日刊出版ニュースまとめ 2022.10.29

日刊出版ニュースまとめ

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

秋の読書推進月間―BOOK MEETS NEXT 今後のリアル書店のあり方は?〈日経BOOKプラス(2022年10月28日)〉

エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ、データドリブンな作品制作を試みる出版事業「シーモアコミックス」開始〈MarkeZine(マーケジン)(2022年10月28日)〉

【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】パフォーマンスが最大30%向上した新「Fire HD 8 Plus」を試す〈PC Watch(2022年10月28日)〉

【DXは魅力的なコンテンツづくりにどう貢献するか?】日本のコンテンツ業界はDXでどう変わるのか?〈INTERNET Watch(2022年10月28日)〉

多忙な時でもスマホで読書 子育て世帯向け中心に1500冊〈北陸中日新聞Web(2022年10月28日)〉

成長を続ける電子コミック業界。各媒体の強み、集客戦略を分析〈マナミナ(2022年10月27日)〉

ツイッター生配信で著者へ「暴言」…出版社社長に抗議殺到 急きょ刊行中止&書籍制作業務を停止に〈J-CAST ニュース(2022年10月27日)〉

小中高生、電子書籍に比べ「紙の本読みやすい」…読書傾向調査〈読売新聞オンライン(2022年10月27日)〉

世界

マスク氏、ツイッターの買収完了 CEOはただちに解雇と〈BBCニュース(2022年10月28日)〉

米巨大IT、4社が減益 景気減速で逆風鮮明に〈共同通信(2022年10月28日)〉

アップル増益、アマゾンは減益 7~9月期決算〈共同通信(2022年10月28日)〉

Amazon営業益5割減 年末商戦の予想弱く、株20%急落〈日本経済新聞(2022年10月28日)〉

「サメのかぞく」をバイデン大統領が「国歌」だと歌い出す―ディープフェイクスの本当の深刻さとは?〈新聞紙学的(2022年10月28日)〉

イベント

第22期 文化審議会 著作権分科会 法制度小委員会(第6回)〈文化庁(オンライン)/10月31日〉

(1)民事執行等の手続の見直し(IT化)に伴う著作権制度の対応 (2)簡素で一元的な権利処理方策 (3)損害賠償額の算定方法の見直し (4)その他

フォーラム「#NDL全文使ってみた ~「次世代デジタルライブラリー」&「NDL Ngram Viewer」」〈国立国会図書館(オンライン)/11月1日〉

フォーラム「学校はいま、図書館の支援を求めている ~地域資料のデジタル化が拓く図書館の未来~」〈TRC-ADEAC・特定非営利活動法人日本デジタルアーキビスト資格認定機構(オンライン)/11月4日〉

J-STAGEセミナー「学術出版の変革:研究データおよびオープンリサーチにおけるその役割」〈科学技術振興機構・STM国際出版社協会(オンライン)/11月8日〉

上野千鶴子 講演会「ホモソーシャルな出版業界 ―その悪しき体質、変えられますか?―」〈出版女性人の会(オンライン)/11月16日〉

2022年度図書館学セミナー「図書館における電子媒体資料の活用について-現状と今後の展望-」〈日本図書館研究会(オンライン)/11月19日〉

本の学校2022 ブレストミーティング「出版社(者)のこれからを考える」「今、書店を開くには」「知の基盤としての図書館 地域から本を伝える」〈本の学校(日本印刷会館・オンライン併用)/11月20日〉

講談社メディアカンファレンス2022「Inspire Impossible Stories ~ 語ろう。メディアのミライ ~」〈講談社(オンライン)/11月22日〉

2022年度秋季研究発表会〈日本出版学会(追手門学院大学総持寺キャンパス)/12月3日〉

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1775 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / /