Google AI Overviewで“ピザに接着剤”誤回答など 日刊出版ニュースまとめ 2024.05.26

Text to Image by Adobe Firefly Image 3 Model(構成参照+“書店”+生成塗りつぶし“赤縞猫のイラスト”)
Text to Image by Adobe Firefly Image 3 Model(構成参照+“書店”+生成塗りつぶし“赤縞猫のイラスト”)

《この記事は約 5 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。ボットではありません。すべて手作業です。

【目次】

政治

Cultural agency works to save original manga drawings(文化庁、漫画原画保存に着手)〈The Asahi Shimbun: Breaking News(2024年5月25日)〉

SNS投資詐欺、規制強化を提言 自民、厳格な広告審査求め〈共同通信(2024年5月24日)〉

AIを利用した創作物、発明者は「人間」…政府が知的財産計画で見解明記へ〈読売新聞(2024年5月24日)〉

経済

中国の映える書店が飽きられる中、蔦屋書店が注目される理由〈36Kr Japan(2024年5月25日)〉

Amazon Now Allowing Book Purchases via Kindle App on Android(アマゾン、アンドロイドのキンドルアプリ経由で書籍購入可能に)〈Good e-Reader(2024年5月25日)〉

出版業界におけるシェア書店と中小出版社の可能性〈橘川幸夫(2024年5月25日)〉

芳林堂書店が新商品「カレーだけど本、本だけどカレー」 企画に賛同の作家らと共に〈高田馬場経済新聞(2024年5月24日)〉

技術

グーグルAI要約に誤情報多発「チーズをピザにのせるには接着剤」…オバマ氏に関する誤りは「削除した」〈読売新聞(2024年5月25日)〉

Google検索の生成AI「AI Overview」、「ピザに接着剤」「犬がNBAでプレイ」などと回答 Redditとの提携の影響か〈ITmedia NEWS(2024年5月24日)〉

ひとことコメント

11年前にRedditへ投稿されたジョークをソースにしてしまったようです。Redditでも騒ぎになっていました。ソースとなった投稿は、Redditから削除されちゃったようです。(鷹野)

イベント

公益財団法人新聞通信調査会「生成AIとジャーナリズムの行方」〈東京都千代田区プレスセンターホール(オンライン併用)/5月28日〉

電流協「2024年電子図書館セミナー」〈東京都中央区 日本図書館協会/5月31日〉

日本出版学会「2024年度 総会・春季研究発表会」〈東京都千代田区 日本大学法学部神田三崎町キャンパス/6月8日〉

日本出版学会 出版技術研究部会「宮田印刷による活版印刷の取組と精興社活版印刷(ビデオ上映)――山口一郎『ことば』『ことば2』(青土社刊)の印刷を題材に」〈東京都千代田区/6月10日〉

版元ドットコム「2024年版元ドットコム会員集会」〈東京都千代田区/6月11日〉

エファジャパン「アクセシブルな社会へ~本の飢餓の解決に向かって~」〈東京都新宿区/6月15日〉

デジタルアーカイブ学会「第4回 DAフォーラム」〈オンライン/6月23日〉

株式会社図書館流通センター(TRC) 「電子図書館サミットin中部」〈愛知県名古屋市/6月26日〉

日本DAISYコンソーシアム×日本電子出版協会「読書バリアを解消する電子書籍とは」〈オンライン/6月29日〉

お知らせ

◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1819 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る