日刊出版ニュースまとめ 2021.09.07

角川武蔵野ミュージアム 本棚劇場
noteで書く

《この記事は約 4 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

総合

「公取委、アップル税回避の譲歩引き出す」「『出版社が海賊版対策に乗り出す気がない』はずがない」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #487(2021年8月29日~9月4日)〈HON.jp News Blog(2021年9月6日)〉

国内

雑誌の「10(イチゼロ)コード」って?〈出版科学研究所(2021年9月6日)〉

史上初「全国書店フェアアイデアコンテスト」も同時開催 「書店向けWeb商談会2021秋」参加受付開始〈株式会社パイ インターナショナルのプレスリリース(2021年9月6日)〉

あなたの創作活動がもっと楽しくなる!定額サービス「ノベパス」31日から小説投稿サイト・ノベルアップ+にて提供開始!〈株式会社ホビージャパンのプレスリリース(2021年9月6日)〉

家に本が多いほうがテストの正答率高い? 文科省調査 | 教育〈NHKニュース(2021年9月5日)〉

石戸諭が語るメディアの問題点、そして“良いニュース”とは?「ニュースは動詞に宿る。意見ではない」〈日刊サイゾー(2021年9月5日)〉

著者つなぎ 多くの読者へ 新たな出版形態「ローカルブックス」 岩見沢・來嶋さん 「可能性広げたい」〈北海道新聞 どうしん電子版(2021年9月4日)〉

プラットフォームにおけるデータ取扱いルールの実装に関する検討会(第1回)議事次第〈内閣府知的財産戦略本部(2021年9月1日)〉

世界

米国公共図書館協会(PLA)、“2020 Public Library Technology Survey”の調査結果を公開〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年9月6日)〉

「図書館に電子書籍のライセンスを供与するビジネス」の問題点とは?〈GIGAZINE(2021年9月6日)〉

“世界同時ヒット”は実現するのか 「MANGA Plus」が海外でウケている理由:ジャーナリスト数土直志 激動のアニメビジネスを斬る〈ITmedia ビジネスオンライン(2021年9月6日)〉

「ワンピース」「呪術廻戦」など…続く書店街の日本漫画ブーム=韓国報道│韓国社会・文化〈wowKora(ワウコリア)(2021年9月5日)〉

イベント

電子書籍売上印税管理の悩み解決!「PUBNAVI」〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/9月7日〉

JEPA 茶話会ゼミ「アクセシビリティ・アップデート2021」〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/9月15日〉

Webセミナー「出版・電子出版著作権総講義 第1回」〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/9月17日〉

「『これからの学術情報システム構築検討委員会』におけるこれまでの議論と今後の展望」「新たな図書館システム・ネットワークの構築と展開」〈三田図書館・情報学会(オンライン)/9月18日〉

シンポジウム 「日本のデジタルアーカイブのこれから - 東京大学DNP学術電子コンテンツ研究寄付講座の軌跡」〈東京大学伊藤国際学術研究センター/10月1日〉

シンポジウム「図書館とポスト真実」〈未来の図書館 研究所(オンライン)/11月8日〉

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1982 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / /