《この記事は約 4 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。ボットではありません。すべて手作業です。
【目次】
社会
E2685 – Z世代・ミレニアル世代の図書館利用と読書事情(米国)〈カレントアウェアネス・ポータル(2024年4月11日)〉
経済
集英社、AI翻訳でマンガコミュニティー 感想や投票企画〈日本経済新聞(2024年4月12日)〉
ひとことコメント
5周年記念企画なのですね。まずは1カ月間限定での公開を予定しているそうです。んー、実験プロジェクトなのでしょうか。(鷹野)
【人事】メディアドゥ、苅田明史氏の代表取締役副社長CFO就任が内定 藤田恭嗣氏と2名代表に 退任の溝口 敦氏はMyAnimeListに注力〈gamebiz(2024年4月11日)〉
『SDコマンド戦記』『がんばれゴエモン』……懐かしの児童向け漫画が復刊される背景とは?〈Real Sound|リアルサウンド ブック(2024年4月11日)〉
韓国発『理科ダマン』大ブレイクの「予想外」 原作者と漫画担当の2人に聞いた制作秘話 | 教育〈東洋経済オンライン(2024年4月11日)〉
技術
モリサワ、同社初の和文バリアブルフォント「DriveFlux(ドライブフラックス/仮称)」を発表〈CreatorZine(2024年4月12日)〉
2024年4月12日 橋本大也氏: 頭がいい出版人のChatGPT&Copilotの使い方〈日本電子出版協会(2024年4月12日)〉
イベント
日本電子出版協会「電子書籍の印税管理をもっと手軽に簡単に ―電子書籍の売上・印税管理システムPUBNAVI」〈オンライン/4月15日〉
総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会(第17回)※ワーキンググループ(第15回)合同開催」〈オンライン/4月15日〉
一般社団法人セーファーインターネット協会「広がる偽情報にどう対抗するか -検証・教育・規制を考える-」〈オンライン/4月16日〉
総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会 ワーキンググループ(第16回)」〈オンライン/4月17日〉
日本電子出版協会「各社のEPUBリーダーは、現行CSS仕様やアクセシビリティをどれだけサポートしているのか?」〈オンライン/4月24日〉
一般社団法人デジタル・ジャーナリスト育成機構(D-JEDI)「これからの時代のライティング・編集スキル講座 -求められるライティング・編集スキル-」〈オンライン/4月24日〉
国立国会図書館国際子ども図書館・上野の森 親子ブックフェスタ運営委員会「生成AI『チャットGPT』と学校教育・図書館の未来を考える」〈国際子ども図書館(東京都台東区)/5月5日〉
日本出版学会 出版技術研究部会「デジタル対応製本とスマートファクトリー」見学会〈東京都千代田区科学技術館/5月15日〉
デジタルアーカイブ学会「第4回 DAフォーラム」〈オンライン/6月23日〉
お知らせ
◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。