《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
【目次】
政治
AI対策「法解釈だけでは限界」 著作権法改正を主張、新聞協会〈共同通信(2024年2月9日)〉
「AIと著作権に関する考え方について(素案)」に対する意見|通信・放送|声明・見解〈日本新聞協会(2024年2月9日)〉
発売前の「少年ジャンプ」の画像をウェブで流出させた「早バレ」容疑者逮捕を受け、ACCSがコメント〈INTERNET Watch(2024年2月9日)〉
発売前にネット流出 漫画「早バレ」出版業界に危機感〈日本経済新聞(2024年2月8日)〉
社会
【アピール全文】文字・活字文化推進機構など 「生成AI『チャットGPT』と学校の教育・図書館の未来を考える」〈The Bunka News デジタル(2024年2月9日)〉
海外出版事情:日本発『嫌われる勇気』のオーディオ版がアメリカでヒットした理由 冷泉彰彦〈週刊エコノミスト Online(2024年2月9日)〉
『ジャンプ』震災受け無料公開へ 過去発売号をジャンプ+とゼブラックで〈ORICON NEWS(2024年2月9日)〉
インボイス制度が始まって初の確定申告がやって来る! 気を付けたいポイント、そして「電帳法」対応の肝とは【インボイス制度に備える】〈INTERNET Watch(2024年2月8日)〉
【本と出会い、本で知り合う101人のシェア型書店】101区画の本棚で自由に販売〈日テレNEWS NNN(2024年2月8日)〉
『セクシー田中さん』問題から考える、映像化のトラブルと作家の権利を代弁する「出版エージェント」の必要性〈CINRA(2024年2月8日)〉
小学館「編集者一同」声明、漫画家から反響 末次由紀氏「大事に受け取りたい」 さいとうちほ氏「涙出た」〈スポニチ Sponichi Annex 芸能(2024年2月8日)〉
経済
JPO JPROシステム改修で東京・京都で説明会開催へ 雑誌の業務効率化や画像登録強化など〈The Bunka News デジタル(2024年2月9日)〉
続・ライトノベル市場とはなにか? 規模はどうなっているのか?〈HON.jp News Blog(2024年2月9日)〉
アマゾン日本事業の売上高は約3.6兆円、ドルベースは260億ドルで6.6%増【Amazonの2023年実績まとめ】 | 大手ECモールの業績&取り組み&戦略まとめ〈ネットショップ担当者フォーラム(2024年2月8日)〉
第2回 1カ月 陽の当たる場所 – 「書店員12カ月」宇沢太城〈WEB本の雑誌(2024年2月8日)〉
消滅の危機だった「地球の歩き方」 救世主は学研グループ/「私もお世話になったから…」元バックパッカー社長の思い~新井邦弘社長インタビュー【前編】 | 事業承継総合メディア〈賢者の選択サクセッション(2024年2月7日)〉
技術
グーグルBard、「Gemini」に生まれ変わる 最上位AIモデルは有料に〈Impress Watch(2024年2月8日)〉
2024年の今こそ使ってほしい「RSSリーダー」。基礎知識&最新おすすめリーダー・一挙紹介〈ライフハッカー・ジャパン(2024年2月8日)〉
生成AIのフェイク画像を見抜くた機能普及に向けて大きな弾み!C2PAにGoogleが参加〈PC Watch(2024年2月8日)〉
イベント
クリエイターのための著作権講座(漫画家編)〈一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協会(東京都中野区ハーモニーホール・オンライン併用)/2月28日〉
「『『大漢和辞典』の百年』刊行記念セミナー: 大漢和から辞書づくりを考える」〈日本電子出版協会(オンライン)/2月29日〉
講演会『電子書籍を考える 子どもの読書を中心に』〈生駒市(生駒市図書会館)/3月7日〉
JPRO説明会〈JPO出版情報登録センター(東京[オンライン併用])/3月7日・(京都[リアルのみ])/3月27日〉
講演会「国立国会図書館の来た道、行く道」〈国立国会図書館 東京本館/3月14日〉
お知らせ
◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。