Google、Meta、LINEヤフーに規制の網など 日刊出版ニュースまとめ 2024.04.17

Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(書店の床に座ってこちらを見ている太った茶黒サビ猫のイラスト)
Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(書店の床に座ってこちらを見ている太った茶黒サビ猫のイラスト)

《この記事は約 10 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。ボットではありません。すべて手作業です。

【目次】

政治

Meta、「著名人なりすまし詐欺広告」で声明–根絶には「社会全体のアプローチが重要」〈CNET Japan(2024年4月16日)〉

LINEヤフーに2度目の行政指導へ、「NAVERとのネットワーク完全分離が2年以上先」など“見直しの展望が明らかでない”と判断〈ケータイ Watch(2024年4月16日)〉

報道資料|LINEヤフー株式会社に対する通信の秘密の保護及び サイバーセキュリティの確保の徹底に向けた措置(指導)〈総務省(2024年4月16日)〉

「厳しいAI規制は志向しない」日本政府を評価 米オープンAI副社長〈朝日新聞デジタル(2024年4月16日)〉

自由民主党「知的財産戦略調査会デジタルコンテンツ戦略小委員会」に出席〈一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA)(2024年4月16日)〉

Google広告を行政処分へ 公正取引委員会、ヤフーの配信制限疑い〈日本経済新聞(2024年4月16日)〉

グーグルの圧倒的技術力、ゆがんだヤフーとの競争 独禁法違反で調査〈朝日新聞デジタル(2024年4月16日)〉

巨大IT新法の課徴金、売上高20%以上 アプリ市場独占防ぐ〈日本経済新聞(2024年4月15日)〉

偽ウルトラマン、中国で賠償命令 生成AIによる著作権侵害認定〈共同通信(2024年4月15日)〉

社会

世界スマホ市場、2024年第1四半期は7.8%増–3四半期連続の増加で進む市場回復〈CNET Japan(2024年4月16日)〉

PRの次なる方向感を指し示す~『PR4.0への提言 新しい「企業価値」を創出する』に寄せて(柴山慎一)〈AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議(2024年4月16日)〉

作家 宗田理さん死去 95歳 「ぼくらの七日間戦争」などの“ぼくら”シリーズ|訃報〈NHK(2024年4月16日)〉

徳島市がネット上のイラスト無断使用、著作権侵害で解決金24万円…職員が無料と勘違い〈読売新聞(2024年4月16日)〉

フランス国立書籍センター(CNL)、2024年フランスの若者の読書に関する調査結果を発表〈カレントアウェアネス・ポータル(2024年4月16日)〉

「八咫烏」「レーエンデ」、世代超えるファンタジー小説〈日本経済新聞(2024年4月16日)〉

読売新聞のニュース 合成音声が読み上げ 「ながら聴き」需要に対応〈The Bunka News デジタル(2024年4月15日)〉

米国図書館協会(ALA)、米国図書館界の概況についての報告書(2024年版)及び「2023年に閲覧制限申立ての多かった図書トップ10」のリストを公表〈カレントアウェアネス・ポータル(2024年4月15日)〉

“読書バリアフリーの実現”に向けて…国立国会図書館の検索サービス「みなサーチ」を紹介〈マイナビニュース(2024年4月15日)〉

なぜ? 『祖母姫、ロンドンへ行く!』コミカライズ連載中止、講談社「弊誌の事情により」〈ねとらぼ(2024年4月15日)〉

イギリスは本を読む子が多い? ブルーナの絵本翻訳者に聞いた「海外の読書事情」〈nobico/のびこ(2024年3月25日)〉

経済

アマゾンの「購入ボタン」は「購入」ではない…手軽なワンクリックに隠された「複雑すぎる法解釈」 正しくは「超限定的ライセンス取得ボタン」〈PRESIDENT Online(2024年4月16日)〉

脱サラしてひとり始めた出版社 創業20年目、本と読者結ぶ「港」に〈朝日新聞デジタル(2024年4月16日)〉

X(旧Twitter)、新規ユーザーの投稿やいいねに課金の方針か〈PC Watch(2024年4月16日)〉

メディア業界を揺るがす、Forbesによる MFA サイト運営問題。プレミアムパブリッシャーに向けられる懐疑の目〈DIGIDAY[日本版](2024年4月16日)〉

メディアドゥ(3678)の財務情報ならログミーFinance 【QAあり】.メディアドゥ、特殊要因による減収影響は2024年2期で終了 2025年2月期以降は再度増収増益基調へ〈ログミーファイナンス(2024年4月16日)〉

パフォーマンスマーケティング の終焉か。「注目」は集めにくく、顧客は離れていく〈DIGIDAY[日本版](2024年4月16日)〉

「BOOK MEETS NEXT 2024」 4月30日に企画説明会開催〈The Bunka News デジタル(2024年4月16日)〉

めちゃコミック(めちゃコミ)が「ページ読み」に対応したコミックを配信開始!〈株式会社アムタスのプレスリリース(2024年4月16日)〉

「本×野菜」おいしい関係 都心の書店で異業種コラボ 食生活提案、買い物ついでに〈日本農業新聞(2024年4月16日)〉

麻布台ヒルズに“街の書店”の存在感 50店目の「大垣書店」〈日経クロストレンド(2024年4月16日)〉

「さよならTポイント」、衰退の背景に屋台骨の難題 TSUTAYA不振に「挽回策」の蔦屋書店も拡大せず | ゲーム・エンタメ〈東洋経済オンライン(2024年4月16日)〉

「#PR」が必要な境界線はどこ? 今さら聞けない「ステマ」の定義をトゥギャッター代表が弁護士に聞いた【前編】〈Togetter(2024年4月15日)〉

月数千円で“本屋さんになる夢”を叶えてみた。全国で広がる「シェア型書店」は“推し本を広める感覚”〈Business Insider Japan(2024年4月15日)〉

日経BP×東洋経済新報社 「お金」の2大ベストセラーで共同企画 全国1500書店で展開スタート〈The Bunka News デジタル(2024年4月15日)〉

ブックオフ 決算/6~2月、国内・海外ともに好調で増収増益〈流通ニュース(2024年4月15日)〉

サンマーク出版・黒川精一社長に聞く 3部署連携で営業の好循環生む 仕組みで社内コミュニケーションを活性化〈The Bunka News デジタル(2024年4月15日)〉

技術

Adobe、Premiere Proの生成AI機能を先行公開。OpenAI SoraやRunwayのモデルも統合、物体の追加・削除やフレーム生成など〈テクノエッジ TechnoEdge(2024年4月15日)〉

イベント

総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会 ワーキンググループ(第16回)」〈オンライン/4月17日〉

日本電子出版協会「各社のEPUBリーダーは、現行CSS仕様やアクセシビリティをどれだけサポートしているのか?」〈オンライン/4月24日〉

一般社団法人デジタル・ジャーナリスト育成機構(D-JEDI)「これからの時代のライティング・編集スキル講座 -求められるライティング・編集スキル-」〈オンライン/4月24日〉

国立国会図書館国際子ども図書館・上野の森 親子ブックフェスタ運営委員会「生成AI『チャットGPT』と学校教育・図書館の未来を考える」〈国際子ども図書館(東京都台東区)/5月5日〉

東京文化資源会議「ひじりばし博覧会2024 in ソラシティカンファレンスセンター」〈東京都千代田区/5月5日〉

日本出版学会 出版技術研究部会「デジタル対応製本とスマートファクトリー」見学会〈東京都千代田区科学技術館/5月15日〉

デジタルアーカイブ学会「第4回 DAフォーラム」〈オンライン/6月23日〉

お知らせ

◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1777 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る