日刊出版ニュースまとめ 2022.06.26

日刊出版ニュースまとめ

《この記事は約 4 分で読めます》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

マンガ大賞、このマンガがすごい 読み手が発掘・選ぶ「草の根」推しのマンガ熱く〈日本経済新聞(2022年6月25日)〉

2021年のマンガ市場は6759億円(出版科学研究所調べ)。新型コロナウイルス禍と電子コミックの人気を背景に、紙と電子を合わせた市場規模は過去最大になった。多くの作品があふれる中、面白い1冊を見つける手掛かりになっているのが、読み手が自らつくる「草の根」のランキングや作品ガイドだ。代表的な3つを紹介しよう。マンガ好き集まり手弁当で「マンガ大賞」「マンガ大賞2022」の授賞式が3月下旬、都内で

世界

グーグルニュース、8年ぶりにスペインで再開 対価を報道機関と交渉〈朝日新聞デジタル(2022年6月24日)〉

 米グーグルは22日、同社のニュースサービス「グーグルニュース」をスペインで8年ぶりに再開したと発表した。同社は2014年、スペインでニュースの対価支払いを義務づける法律が成立したことを理由にサービス…

イベント

文化審議会 著作権分科会(第64回)〈文化庁(オンライン)/6月27日〉

第22期文化審議会著作権分科会(第1回)として、文化審議会著作権分科会(第64回)を下記のとおり開催いたしますので、お知らせします。

第22期文化審議会第2回総会(第88回)〈文化庁(オンライン)/6月28日〉

【イベント】村瀬拓男 著作権入門セミナー1「近時の法改正と出版契約」〈日本電子出版協会(オンライン)/6月29日〉

「テック系編集部が語る! 編集者の仕事を大公開」〈翔泳社テック系編集部(オンライン)/6月29日〉

ITエンジニアが普段読んでいる技術書や技術解説記事。これらは「編集」という工程を経てから世に出ています。編集者という仕事は、漫画や小説、ビジネス書の編集のような、エンジニアとは全く違う世界のように思うかもしれません。しかし、ITエンジニア向けに技術を伝える編集者という仕事も、世の中には存在しています。 今回のイベントでは編集者がどのような仕事をしているのか、普段どのように考えて仕事をしているのかを...

プラットフォームサービスに関する研究会(第38回)〈総務省(オンライン)/6月30日〉※違法・有害情報(誹謗中傷、偽情報)対策

会員ウェブ懇談会「デジタルアーカイブ憲章について」など〈デジタルアーカイブ学会(オンライン)/7月5日〉

デジタルアーカイブ学会会員各位 会員の皆様には日ごろ学会の発展のためご協力いただきありがとうございます。 2022年の通常総会は昨年同様、メールによる通信総会を実施いたしましたが、こ れに合わせて広く学会員のご意見を伺う … 続きを読む 会員ウェブ懇談会開催 (2022/7/5) →

村瀬拓男 著作権入門セミナー2「著作者、著作権、著作物をしっかり理解しよう」〈(オンライン)/7月6日〉

ディジタルアシスト 永田健児「デジタル辞書の現在とこれから」〈日本電子出版協会(オンライン)/7月8日〉

村瀬拓男 著作権入門セミナー3「自由に使える場合とは」〈日本電子出版協会(オンライン)/7月13日〉

MIE研究部会「江戸川大学の雑誌制作教育」〈日本出版学会(専修大学神田キャンパス・オンライン併用)/7月25日〉

「江戸川大学の雑誌制作教育」  発表者:本多悟(江戸川大学) 日 時:2022年7月25日(月) 18:30~ 開催方法:会場での対面形式とzoomによるオンラインの同時開催 会場:専修大学神田キャンパス731教室(7号館3階)    地下

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

HON.jp News Blog のトップページへ戻るHON.jp Readers のご案内HON.jp Readers は、HON.jp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度です。誰でも無料で登録できます。利用規約はこちら。登録する あなたはユーザー登録済み&ログイン済みです。マイページはこちら。HON.jp News Blogとは? 概要HON.jp News Blogは、紙だけでなくデジタル出版も含めた、広い意味での本(HON)のつくり手をエンパ...

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1488 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / /

0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る