AppleなどがYouTubeの字幕を無断でAI学習に利用? など 日刊出版ニュースまとめ 2024.07.19

Text to Image by Adobe Firefly Image 3 Model(構成参照+“整然と積まれた本の山”+生成塗りつぶし“白黒猫の後ろ姿”)
Text to Image by Adobe Firefly Image 3 Model(構成参照+“整然と積まれた本の山”+生成塗りつぶし“白黒猫の後ろ姿”)
noteで書く

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版関連ニュースをデイリーでまとめて配信。ボットではありません。編集部の中の人がすべて自分の目で読んで、手作業でまとめています。

【目次】

政治

講談社元編集次長に有罪判決 妻への殺人罪 東京高裁の差し戻し審〈朝日新聞デジタル(2024年7月18日)〉

ひとことコメント

差し戻し審でも判断変わらずですか……うーむ(鷹野)

AI検索による「ただ乗り」に懸念…法的には? 著作権から見ると〈朝日新聞デジタル(2024年7月18日)〉

ひとことコメント

上野達弘氏(早稲田大教授)などにコメントをとっており、新聞社としては比較的まともな論調です。(鷹野)

社会

ポプラ社の読み放題型電子図書館「Yomokka!」、山梨市の小中学校全11校に一括導入〈EdTechZine(2024年7月18日)〉

個人ホームページの歴史がまたひとつ……Vector、ホームページサービスを12月20日に終了【やじうまWatch】〈INTERNET Watch(2024年7月18日)〉

文章は映像よりも「上から目線(エラそう)」?…贅沢品になった「使えない知」延命のヒントとは〈WEBアステイオン(2024年7月17日)〉

KADOKAWAへのサイバー攻撃、明日は我が身 被害対応の鉄則〈日経ビジネス電子版(2024年7月17日)〉

ネット民の「祭り」がKADOKAWAを追い詰めた 興味本位の行動で犯罪集団の思うツボに〈AERA dot.(2024年7月17日)〉

経済

デジタルプラットフォームメディアのパワーとその寡占がまねく構造課題【デジタル広告の現状と課題 長澤秀行 連載第4回】〈MarkeTRUNK(2024年7月18日)〉

国産webtoon作品がグローバル市場で快挙! 『かたわれ令嬢が男装する理由』が米WEBTOON内の月間販売金額2位を達成〈Real Sound|リアルサウンド ブック(2024年7月18日)〉

トーハン代表取締役社長・川上浩明氏に聞く 現場経験生かしてハンドリング “本業”取次事業に尽力〈BookLink(2024年7月18日)〉

広告目的サイト「MFA」で最も活用されているのはグーグル広告・・・米広告分析企業ピクサレート〈Media Innovation(2024年7月18日)〉

雑誌読み放題「楽天マガジン」が9月値上げ 月額527円に〈Impress Watch(2024年7月17日)〉

毎日新聞社、富山県での配送休止を発表 Webサイトで公表もその後削除、理由は?〈ITmedia NEWS(2024年7月17日)〉

技術

アップルやNVIDIAら、無許可でYouTube動画の字幕をAI訓練に利用か〈CNET Japan(2024年7月18日)〉

ひとことコメント

日本の著作権法なら無断で学習しても違法ではないんですが、規約違反になる可能性はある? オーバーライド問題がどうなるか、次第でしょうかね(鷹野)

ポストCookieに向けて必要な計測とターゲティングの対応とは【IM簗島氏とオプト岩本氏が解説】〈MarkeZine(2024年7月18日)〉

Google Docs、Markdown形式でのドキュメントのエクスポート、インポートなど可能に〈Publickey(2024年7月18日)〉

ひとことコメント

インポート・エクスポートどちらにも対応するとのこと。まだロールアウトしてないので試せていませんが、でんでんマークダウンがGoogleドキュメントで使えるようになると便利かも(鷹野)

イベント

東京大学「デジタルアース課題 “「新しい本」を考える” オープン講評会」〈オンライン/7月22日〉

日本電子出版協会「生成AI時代のオープンサイエンスと知的創造活動のゲームチェンジ」(林和弘氏)〈オンライン/7月23日〉

日本出版学会 出版法制研究部会「ジャーナリズムを立法・司法・行政に並ぶものと位置づける考え方について」報告者:塚本晴二朗(日本大学法学部教授)〈オンライン/7月27日〉

日本電子出版協会「中国出版業界最新事情2024」(馬場公彦氏)〈オンライン/7月30日〉

版元ドットコム・カーリル「openBDのこれまでとこれから」〈オンライン/8月8日〉

お知らせ

◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1893 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
高評価順
最新順 古い順
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る