No Picture
hon.jp DayWatch Archive

日販、人気女性雑誌モデルが描いたiOS向け電子絵本アプリ「世界名犬劇場 ジャックと豆の木」を発売

【編集部記事】日本出版販売株式会社(本社:東京都千代田区、以下:日販)は6月22日、iOS向け絵本アプリ「世界名犬劇場 ジャックと豆の木」(絵:KANON/文:福田フクスケ)をiTunes AppStoreで発売した。  同アプリは、昨年12月に発売した「世界名犬劇場 シンデレラ」のシリーズ第2弾となるもので、「犬絵師KANON」こと人気女性ファッションモデルの亜弓が作画を担当。読み聞かせ音声は、 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

BookLive!で講談社の電子コミック「宇宙兄弟」第18巻が本日から配信開始、紙と同タイミング

【編集部記事】株式会社BookLive(本社:東京都台東区)は6月22日、マルチプラットフォーム向け電子書籍販売サイト「BookLive!」において、講談社の人気コミック「宇宙兄弟」(著:小山宙哉)の第18巻を発売した。  「宇宙兄弟」はモーニング連載中の宇宙を目指す兄弟の物語を描いた作品で、先月から映画版も全国で上映中。今回の電子コミック版では紙版と同時刊行となっており、BookLive側は今後 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

iPad向け電子書籍ビューワ「Readmill」、購入ファイルを直接ビューワ転送するベンダー向けWebボタンを公開

【編集部記事】ドイツの電子書籍ビューワー開発ベンチャーのReadmill社(本社:ドイツ・ベルリン市)は今月、同社が昨年末に公開したiPad向けソーシャル電子書籍ビューワアプリ「Readmill」にEPUB電子書籍ファイル等を直接送信するためのWebボタンを公開した。  この「Send to Readmill」ボタンは、電子書籍ファイルを販売/公開するサードパーティサイト向けに公開されているもので […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

90年代にカナダ全土を震撼させた連続殺人事件、服役後の元犯人の行方をジャーナリストが追跡、電子書籍で発表

【編集部記事】カナダ中で現在、あるKindle電子書籍が話題となっている。題名は「Finding Karla: How I Tracked Down an Elusive Serial Child Killer and Discovered a Mother of Three」(著:Paula Todd)で価格は2.99ドル。  内容は、1992〜93年にカナダ中を震撼させた女性3名レイプ殺人事件 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

電子書籍ファイルの制作現場でバージョン管理に悩んでいるなら、無料のEPUB電子書籍「Pro Git」がお薦め

【編集部記事】電子書籍ファイルの制作現場で必ず問題になるのが「バージョン管理」。紙書籍の世界では製本後の内容の修正・変更は頻繁に発生しないが、電子書籍だと日々更新というケースも想定する必要があり、出版社や制作現場は「刷」「版」から「バージョン」へと発想自体を変える必要がある。  そのような「バージョン管理」の概念になかなかなじめない電子書籍制作ビギナーにお薦めなのが、最近EPUB/PDF/MOBI […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

月刊誌『学研・進学情報』電子化スタート!

【編集部記事】株式会社学研ホールディングス(東京・品川/社長:宮原博昭)および 株式会社学研教育みらい(東京・品川/社長:鈴木祥夫)は、iPad/iPhone対応アプリ「学研電子ストア」(*1)にて、月刊誌『学研・進学情報』を配信開始した。  月刊『学研・進学情報』は、大学入試をはじめとする大学の情報から、高校現場の状況まで、受験生を指導する高校の先生は もちろん、受験生を子に持つ父兄にも役立つ情 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

チャン・グンソク出演の大ヒットドラマ「美男(イケメン)ですね」のファーストファンミーティング写真集、第2弾リリース! セールも開催中!

【編集部記事】株式会社学研ホールディングス(東京・品川/社長:宮原博昭)および 株式会社学研パブリッシング(東京・品川/社長:増山敬祐)は、iPad/iPhone対応アプリ「学研電子ストア」(*1)にて、チャン・グンソク『「美男(イケメン)ですね」ファーストファンミーティング写真集2』の配信を2012年6月21日に開始した。 同時に、Google PlayにてAndroid対応アプリ『「美男(イケ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

個人情報を保護する最強兵器? 米Apple社が「でたらめ個人プロフィール」を大量生成するビジネス特許を取得

【編集部記事】FacebookやGoogleなどの台頭で、ネット上での個人情報保護がますます難しくなりつつある現代だが、米Mac系ニュースサイト「The Mac Observer」によると、それを阻止する方法をApple社(本社:米国カリフォルニア州)が特許として取得した模様。  記事によると、今回米国特許商標庁からApple社に正式認定されたのは「Techniques to pollute el […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

YouTube創業者が“謎”の個人向け電子雑誌配信ポータル「Zeen」を準備中、来週中にもオープン

【編集部記事】現地報道によると、YouTube創業メンバーの1人であるChad Hurley氏が、個人向け電子雑誌ポータルサイト「Zeen」をまもなくオープンする模様。  Zeenは、詳細がまだ明らかにされていない謎の電子雑誌サイトで、「zeen.com/XXXXXX」と個人向けのURL予約ページが公開されているだけ。Hurley氏は同サイトが来週ついにオープンすることだけ明らかにしており、You […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

楽天が電子書籍端末「コボタッチ」を7月2日からプレオーダー開始へ、朝日新聞社報道

【編集部記事】6月21日付けの朝日新聞朝刊本紙によると、楽天株式会社(本社:東京都品川区)は7月2日から電子書籍端末「コボタッチ」をプレオーダー受付開始するとのこと。  楽天グループは昨年11月にカナダの電子書籍ベンチャーKobo社(本社:カナダ・トロント市)の株式100%を買収しており、その頃から日本国内でのKobo製端末の投入が噂されていた。  7月4日〜6日の3日間東京ビックサイトで開催予定 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

メルマガもWebKit対応の時代に、米メール配信CMSサイト「MailChimp」が最新レポートを電子書籍で無料公開

【編集部記事】米国の法人向けメール配信CMSサイト「MailChimp」を運営するMailChimp社(本社:米国ジョージア州)は今月、メールを使ったコンテンツ配信に関する最新レポート「Email on Mobile Devices」をPDF/EPUB/MOBI形式の電子書籍で無料公開した。  同レポートによると、スマートフォン時代到来により、HTML/CSS形式でデザインされたメールコンテンツの […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

インプレスR&D、電子書籍関係者向け電子雑誌「OnDeck Weekly」6月21日号を無料公開

【編集部記事】インプレスグループの株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区)は6月21日、電子書籍・電子出版プロフェッショナル向けEPUB/MOBI形式の電子雑誌「OnDeck weekly(オンデッキ・ウィークリー)」の6月21日号を無料で公開した。  最新号ではピックアップニュース記事「モリサワ、EPUB3に対応したEPUB3ビューアライブラリ」「固定レイアウト形式の電子書籍を […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【お知らせ】電子書籍の書誌データ登録API「hon.jpターミナルAPI」仕様書にJavascriptサンプルを追加しました

【編集部記事】いつも電子書籍検索サイト「hon.jp」をご利用いただきましてまことにありがとうございます。  弊社hon.jpは4月12日から電子書籍検索データベースに電子書籍の作品書誌データをご登録いただくためのHTTP API「hon.jpターミナルAPI」を公開いたしましたが、このたびその仕様ページを更新し、PHP、Pythonに続けてJavascriptサンプルコードも追加いたしました。※ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

廣済堂、EPUB3形式の電子書籍制作サービスをスタート、電子書籍ストア「BookGate」も対応

【編集部記事】株式会社廣済堂(本社:東京都港区)は6月19日、同社が顧客向けに提供している印刷と同時に電子書籍用データ制作する「ハイブリッド・プリンティング」サービスの一環として、EPUB3.0形式のデータ制作もスタートすることを発表した。  同社ではこのEPUB 3.0対応により、提供された組版データからの電子書籍制作など、出版社の電子ビジネス拡大をサポートしていきたいとのこと。  なお、これに […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【無料】iBooks Authorユーザーは注目、米O’Reilly Media社の電子書籍「Publishing with iBooks Author」が好評

【編集部記事】米国のiBooks Authorユーザーの間で、O’Reilly Media社(本社:米国カリフォルニア州)の無料電子書籍「Publishing with iBooks Author」が好評のようだ。  iBooks Authorとは、米Apple社がMac OS Xユーザー向けに無料公開しているiPadインタラクティブ電子書籍制作ソフトで、iPadを導入した教育機関関係 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

出版契約とは何か、日本電子出版協会「JEPA著作権入門セミナー」を7月18日+25日に東京・神保町で開催

【編集部記事】一般社団法人日本電子出版協会(本部:東京都千代田区、以後:JEPA)は7月18日と25日の2回に分けて、電子書籍を含む出版契約書の基本に関するセミナー「JEPA著作権入門セミナー」を東京都・神保町で開催する。  本セミナーは、作家との出版契約書をこれから作成する必要のある出版業界・電子書籍ビジネスビギナー向けのもので、18日・第1回「出版契約を読み書きするために必要な著作権知識」と2 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Jeff Bezos氏が感激のあまりAmazon.comトップページ全面を使って賞賛、ある女性個人作家の電子書籍を紹介

【編集部記事】米国Amazon.comのトップページ全面が現在、同社CEOのJeff Bezos氏自身の推薦文に置き換えられている。  Bezos氏本人は、ページ全面を使い、Kindle上で最近上位ランキングに食い込んだ女性個人作家Jessica Parkの電子書籍「Flat-Out Love」を賞賛。Park氏は、さまざまな出版社に原稿を送っても送ってもボツ扱いされてきた苦労人で、Kindle向 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

制作費316万円をわずか3.5時間で調達、人気電子書籍作家Seth Godin氏がファンド募集サイト「Kickstarter.com」を活用

【編集部記事】電子書籍啓蒙家としても有名なマーケティング関連書ベストセラー作家であるSeth Godin氏は現地時間6月18日、自作「The Icarus Deception」の制作費を個人ファンド募集サイト「Kickstarter.com」で募集開始した。 「The Icarus Deception」は電子出版の新しい商業的な可能性を追求する作品で、来年1月に電子書籍・紙書籍の両方で刊行予定。フ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

想隆社、画像データからEPUB/.TTX形式の固定レイアウト電子書籍が無料作成できる「はんめんこ」をベータ公開

【編集部記事】有限会社想隆社(東京本社:東京都新宿区)は6月19日、JPEG形式のページ画像から固定レイアウト型のEPUB/.TTX+Prop電子書籍ファイルへ無料変換するWebサービス「はんめんこ」をベータ公開した。  「はんめんこ」はp0001.jpg、p0002.jpg,…という形式でまとめられた版面JPEGファイルをEPUB形式、.TTX+Prop(ドットブック形式ファイルのビルド前フォー […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Microsoftが“iPadキラー”タブレット機シリーズ「Surface」を発表、ARM版とIntel版の2モデル

【編集部記事】Microsoft社(本社:米国ワシントン州)は現地時間6月18日、同社ブランドでは初となるタブレット機「Surface」シリーズを発表した。  Surfaceは10.6型カラー液晶タッチディスプレイを搭載した超薄型タブレットで、キーボード代わりになる専用カバーが標準付属するのが最大の特長。下位モデルのARMプロセッサ版と、上位モデルのIntelプロセッサ版の2機種が提供される予定で […]