書店・図書館関係者の対話まとめ公表など 日刊出版ニュースまとめ 2024.04.02

Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(向かって右側の床から台の上の本を眺めている三毛猫のイラスト)
Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(向かって右側の床から台の上の本を眺めている三毛猫のイラスト)
noteで書く

《この記事は約 7 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。ボットではありません。すべて手作業です。

【目次】

総合

「トランスジェンダー本の発売で産経新聞出版と書店に脅迫」「書店・図書館関係者の対話まとまる」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #613(2024年3月24日~30日)〈HON.jp News Blog(2024年4月1日)〉

「数時間でAIがコピーした記事が出回る」ピンクスライムに注意【Media Innovation Weekly】4/1号〈Media Innovation(2024年4月1日)〉

【マンガ業界Newsまとめ】続く鳥山明さんを悼む声/マチ★アソビ今春一回休みで秋再開/筆者近況 など|3/31-147〈菊池健(2024年3月31日)〉

今週のデジタル書籍トピックス2024/03/31〈オーディオブックファンクラブ(2024年3月31日)〉

政治

ドライバーの長時間労働規制強化、「2024年問題」が本格的にスタート〈LOGI-BIZ online(2024年4月1日)〉

報道資料|「インターネットトラブル事例集(2024年版)」の公表〈総務省(2024年4月1日)〉

社会

国立国会図書館(NDL)、調査プロジェクト報告書『デジタル時代の技術と社会』を刊行〈カレントアウェアネス・ポータル(2024年4月1日)〉

書店・図書館等関係者における対話の場のまとめについて | トピックス〈一般財団法人 出版文化産業振興財団(2024年4月1日)〉

ひとことコメント

4月1日配信の週刊出版ニュースまとめ&コラム #613で「まとめ(案)」の段階のものを取り上げましたが、週明けすぐに確定版が公開されました。少し内容が変わっているので日本図書館協会のサイトで公開された第4回会合の議事要旨を確認したところ「大場座長の研究成果による①、②を共通認識とした」点を「広く図書館界や出版界に受け入れるよう促したい」などといった意見があり、それが反映されたものであることがわかりました。(鷹野)

出版状況クロニクル 休載のお知らせ〈出版・読書メモランダム(2024年4月1日)〉

「ファクトチェックってそんなに大げさなものではない」 立岩陽一郎さん〈虚構新聞(2024年4月1日)〉

デジタルアーカイブ学会編集委員会の新たな発信について(2024/4/1)〈デジタルアーカイブ学会(2024年4月1日)〉

ABSC専用サイトができました〈ABSC (Accessible Books Support Center)(2024年4月1日)〉

Googleマップは「21世紀に現れた無法地帯」 医師らが訴える「悪質コメント放置」の実態〈弁護士ドットコム(2024年3月31日)〉

トランスジェンダーに関する本の発売中止要求 産経新聞出版に脅迫〈朝日新聞デジタル(2024年3月30日)〉

読書感想文コンクール AI生成文章を不適切引用で審査対象外に|教育〈NHK(2024年3月30日)〉

最近、一面でもよく見る「心を動かすエモい記事」は新聞にとって必要か?〈SlowNews | スローニュース(2024年3月30日)〉

経済

Facebook のニュースタブが閉鎖も、ほとんど影響がないとパブリッシャーが語る理由〈DIGIDAY[日本版](2024年4月1日)〉

事業譲受に関するお知らせ〈株式会社芸文社のプレスリリース(2024年4月1日)〉

日販の奥村社長「本がある場つくる」 取次事業を改革〈日本経済新聞(2024年3月31日)〉

イベント

総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会 ワーキンググループ(第12回)」〈オンライン/4月5日〉

日本電子出版協会「橋本大也氏: 頭がいい出版人のChatGPT&Copilotの使い方」〈オンライン/4月12日〉

日本電子出版協会「電子書籍の印税管理をもっと手軽に簡単に ―電子書籍の売上・印税管理システムPUBNAVI」〈オンライン/4月15日〉

日本電子出版協会「各社のEPUBリーダーは、現行CSS仕様やアクセシビリティをどれだけサポートしているのか?」〈オンライン/4月24日〉

国立国会図書館国際子ども図書館・上野の森 親子ブックフェスタ運営委員会「生成AI『チャットGPT』と学校教育・図書館の未来を考える」〈国際子ども図書館(東京都台東区)/5月5日〉

お知らせ

◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1941 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / /

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
高評価順
最新順 古い順
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る