
《この記事は約 5 分で読めます》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
国内
漫画家の約9割がデジタル制作。半数以上は3Dを活用 ―漫画家実態調査アンケート―〈マンナビ(2021年11月30日)〉
漫画編集者の約9割がデジタル制作に好意的 ―漫画編集者実態調査アンケート―〈マンナビ(2021年11月30日)〉
「出版物販売額の実態 2021」発行のご案内〈日本出版販売株式会社(2021年11月30日)〉
サービス終了の告知と今後のスケジュール〈g.o.a.t(2021年11月24日)〉
サービス終了の告知と今後のスケジュール - g.o.a.t
www.goat.at
世界
ロシアがグーグルに約4万ドルの罰金、禁止コンテンツ未削除で〈ロイター(2021年11月30日)〉

ロシアがグーグルに約4万ドルの罰金、禁止コンテンツ未削除で | ロイター
[モスクワ 29日 ロイター] - モスクワの裁判所は29日、ロシア当局が違法と判断したコンテンツを...
nordot.app
アマゾンの偽レビュー問題–報酬を餌に評価を釣り上げる仕組みを解説〈CNET Japan(2021年11月30日)〉
今回は小Publidia〈Publidia(2021年11月29日)〉
イベント
第21期 文化審議会 著作権分科会 基本政策小委員会(第8回)〈文化庁(オンライン)/12月2日〉
2021年度NDLデジタルライブラリーカフェ「社会科学×情報学×図書館:デジタル化資料からの情報抽出 OCRと関連領域」〈国立国会図書館(オンライン)/12月3日〉
日本出版学会 2021年度 秋季研究発表会〈日本出版学会(オンライン)/12月4日〉
女性と性表現 ー表現者・ファンの視点からー :第2回「歴史編」(登壇者:神田つばき、藤本由香里、笠原美智子)〈女性表現者の自由研究会(オンライン)/12月5日〉
高野明彦先生: コロナ禍での活動報告 2021〈日本電子出版協会(オンライン)/12月6日〉
電流協オープンセミナー「電子出版サービスの顧客エンゲージメントを考える」〈AEBS 電子出版制作・流通協議会(会場とオンラインのハイブリッド)/12月6日〉
中東マンガ・アニメ事情~アラビアンナイトONLINEトーク~〈IMART+(オンライン)/12月8日〉
大学における電子教科書を考える その2》大学生協の電子教科書事業(DECS)からの報告 ~ 利用者の視点を踏まえて ~〈日本出版学会 学術出版研究部会・出版デジタル研究部会(オンライン)/12月20日〉
電子出版アワード発表会+今年の電子出版トレンド 講演会〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/12月22日〉

JEPA|日本電子出版協会 2021年12月22日 電子出版アワード発表会+今年の電子出版トレンド 講演会
年末恒例、日本電子出版協会の電子出版アワード授与式+大賞投票+パネル討論です。授与式は受賞者のスピーチをライブで視聴できます。パネル討論は3人の論客が、今年を振り返ります。 是非、ご参加ください。申し込みは https://www.kokuchpro.com/event/jepa20211222/J...
www.jepa.or.jp