《この記事は約 5 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
【目次】
国内
出版物貸与権管理センター、貸与権使用料が約17億円〈新文化オンライン(2023年5月19日)〉
韓国発のWEB小説投稿サイト「ノベルピア」日本メディア初独占インタビュー!〈マガジンサミット(2023年5月19日)〉
【大西寿男さん寄稿】出張校正から学んだこと〈毎日ことばplus(2023年5月19日)〉
「はだしのゲン」、教材削除で売り上げ10倍 第1巻の重版も決定 [核といのちを考える]〈朝日新聞デジタル(2023年5月18日)〉
「書店ゼロ」の市町村増加 “動画全盛”で、子どもの国語力はどうなる?:小寺信良のIT大作戦〈ITmedia NEWS(2023年5月18日)〉
【重要】印税率変更のお知らせ(2023/5/15実施)〈アルファポリス(2023年5月15日)〉
世界
IT大手のSNS管理責任、現状維持 米最高裁が判断見送り〈日本経済新聞(2023年5月19日)〉
米・ブルックリン公共図書館、同館の取組“Books Unbanned”を通して若者に10万点の電子書籍を貸し出したと発表:利用は全ての州から〈カレントアウェアネス・ポータル(2023年5月18日)〉
「AIが作成した記事」で波紋のCNET、従業員が労働組合を結成して対抗する理由〈WIRED.jp(2023年5月18日)〉
イベント
志田陽子「気がつけば、すべての人が表現者! 表現者のニーズから始める『表現の自由』」〈WEZZY MEETING(オンライン)/5月20日〉
<春講座2023>知識ゼロからでも始められる!?「本屋」を志す人のための書店開業入門講座〈特定非営利活動法人本の学校(オンライン)/5月20日、27日〉
文学フリマ東京36〈東京流通センター 第一展示場・第二展示場Fホール/5月21日〉
橋本大也氏「ChatGPTと本の未来」〈日本電子出版協会(オンライン)/5月22日〉
WEBTOON制作者に関する市場レポートセミナー ~WEBTOON市場とクリエイターの現状について~〈MMD研究所(オンライン)/5月23日〉
文字組版の教室 InDesign編〈株式会社モリサワ(オンライン)/5月26日〉
「あつまれ!マンガワークショップ博」〈京都国際マンガミュージアム/5月28日まで〉
毛利仁美氏(立命館大学衣笠総合研究機構客員協力研究員)「ゲームアーカイブとゲームメディア―小学館の学年誌に書かれたビデオゲーム」〈日本図書館研究会 情報組織化研究グループ(オンライン)/6月17日〉
電流協アワード2023決定、オンライン表彰イベント〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/6月23日〉
お知らせ
HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。