2024年本屋大賞発表など 日刊出版ニュースまとめ 2024.04.11

Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(書店の入り口に向かって歩いている黒猫のイラスト)
Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(書店の入り口に向かって歩いている黒猫のイラスト)
noteで書く

《この記事は約 9 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。ボットではありません。すべて手作業です。

【目次】

政治

デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会(第25回)配付資料〈総務省(2024年4月10日)〉

資料25-1 AM局の運用休止・FM転換に関わる山口放送の取組
資料25-2 エフエム東京資料
資料25-3 radikoの現状について
など

社会

フィルターバブルも感覚的に回避し、情報の海を軽やかに泳ぐ。10代のメディア利用実態とインサイト〈MarkeZine(2024年4月10日)〉

発生中の不具合について(2024年4月4日現在) 【最終更新日:2024-04-10】|お知らせ詳細〈JPO出版情報登録センター(2024年4月10日)〉

2024年3月QRコード決済の利用に関する調査〈MMD研究所(2024年4月10日)〉

書店・図書館など「対話の場」 まとめを公表 課題を共有 具体的な解決へ〈The Bunka News デジタル(2024年4月9日)〉

ペンクラブなど文芸3団体が読書バリアフリーに関する共同声明を発表〈朝日新聞デジタル(2024年4月9日)〉

全国学校図書館協議会(全国SLA)、「学校図書館整備施策の実施状況(2023年度最終集計)」を公表〈カレントアウェアネス・ポータル(2024年4月9日)〉

インターネット広告で不快に感じるもの 最多は「消せない広告」:今日のリサーチ〈ITmedia マーケティング(2024年4月5日)〉

経済

ことし2024年の本屋大賞「成瀬は天下を取りにいく」宮島未奈さんのデビュー小説に決定!すでに続編も|文芸〈NHK(2024年4月10日)〉

カクヨムの有料サブスク 書籍化しなくても「持続可能な文字文化を」〈朝日新聞デジタル(2024年4月10日)〉

MFA 取り締まり、次のターゲットは「低価格リーチ在庫」。名前が上がったのは……〈DIGIDAY[日本版](2024年4月10日)〉

『SPY×FAMILY』を生んだ「少年ジャンプ+」はなぜ、紙媒体がある中で「初回全話無料」に踏み切れたのか〈Agenda note(2024年4月10日)〉

ドコモとAmazonがdポイントおよびAmazonプライムに関する協業を開始〈アマゾンジャパン合同会社のプレスリリース(2024年4月10日)〉

出版社を目指す学生、転職希望者必見! KADOKAWAが昨年大好評の「小説・エッセイ編集者講座」を今年も開催します | 商品・サービストピックス〈KADOKAWAグループ ポータルサイト(2024年4月10日)〉

非独占の挑戦|京姫鉄道出版 井尻 翔〈版元ドットコム(2024年4月10日)〉

新書体なのに懐かしい!2024年リリース予定 写研フォントのご紹介〈モリサワ note編集部(2024年4月10日)〉

【前編】 日本語デザインを変えた技術 発明100年に1から知りたい「写植」の話〈モリサワ note編集部(2024年4月10日)〉

【後編】 日本語デザインを変えた技術 発明100年に1から知りたい「写植」の話〈モリサワ note編集部(2024年4月10日)〉

X(Twitter)が広告・利用者“激減”でピンチ…大復活へぶち上げた「注目の10機能」 連載:米国の動向から読み解くビジネス羅針盤〈ビジネス+IT(2024年4月9日)〉

『東リべ』和久井健「週刊少年ジャンプ」で新連載の衝撃 漫画編集者が語る“大型移籍”の理由と抜群のマッチング〈Real Sound|リアルサウンド ブック(2024年4月9日)〉

【出版時評】老舗書店の次の一手(2024年4月9日付)〈The Bunka News デジタル(2024年4月9日)〉

技術

「Photoshop」「After Effects」などに脆弱性 ~Adobeが月例セキュリティ情報を公開〈窓の杜(2024年4月10日)〉

Kobo Clara Colour has a Kaleido 3 screen and Carta 1300(コボクララカラーにはカレイド3スクリーンとカルタ1300が搭載されています)〈Good e-Reader(2024年4月10日)〉

ひとことコメント

Rakuten Koboがついにカラー電子ペーパー端末を4月10日に発売――らしいのですが、本稿執筆時点では楽天公式サイト(英語版含む)では情報が確認できません。ソースを見る限り現地時間で0時30分過ぎに配信されたようなので、公式発表前に情報をもらっていたのかもしれません(鷹野)

Kobo has introduced the Kobo Clara B&W E-reader(コボはコボクララB&W電子リーダーを発表しました)〈Good e-Reader(2024年4月10日)〉

初心者のラフな線でも高精度なアニメ絵に お絵かき支援する生成AI〈朝日新聞デジタル(2024年4月8日)〉

イベント

日本電子出版協会「橋本大也氏: 頭がいい出版人のChatGPT&Copilotの使い方」〈オンライン/4月12日〉

総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会 ワーキンググループ(第14回)」〈オンライン/4月12日〉

日本電子出版協会「電子書籍の印税管理をもっと手軽に簡単に ―電子書籍の売上・印税管理システムPUBNAVI」〈オンライン/4月15日〉

総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会(第17回)※ワーキンググループ(第15回)合同開催」〈オンライン/4月15日〉

一般社団法人セーファーインターネット協会「広がる偽情報にどう対抗するか -検証・教育・規制を考える-」〈オンライン/4月16日〉

総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会 ワーキンググループ(第16回)」〈オンライン/4月17日〉

日本電子出版協会「各社のEPUBリーダーは、現行CSS仕様やアクセシビリティをどれだけサポートしているのか?」〈オンライン/4月24日〉

一般社団法人デジタル・ジャーナリスト育成機構(D-JEDI)「これからの時代のライティング・編集スキル講座 -求められるライティング・編集スキル-」〈オンライン/4月24日〉

国立国会図書館国際子ども図書館・上野の森 親子ブックフェスタ運営委員会「生成AI『チャットGPT』と学校教育・図書館の未来を考える」〈国際子ども図書館(東京都台東区)/5月5日〉

デジタルアーカイブ学会「第4回 DAフォーラム」〈オンライン/6月23日〉

お知らせ

◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 2000 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
高評価順
最新順 古い順
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る