日刊出版ニュースまとめ 2024.03.02

Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(本棚の前の床に座って斜め前方に開いて置かれた本を横目で眺めているサビ猫のイラスト)
Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(本棚の前の床に座って斜め前方に開いて置かれた本を横目で眺めているサビ猫のイラスト)

《この記事は約 9 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

政治

生成AIの「機械学習」 「クリエーターの利益侵害」懸念拭えず〈毎日新聞(2024年2月29日)〉

iPhoneアプリを純正ストア以外からも入手可能にする法律「今通常国会中の成立めざす」と自民党調査会〈CNET Japan(2024年2月29日)〉

社会

漫画大国フランスがついに「少女漫画」の魅力に気づきはじめた | 70年代の日本作品が半世紀を経て上陸〈クーリエ・ジャポン(2024年3月1日)〉

AI生成画像で論文撤回 内容に誤り 査読機能せず〈日本経済新聞(2024年3月1日)〉

22のトレンドテーマを刷新、2030年に起こり得る未来トレンドをまとめた 「電通未来曼荼羅2024」を発表 – News(ニュース)〈電通ウェブサイト(2024年3月1日)〉

Pirate Sites With Malicious Ads Face Restrictions Under New Initiative(悪質な広告を掲載する海賊版サイトが新たな取り組みで規制に直面)〈TorrentFreak(2024年2月29日)〉

「コンテンツ海外展開促進・基盤強化事業費補助金」活用によるJPO出版情報関連システムの基盤強化の実施について|トピックス〈JPO 一般社団法人日本出版インフラセンター(2024年2月29日)〉

「SF界のノーベル賞」に中国政府が介入?中国主催で起きた“史上最悪のスキャンダル”とは | ふるまいよしこ「マスコミでは読めない中国事情」〈ダイヤモンド・オンライン(2024年2月28日)〉

経済

あいおいニッセイ同和損保、「生成AI専用保険」を国内初提供–3月から、対象は企業〈CNET Japan(2024年3月1日)〉

マッチング型マンガ投稿サイト「DAYS NEO」に竹書房の4編集部が参入!〈株式会社講談社のプレスリリース(2024年3月1日)〉

世界最大級のアニメ・マンガコミュニティ「MyAnimeList」総額4億円の増資を決定、Animoca Brands株式会社と株式会社コアミックスが引き受け、日本IPの更なる流通拡大を加速〈株式会社MyAnimeListのプレスリリース(2024年3月1日)〉

ナンバーナイン、面白法人カヤックより約1億円の資金調達を実施〈株式会社ナンバーナインのプレスリリース(2024年3月1日)〉

毎日新聞社とカルチュア・エンタテインメントが資本業務提携を締結〈カルチュア・エンタテインメント株式会社のプレスリリース(2024年3月1日)〉

【新サービス】現代ギター社の電子楽譜・書籍専門サイト「pima(ピマ)」が定期購読サービスを開始〈島村楽器株式会社のプレスリリース(2024年3月1日)〉

株式会社MisskeyHQ、Skebを運営する株式会社スケブとスポンサー契約を締結〈株式会社MisskeyHQのプレスリリース(2024年3月1日)〉

「ユーザーを『人』ではなく、『ターゲット』として見ていないか?」 講談社 ライツ・メディアビジネス本部 局次長 長崎亘宏 氏〈DIGIDAY[日本版](2024年2月29日)〉

data.ai、「LINEマンガ」が累計消費支出20億米ドルを突破 漫画カテゴリのアプリでは「ピッコマ」に次いで2番目〈gamebiz(2024年2月23日)〉

ぴあ株式会社 「PUBNAVI」導入で作業効率大幅アップ 1週間かかった作業を2~3日で処理〈The Bunka News デジタル(2024年2月29日)〉

韓国ネット2強のネイバー、カカオのウェブトゥーン海外進出戦略 | 地域・分析レポート – 海外ビジネス情報〈ジェトロ(2024年2月29日)〉

医中誌パーソナルWeb(ダイレクト版)をリリースしました | 医中誌からのお知らせ〈医学中央雑誌刊行会(2024年2月29日)〉

イベント

総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会 ワーキンググループ(第5回)開催案内」〈オンライン/3月4日〉

「『『大漢和辞典』の百年』刊行記念セミナー: 大漢和から辞書づくりを考える」〈日本電子出版協会(オンライン)/2月29日〉

総務省「デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会(第24回)」〈オンライン/3月5日〉

講演会『電子書籍を考える 子どもの読書を中心に』〈生駒市(生駒市図書会館)/3月7日〉

JPRO説明会〈JPO出版情報登録センター(東京[オンライン併用])/3月7日・(京都[リアルのみ])/3月27日〉

日本電子出版協会「『bookend(ブックエンド)』でShopify電子書籍ECサイトおよび読み放題サービス構築」〈オンライン/3月12日〉

講演会「国立国会図書館の来た道、行く道」〈国立国会図書館 東京本館/3月14日〉

日本出版学会 出版産業研究部会「本屋の新しい業態研究――シェア型本棚と公営書店(八戸ブックセンター)」〈専修大学神田キャンパス(オンライン併用)/3月15日〉

札幌市主催フォーラム「マンガがつくる、札幌のミライ」〈札幌市民交流プラザ/3月16日〉

女性表現者の自由研究会「表現者・ファンと炎上社会 ー女性と性表現2ー :「公共編」(登壇者:亀石倫子、山口浩、マーガレット)」〈オンライン/3月16日〉

“日本電子出版協会「ルビの重要性と国際標準化」〈オンライン/3月19日〉

AJEC主催「第7回 編集プロダクションフェア 2024」〈東京都千代田区・出版クラブホール/3月21日〉

一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協会(SARTRAS)「クリエイターのための著作権講座(写真家編)」〈東京都中野区ハーモニーホール(オンライン併用)/3月22日〉

女性表現者の自由研究会「表現者・ファンと炎上社会 ー女性と性表現2ー :「現場編」(登壇者:茜さや、松浦李恵、YANAMI、中川譲)」〈オンライン/3月23日〉

“日本出版学会 雑誌研究部会「ビデオゲーム関連雑誌とその研究可能性」〈オンライン/3月26日〉

お知らせ

◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1775 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る