米Columbia大学で1月28日にCMO(権利管理団体)整備に関する学術シンポジウム開催、メインテーマは「電子書籍」

《この記事は約 1 分で読めます(1分で600字計算)》

【編集部記事】米Columbia大学の法学大学院(本部:米国ニューヨーク州)は現地時間の1月28日、電子書籍など出版物の権利管理団体(collective management organizations、以後:CMO)のあり方などについて議論を行なう学術シンポジウムを開催する。

 シンポジウム名称は「Collective Management of Copyright: Solution or Sacrifice?」で、ここ数年間のGoogle Book Search騒動で焦点となったBook Rights Registry(電子書籍版JASRACのような団体)設立問題や欧州勢の動向などについて、米国の法学者たちが討論する。

 参加費は一般人が225ドル、学術関係者は150ドル。【hon.jp】n

問合せ先:シンポジウムの概要ページ( http://bit.ly/e6Ckfh

広告

著者について

About hon.jp Staff 7938 Articles
株式会社hon.jp(2018年3月31日で解散)スタッフによる記事のアーカイブです。ニュースメディア「hon.jp DayWatch」はNPO法人HON.jpが事業継承し、2018年10月1日より「HON.jp News Blog」へ名称変更、リニューアルして運営しています。リンク先が消えている場合は、Wayback Machineなどを利用すると、当時の記事が掘り出せるかもしれません。
タグ: