータ通信キャリアのYota社(本社:ロシア・サンクトペテルブルク市)は今月、背面に電子ペーパーディスプレイを搭載したAndroidスマートフォン「YotaPhone」シリーズの次モデルにからみ、中国OED Technologiesと技術提携したとのこと。  電子ペーパーパネル業界は、台湾E-Ink社の独占状態にある […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【個人作家向け】電子書籍PRプラスチックカード制作サイト「conca(コンカ)」、カードなし無料1,000件プランを追加

【編集部記事】PWYWモデルの電子書籍サイト「言い値書店」などの運営で有名なフリープログラマーのfujinyo氏は10月21日、個人作家が自作デジタルコンテンツをPRするためのプラスチックカード制作代行サイト「conca(コンテンツカードの略称)」で、無料のカードなしプランを追加した。  同サイトは、プレス配布・展示会配布用のダウンロードURL付きプラスチックカードを30枚〜ロットで制作代行するサ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Barnes & Noble社、防水・防塵対応の電子書籍端末「NOOK GlowLight Plus」を129.99ドルで発売

【編集部記事】米国の書店チェーン最大手のBarnes & Noble社(本社:米国ニューヨーク州)は現地時間10月21日、電子ペーパー式の電子書籍端末の新モデル「NOOK GlowLight Plus」を発売した。  このNOOK GlowLight Plusは、業界で初めてIECの防水規格「IP67」に準じた電子書籍端末で、深度1mまでの淡水であれば30分間沈めても大丈夫となっている。 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

楽天リサーチが調査、日本人の24.2%が電子書籍を体験済み

【編集部記事】楽天リサーチ株式会社(本社:東京都世田谷区)は10月21日、アンケート調査「電子書籍に関する調査」の結果を発表した。  本調査は、今月2日〜4日に、楽天リサーチの登録モニターの中から、全国の20代〜60代の男女1,000人を抽出して実施。それによると、直近1年間でなんらかの書籍を読んだことがある人は79%。紙書籍のみを読んだ人は全体の57.8%で、電子書籍のみは2.4%、両方派は21 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国下院、オープンアクセス電子教科書を普及促進するためのAffordable Textbook条例案を提出

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、米国下院で今月、大学でのオープンアクセス電子教科書利用を普及促進するためのAffordable Textbook条例案が提出されたとのこと。  この条例案は、学生の経済負担を減らすため、大学内での電子教科書パイロットプログラム開始を促進するためのもの。参加大学を支援するための予算も付けられる。2013年には […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

図書印刷、ACCESS社の電子教科書など教育関連ソリューション「Lentrance」を導入

【編集部記事】株式会社ACCESS(本社:東京都千代田区)は10月20日、同社のEPUB電子書籍ソリューション「Lentrance」が図書印刷株式会社(本社:東京都北区)に採用されたことを発表した。  Lentranceは、今年9月にPUBLUS(旧称)から改称されたソリューションで、ハイブリット型EPUB教科書・教材用ビューア「Lentrance Reader」と、 コンテンツ制作ソリューション […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

創刊200年の歴史を閉じたドイツBrockhaus百科事典、教育機関向け電子サービスとして復活

【編集部記事】ドイツの出版業界ニュースサイト「buchreport.de」によると、インターネットに押され2013年に出版停止されたドイツの有名百科事典「Brockhaus」が、教育機関向け電子サービスとして復活するとのこと。  1808年創刊のドイツを代表する百科事典だったBrockhausはインターネットの波に勝てず、2013年に出版停止。電子版ライセンスを引き継いだスウェーデンの教育機関向け […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国のある親子が共同でKindle電子書籍+POD出版、家庭教育に役立つ

【編集部記事】インドの電子書籍ニュースサイト「eBook India」が、親子で電子書籍を共同執筆した事例を紹介している。  紹介されているのは、米国ペンシルバニア州在住のSoderberg親子。フリーライターの父親がKindle上で児童書を初めて出版し、就寝前に8歳の息子に読み聞かせたところ「一緒に書きたい」と言われたとのこと。2人で数ヶ月間、キャラクターやストーリー構成を練り、「Elevato […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米シンクタンク調査、1年間で米国の読書人口が急下降「紙書籍は69%→63%、電子書籍は28→27%」

【編集部記事】米国のPew Research Center(本部:米国ワシントンD.C.)は現地時間10月19日、米国の読書人口に関する調査レポートを公開した。  同調査は、18歳以上の米国人1,907名を対象に電話アンケート方式で実施。昨年の調査結果と比較して、過去1年間に何らかの紙書籍を1冊以上(未完読も含む)読んだことがある人は全体のうち63%で、電子書籍は27%。いずれか/両方を読んだ人は […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

JTBパブリッシング、電子書籍サービス「たびのたね」1周年記念キャンペーン、第2弾は「るるぶ47都道府県コンプリートセット」が9,800円

【編集部記事】株式会社JTBパブリッシング(本社:東京都新宿区)は、電子書籍サービス「たびのたね」サイトのオープン1周年記念キャンペーンの第2弾をスタートした。  キャンペーン第2弾では、通常価格33,720円(税込)の「るるぶ47都道府県コンプリートセット」を70%オフとなる9,800円(税込)で11月30日まで期間限定販売。「るるぶ情報版」電子書籍版が、都道府県ごとに1点ずつの計47冊がセット […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Amazon、嘘のレビュー投稿者1,114名を提訴、フリーランス仕事サイト「Fiverr.com」の会員が中心

【編集部記事】現地報道によると、Amazon社(本社:米国ワシントン州)は現地時間10月16日、同社サイトに偽の商品レビュー記事を投稿したとして匿名ユーザー1,114名を相手取り、地元ワシントン州キング郡の裁判所に訴状を提出した。  内容によると、この匿名ユーザー1,114名はフリーランス仕事サイト「Fiverr.com」の会員で、5ドル前後の報酬で”5つ星”付きレビュー記事執筆の作業代行・受注し […]