アプリストアの独占を禁ずる新法成立など 日刊出版ニュースまとめ 2024.06.13

Text to Image by Adobe Firefly Image 3 Model(構成参照+“古風な書店”+生成塗りつぶし“座ってこっちを見ている黒猫のイラスト”)
Text to Image by Adobe Firefly Image 3 Model(構成参照+“古風な書店”+生成塗りつぶし“座ってこっちを見ている黒猫のイラスト”)
noteで書く

《この記事は約 7 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。ボットではありません。すべて手作業です。

【目次】

政治

巨大IT新法成立 アプリ競争促す、25年末までに施行〈日本経済新聞(2024年6月12日)〉

ひとことコメント

アップルをターゲットとした新法です。既報どおりなら、野良アプリをインストール可能とする「サイドロード」ではなく、新アプリストアの参入を監視付きで認めよという内容だと理解しています。ちなみにこの記事、朝イチの時点では「スマホアプリ競争促す、巨大IT独占に歯止め 新法成立へ」というタイトルだったのですが、新法成立後に同じURLでアップデートされました。うーん、どうなんだそれ?(鷹野)

海外は新ストア参入 巨大IT規制、欧州委は順守状況調査〈日本経済新聞(2024年6月12日)〉

なりすまし広告対策、SNS事業者に審査強化要請へ 政府〈日本経済新聞(2024年6月12日)〉

AIは「想像超える技術革新生む可能性」…24年版の科学技術白書、生成AI執筆のコラムも掲載〈読売新聞(2024年6月12日)〉

令和6年版 科学技術・イノベーション白書〈文部科学省(2024年6月12日?)〉

ひとことコメント

生成AIの書いたコラムは第5章(p58)に載っています。しかし、本稿執筆時点では文部科学省のサイトに公表のお知らせが載っていません。更新日「?」としておきます。(鷹野)

図書館・書店等連携実践事例集〈文部科学省(2024年6月12日)〉

ひとことコメント

図書館と書店の連携事例が51件紹介されているのを確認しました。あとでじっくり拝見。(鷹野)

【疑惑の県警】報道機関を強制捜査し、内部告発した取材源を特定!鹿児島県警「前代未聞の暴挙」は憲法違反だ〈SlowNews | スローニュース(2024年6月11日)〉

社会

コンテンツの価格は海賊版のアクセス数に影響を与えるのか?〈GIGAZINE(2024年6月12日)〉

角川歴彦被告が手記刊行へ 「人質司法」と捜査批判〈共同通信(2024年6月12日)〉

悪質な出版 Web サイトを見つけて詐欺から身を守る方法〈KDP Community(2024年6月12日)〉

小田光雄 逝去のお知らせ〈出版・読書メモランダム(2024年6月12日)〉

ひとことコメント

R.I.P. 数字の定点観測については、HON.jpで役割を引き継ごうと思います。(鷹野)

Publisher’s Ownership of Accessibility(アクセシビリティに関する出版社のオーナーシップ)〈International Publishers Association(2024年6月11日)〉

経済

後発から国内 No.1くらしメディアを育てた秘訣。『ヨムーノ』元編集長・武田史子さん。「タイトルを何度も変えバズるまでねばる」〈CORECOLOR(2024年6月12日)〉

「めちゃコミ」の会社の秘密〈日経クロステック(2024年6月12日)〉

サードパーティー・クッキー停止でネットメディア危機〈日本経済新聞(2024年6月12日)〉

論点:書店は再興できるか〈毎日新聞(2024年6月12日)〉

【出版時評】2024年6月11日付〈The Bunka News デジタル(2024年6月11日)〉

「発売したばかりなのに」KADOKAWAサイト複数ダウン 書店・作家にも影響広がる〈ITmedia ビジネスオンライン(2024年6月11日)〉

技術

グーグル、「この広告を非表示にする」廃止へ GAM設定の純広告対象〈AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議(2024年6月12日)〉

「日経空間版」28日リリース 立体的な新UIを搭載したApple Vision Pro用ニュースアプリ〈ITmedia NEWS(2024年6月12日)〉

ひとことコメント

さっそく専用ビューアが登場。大きな紙面をそのまま平面ディスプレイで再現するのは難しいので、試みとしては面白いと思います。いちど体験してみたい。(鷹野)

イベント

エファジャパン「アクセシブルな社会へ~本の飢餓の解決に向かって~」〈東京都新宿区/6月15日〉

日本電子出版協会「著作権入門セミナー1 」〈オンライン/6月18日〉

デジタルアーカイブ学会「第4回 DAフォーラム」〈オンライン/6月23日〉

【イベント】日本電子出版協会「著作権入門セミナー2」〈オンライン/6月25日〉

株式会社図書館流通センター(TRC) 「電子図書館サミットin中部」〈愛知県名古屋市/6月26日〉

日本電子出版協会「言葉の海の羅針盤として――三省堂の国語辞書と『大辞林』の歩み」〈オンライン/6月27日〉

日本DAISYコンソーシアム×日本電子出版協会「読書バリアを解消する電子書籍とは」〈オンライン/6月29日〉

JEPA・eBP共催 村瀬拓男弁護士「著作権入門セミナー3」〈オンライン/7月2日〉

お知らせ

◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1974 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / /

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
高評価順
最新順 古い順
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る