韓国大手書店がノーベル賞作家の著書販売を一時制限など 日刊出版ニュースまとめ 2024.10.29

Text to Image by Adobe Firefly Image 3 Model(構成参照+“古びているが威厳のある図書館”+生成塗りつぶし“座っている三毛猫”)
Text to Image by Adobe Firefly Image 3 Model(構成参照+“古びているが威厳のある図書館”+生成塗りつぶし“座っている三毛猫”)
noteで書く

《この記事は約 9 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版関連ニュースをデイリーでまとめて配信。ボットではありません。編集部の中の人がすべて自分の目で読んで、手作業でまとめています。

【目次】

総合

「リワード広告を批判する記事にリワード広告が出る集英社オンライン」「朝日出版社、M&Aでトラブル」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #640(2024年10月20日~26日)〈HON.jp News Blog(2024年10月28日)〉

ポーランドのラジオ局がAIが作るチャンネルを立ち上げ賛否両論【Media Innovation Weekly】10/28号〈Media Innovation(2024年10月28日)〉

【マンガ業界Newsまとめ】漫画の表紙と原稿料の件・ちばてつや先生文化勲章受勲 など|10/27-174〈菊池健(2024年10月27日)〉

今週のデジタルブックニュースまとめ(2024/10/27)〈オーディオブックファンクラブ(2024年10月27日)〉

週刊ダイヤモンド サブスク雑誌として大幅リニューアルへ Publidia #183〈Publidia(2024年10月27日)〉

政治

「三体はやりすぎた」「消えた33億円はどこへ」…!世界的大ヒットSF小説の担当編集者「逮捕」のウラで蠢いていた「マネロン請負人」(北上 行夫)〈現代ビジネス | 講談社(2024年10月27日)〉

書店を国や自治体が支援することに「賛成」79%、書店の減少「不安」は63%…読売世論調査〈読売新聞(2024年10月27日)〉

社会

「セクシー田中さん」の問題で我々が学んだ事とは 不幸な事件がもう2度と繰り返されないために | メディア業界〈東洋経済オンライン(2024年10月28日)〉

「いやだいやだの絵本」シリーズ、絵本作家・せなけいこさん死去…92歳〈読売新聞オンライン(2024年10月28日)〉

米国メディアへの信頼度、過去最低水準に停滞・・・ギャラップ調査〈Media Innovation(2024年10月26日)〉

経済

フリーランス新法と出版契約の話〈hiroyama(2024年10月28日)〉

ひとことコメント

 書協と雑協が公表している文書「出版社における改正下請法の取扱いについて(PDF)」に、「作家(執筆者)が創作する小説、随筆、論文等、および美術、写真、漫画等の作品」は下請取引の対象外として扱われると書かれていて、疑問に思ったことがあります。そこで、独占禁止法・景品表示法・下請法などを専門とする弁護士・池田毅氏に尋ねたところ「下請法の対象は、他で流用が効かない特殊な仕様の、いわば“特注品”」と教わりました。ざっくり言うと、雑誌連載は下請法の対象、単行本書きおろしなら下請法の対象外、という感じです。フリーランス法も基本的に同じという認識だったのですが、もう一度よく確認してみたほうがいいかな。(鷹野)

楽天コンテンツセントラル、「白雪姫」などディズニー作品の縦読み漫画制作へ〈ケータイ Watch(2024年10月27日)〉

米紙「漫画とアニメの世界進出は投資家にとって大きなチャンスだ」〈クーリエ・ジャポン(2024年10月27日)〉

【「じゃらん」休刊…でも北海道版は存続へ】創刊30周年!変化する旅トレンド 長期旅行→日帰りに 10年後の道内旅行の未来を大予測〈北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送(2024年10月27日)〉

ノーベル文学賞の本は売りません。韓国の大手書店の看板が話題に。いったいなぜ?〈ハフポスト WORLD(2024年10月27日)〉

ひとことコメント

思想的ななにかではなく、買い占めっぽい動きが批判されたから。それで周囲の中小書店に対し配慮する形で「しばらく売りません」と。日本でも以前、紀伊國屋書店が村上春樹氏の新作を直接取引で「買い占め」たうえで、取次や仲間卸へ供給するというのをやりました。紀伊國屋書店は卸売りしつつ自社でも売ってましたが、流通的にはそれと似た形になっている事例のようです。(鷹野)

日本でマンガが広がった背景に、どんな「仕組み」があったのか:『漫画ビジネス』〈ITmedia ビジネスオンライン(2024年10月27日)〉

逆風の書店経営 全国261社の3割が赤字、半数近くが減収〈毎日新聞(2024年10月27日)〉

書店が消えない処方箋 読書推進月間に考える 日曜に書く 論説委員・山上直子〈産経ニュース(2024年10月27日)〉

技術

MidjourneyにWeb上でAI画像編集できる機能〈PC Watch(2024年10月28日)〉

ひとことコメント

Adobe Fireflyに機能を寄せてきた感じですね。(鷹野)

メタ、「Meta AI」でニュースを取り扱うためにロイター通信と契約〈Media Innovation(2024年10月28日)〉

U-NEXTのイマーシブブックリーダーは初めての実用XR電子書籍体験である〈wakufactory (OE Waku)(2024年10月26日)〉

ひとことコメント

あー、なるほど。左右に前後のページが見えた状態になるのですか。XRを活用した見た目ではあっても、体験的にはどうなんだろう?(鷹野)

イベント

日本電子出版協会「海外電子出版動向 2024」講師:辻本英二氏〈オンライン/10月28日〉

出版労連 第50回出版研究集会「ひろがる出版――デジタル化、コンテンツビジネス化が進む現在地から出版産業のゆくえを展望する」植村八潮×橋場一郎 など〈東京都文京区(オンライン併用アーカイブ配信あり)/10月28日、10月30日〉

日本出版学会 学会賞受賞記念講演会「「プラットフォーム型雑誌」『ゼクシィ』の再検討 情報誌研究の可能性に着目して」報告:彭永成氏(桃山学院大学)〈オンライン/10月30日〉

電流協アワード受賞記念セミナー カクヨム「デジタル変革がもたらす小説コンテンツと作家の未来」講師:河野葉月氏(株式会社KADOKAWA)、髙山みのり氏(株式会社ブックウォーカー)、ニシキギ・カエデ氏(作家)〈東京都千代田区(オンライン併用)/11月1日〉

電流協アワード受賞記念セミナー「ライトアニメ ~コミックの第三極へ~」〈東京都千代田区(オンライン併用)/11月1日〉

日本電子出版協会「パソコン誌で綴るデジタル史 パソコン・スマホ編」講師:服部桂 氏〈オンライン/11月5日〉

総務省「令和6年度 公的機関向けウェブアクセシビリティ対応講習会」〈オンライン/11月6日〉

日本出版学会「創立55周年記念講演会・祝賀会/第21回 国際出版研究フォーラム」〈日本出版クラブ(東京都千代田区/11月8日)・東京経済大学(東京都国分寺市/11月9日)〉

一般社団法人MANGA総合研究所「第5回 国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima ( IMART 2024)」〈アニメイトシアター(東京都豊島区・オンライン併用)/11月12日~16日〉

日本電子出版協会「パソコン誌で綴るデジタル史 インターネット編」講師:服部桂 氏〈オンライン/11月18日〉

BOOK MEETS NEXT事務局主催 角川春樹×今村翔吾 対談イベント 「角川春樹 最後の仕事 ~今村翔吾と語る~」〈東京都新宿区(トーハン本社 特設スペース)/11月21日〉

日本電子出版協会「パソコン誌で綴るデジタル史 人工知能編」講師:服部桂 氏〈オンライン/11月26日〉

お知らせ

◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 2000 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
高評価順
最新順 古い順
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る