ドラゴンマガジンが休刊、ウェブメディア「メクリメクル」が創刊など 日刊出版ニュースまとめ 2025.01.10

Photo by Ryou Takano(+Adobe Firefly生成塗りつぶし“白黒猫”)
Photo by Ryou Takano(+Adobe Firefly生成塗りつぶし“白黒猫”)
noteで書く

《この記事は約 7 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版関連ニュースをデイリーでまとめて配信。ボットではありません。編集部の中の人がすべて自分の目で読んで、手作業でまとめています。

【目次】

政治

EU当局「検閲していない」 規制巡りメタの主張に反論〈日本経済新聞(2025年1月9日)〉

社会

第15回 ウェブトゥーンサービスの日本進出|深掘り!韓国漫画の世界〈新文化オンライン(2025年1月9日)〉

「教育における著作物利用に係る諸外国の著作権制度等に関する調査研究事業」報告書の公表について〈一般社団法人 授業目的公衆送信補償金等管理協会(2025年1月9日)〉

ひとことコメント

三菱UFJリサーチ&コンサルティングによる分厚い調査報告書。351ページあります。のちほどじっくり。しかし、日付が2024年5月31日なんですが、半年以上寝かしてたということでしょうか?(鷹野)

シェア型書店から卒業します(僕がシェア型書店をやめた理由)〈檀原照和(2025年1月8日)〉

渡辺恒雄氏の功罪、ジャーナリズムのあるべき姿は…編集委員座談会〈朝日新聞デジタル(2025年1月8日)〉

メタ、SNSファクトチェック廃止の影響は 識者に聞く〈日本経済新聞(2025年1月8日)〉

経済

ライトノベル文芸誌「ドラゴンマガジン」が3月発売の5月号をもって休刊〈MANGA Watch(2025年1月9日)〉

KADOKAWAのライトノベル/新文芸領域がメディア戦略を一新! 今春新メディア「メクリメクル」スタート | 商品・サービストピックス〈KADOKAWAグループ ポータルサイト(2025年1月9日)〉

ひとことコメント

唯一残っていたライトノベル誌がついに休刊。お疲れさまでした。集約してウェブメディアに移行とのことですが、

読者のみなさまとのコミュニケーションの場として整備する所存です

このあたりがポイントでしょうか。つまりファンコミュニティ。あと、プレスリリースで挙げられている「アニメ」「マンガ」「イベント」「音楽」「声優」というジャンルと、KADOKAWAの雑誌・ムック一覧を見比べてみたい。マンガ連載には「カドコミ」がある。アニメ誌・ゲーム誌あたりがどう絡んでくるか。ん? 音楽? などなど、いろいろ考えてしまいました。(鷹野)

「自分史上最高」の消費とは 広がりより「狭さ」重視 2025年のキーワード㊤〈日本経済新聞(2025年1月9日)〉

大きく伸びる電子出版…出版物の売り場毎の販売額推移(番外編:電子出版独自追加版)(最新)〈ガベージニュース(2025年1月9日)〉

決済大手、アプリ外課金「集客」に力 デジタルガレージなど、ゲーム情報サイトと連携〈日本経済新聞(2025年1月9日)〉

旧ツイッターのニュース部門トップ、WSJ元編集者…CEO「報道への好奇心を取り戻す」〈読売新聞(2025年1月8日)〉

技術

Gartner、日本の企業が2025年に押さえておくべきセキュリティとプライバシーに関する12の重要論点を発表〈ガートナージャパン(2025年1月8日)〉

イベント

日本電子出版協会「新春講演会「2025年の電子出版はどうなる?」登壇者:鷹野凌〈オンライン/1月10日〉

日本印刷技術協会(JAGAT)「XML・CSS組版の動向と生成AI活用」講師:仁科哲氏(和文)、小形克宏氏(ビブリオスタイル)、中西明日輝氏(中西印刷)〈オンライン/1月17日〉

東京文化資源会議 シンポジウム「出版文化の神保町 世界に飛翔するために」〈東京都千代田(出版クラブホール)/1月22日〉

文化庁・日本書籍出版協会・映像産業振興機構(VIPO)「出版社向け・日本書籍の海外展開促進セミナー」(全3回)〈東京都千代田区(日本出版クラブ)/1月22日、東京都千代田区(日本教育会館)/2月25日〉

日本電子出版協会「出版関連の裁判例に見る『表現とアイデアの区別』」 講師:山崎貴啓弁護士〈オンライン/1月24日〉

東京都立図書館 東京マガジンバンクカレッジ「『大学ゼミ×雑誌』成果発表会2025 〜雑誌を通じて社会を知ろう〜」〈オンライン/1月25日〉

講演会「人新世で残らないもの」講師:作家・円城塔氏〈国立国会図書館 関西館/2月6日〉

日本出版学会 出版教育研究部会・出版産業研究部会・関西部会共催セミナー「知られざる出版業界の巨人・図書館流通センター」報告:谷一文子(図書館流通センター)〈オンライン/2月15日〉

総務省・国立研究開発法人情報通信研究機構・グローバルコミュニケーション開発推進協議会 第8回 自動翻訳シンポジウム「生成AIとAI翻訳 ~自治体での活用~」〈東京都港区(品川インターシティホール)/2月19日〉

特定非営利活動法人本の学校 第25回 本の学校連続講座「これからの出版業界」登壇者:古幡瑞穂氏・草彅主税氏〈東京都千代田区(東京学院ビル)/2月26日〉

出版文化産業振興財団 マンガ感想文コンクールpresents「サンデー×ジャンプ×チャンピオン×マガジン4大少年マンガ誌編集長トークセッション」〈東京都千代田区(一ツ橋ホール)/3月15日〉

お知らせ

新刊について

新刊『ライトノベル市場はほんとうに衰退しているのか? 電子の市場を推計してみた』12月1日より各ネット書店にて販売中です!

HON.jp Readersについて

HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1999 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
高評価順
最新順 古い順
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る