Google Book Search和解問題、和解当事者側が予定どおり修正案を提出
【編集部記事】現地報道によると、Google Book Search和解問題の当事者たちであるGoogle・Author's Guild・AAPの弁護団は現地時間の13日夜、修正和解案を米ニューヨーク連邦地裁に提出した模様。 当初今月9日に提出される予定だった修正和解案は調整が遅れたため、13日まで提出が延期されていた。報道によると、今回提出された修正案では1)スキャン対象の書籍を米国 […]
【編集部記事】現地報道によると、Google Book Search和解問題の当事者たちであるGoogle・Author's Guild・AAPの弁護団は現地時間の13日夜、修正和解案を米ニューヨーク連邦地裁に提出した模様。 当初今月9日に提出される予定だった修正和解案は調整が遅れたため、13日まで提出が延期されていた。報道によると、今回提出された修正案では1)スキャン対象の書籍を米国 […]
【編集部記事】Hearst Communications社(本社:米国ニューヨーク州)は、同社の高級メンズファッション誌「Esquire」において、AR(augmented reality、拡張現実)体験特集号を発売する。 対象となるのは11月17日に現地発売されるEsquire 12月号で、読者が表紙や広告誌面をパソコンのWebカメラにかざすと、俳優Robert Downey Jr.などがディ […]
【編集部記事】Digitimes.comの報道によると、台湾Wistron社(本社:台湾台北県)は来年にも旧PolymerVision社が開発を進めていた巻き取り式電子ペーパー端末「Readius」を商品化する模様。 Readiusは、大手家電メーカーRoyal Philips Electronics社からスピンアウトした旧PolymerVision社が開発していた電子ペーパー端末。一時はイタリ […]
【編集部記事】現地報道によると、米Amazon社が販売する電子書籍端末「Kindle DX」をこの9月からキャンパス内で試験導入した大学のうち、Wisconsin-Madison大学とSyracuse大学が導入中止を発表した模様。 報道等によると、両大学では9月から少数の学生向けにKindle DX本体の試験提供を実施し、教科書端末などとしての可能性を探っていたが、機能面で不十分と判断し早々に中 […]
【編集部記事】いつも電子書籍検索サイト「hon.jp」をご利用いただきましてまことにありがとうございます。 11月10日夕刻から数時間ほど、アクセス集中による過負荷のため、下記hon.jp系列サイトでのフリーワード検索がしづらい状況となりました: ●パソコン版「hon.jp」●ケータイ版「ケータイ読書カフェhon.jp」●REST API「hon.jp Webサービス」 現在、すでに復旧いたし […]
【編集部記事】現地報道によると、現在ニューヨーク連邦地裁で審理継続中のGoogle Book Search和解問題について、和解当事者たちが昨晩9日に予定していた修正和解案の提出が現地時間の13日まで延期されることが明らかになった。 報道等によると、和解当事者であるGoogle社・Authors Guild・AAPなどは現時点でも修正案づくりの作業に追われており、ぎりぎりで期限日に間に合わないこ […]
【編集部記事】出版社154社によって運営される版元ドットコム(事務局:東京都渋谷区)は12月2日夜、東京都・神田の東京電機大学において勉強会「版元ドットコム入門 電子書籍の状況から作り方売り方まで」を開催する。 同勉強会では、電子書籍の状況やどうやって作るのか、電子書籍の販売方法などについてがメインテーマとなっており、扶桑社、ボイジャー、ポット出版などが講演を行なう予定だ。 なお、参加にはWe […]
【編集部記事】報道発表によると文化庁は9日、在米日本国大使館から米国政府に対し、外交ルートを通じて、Google Book Search和解問題について日本政府としても状況を注視していることを伝えた。 日本政府としては、Google Book Search和解問題の解決において、日本の著作権者等についても公平・公平な扱いが確保されることが必要であると認識。そのため日本政府として状況を注視している […]
【編集部記事】現地時間の6日、「我が闘争」(著:アドルフ・ヒトラー)のiPhone版電子書籍アプリがiTunes App Storeで発売されたが、米国ネットユーザーたちの批判などもあり24時間後には発売中止となった模様だ。 今回同作品を発売したのはRicardo Reyesという人物で、価格は1.99ドル。ナチス関連の事にきわめて敏感な米国メディアやブログでは、本件についてさっそくアプリ審査を […]
【編集部記事】※下記シンポジウムは、その後の米国での修正和解案の提出延期により、開催延期となることが発表されました。(11/10 編集部注)。 日本ペンクラブおよび日本出版学会は今月13日夜、東京・神田の東京電機大学でGoogle Book Search和解問題に関する緊急シンポジウム「グーグル・ブック検索訴訟 新和解案をめぐって〜何が変わったのか、今後の動向〜」を開催する。 同シンポジウムでは […]
【編集部記事】現地報道によると、米ニューヨーク連邦地裁のChin判事は現在審理中のGoogle Book Search和解問題に関して、プロの写真家などによって構成される写真家団体法人American Society of Media Photographersによる原告団に加わりたいという要望を却下した模様だ。 報道によると、Chin判事は「この訴訟はテキスト中心の著作物および著作者についてA […]
【編集部記事】モバイルアプリ開発者のための市場調査などを行なっているFlurry社(本社:米カリフォルニア州)は現地時間の3日、電子書籍分野についての最新アンケート分析レポートを発表した。 同社ではiPhone/Blackberry/JavaME/Androidの4プラットフォームのユーザー計2,500名を対象としたアンケート調査を毎月実施。その10月時点での分析を行なう中で、今年9月からiPh […]
【編集部記事】国立国会図書館・日本文藝家協会・日本書籍出版協会は4日、3者共同で記者会見を行ない、国立国会図書館のデジタル書籍アーカイブをネット配信する仕組み等について協議を行なう「日本書籍検索制度提言協議会」の設立を発表した。 今回新しく発足した協議会は、新聞報道などで別名「ジャパンブックサーチ」などと呼ばれている日本版“Google Book Search”システムを実現する目的で、関係団体 […]
【編集部記事】米国のITビジネスサイト「xconomy.com」の記事によると、教育向け低価格ノートPCの普及活動を行なっているNPO団体Open Laptop Per Child(OLPC)代表であるMITのネグロポンテ博士が書籍型ノートPC「OLPC XO-2」の開発をやめることを明らかにした模様。 OLPCは、貧しい国々の子供たちのために設計された教育機関向け低価格ノートPC「OLPC X […]
【編集部記事】現地報道によると、音楽プレイヤーやPC周辺機器メーカーとして有名なCreative Labs社(本社:シンガポール)が電子書籍端末の開発を表明したとのこと。 仮称「Zii MediaBook」と呼ばれるこの電子書籍端末では、他社とは異なり、ビデオ・3DCG描画などを高速化するメディアプロセッサ「Zii」を搭載。単なる書籍ページの表示にとどまらず、高度なマルチメディア再生機能も提供す […]
【編集部記事】電子書籍ベンチャーのSpring Design社(本社:米カリフォルニア州)は現地時間の2日、電子書籍端末ハードウェアに関する知的所有財産を無断で盗用したとの理由で米Barnes & Noble社(本社:米ニューヨーク州)を提訴したことを発表した。 プレスリリースによると、Spring Design社とBarnes & Noble社は今年初めから端末ハードウェア […]
【編集部記事】Digitimes.comの記事によると、低価格ミニノートPCで有名なMSI社(本社:台湾台北県)が電子書籍端末の開発を明らかにした模様。 記事によると、MSIが開発中の電子書籍端末(名称不明)は米NVIDIA社の組み込み系プロセッサ「Tegra」を採用し、来年前半の投入を予定しているとのこと。一方、「Eee PCシリーズ」で有名なライバルAsus社もすでに電子書籍端末を3G版・W […]
【編集部記事】現地報道によると、パソコンODMメーカー大手のWistron社(本社:台湾台北県)は現地時間の28日、業績不振に陥っていたオランダの電子ペーパー開発ベンチャーのPolymer Vision社(本社:オランダ・アイントホーフェン市)の買収を正式決定した模様。 Polymer Vision社は、同じオランダの大手家電メーカーRoyal Philips Electronicsから200 […]
【編集部記事】ソフトウェア開発の株式会社ハイパーギア(本社:埼玉県さいたま市)は29日、既存の電子書籍端末を使った企業向けのドキュメントソリューションの発売を発表した。 同ソリューションでは電子書籍端末「HGSEALEDリーダー」2台とPC文書変換ソフトをセットして95,000円で提供。PC側の機密性の高い社内向けOffice文書ファイルを暗号化・変換し、セキュアな状態で営業マンなどが外出先で閲 […]
【編集部記事】Kindleユーザー向けのファンサイトの1つである「ireaderreview.com」によると、米Amazon.comが電子書籍端末「Kindle」シリーズの最新モデル「Kindle 3」を11月中にも発表する可能性があるとのこと。 情報源は同サイトの匿名ユーザーであるため信憑性はきわめて薄いが、サイト側はAmazonの年末商戦が11月からスタートすること、Barnes  […]
© HON.jp / This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.