日刊出版ニュースまとめ 2024.03.30

Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(本屋の店内にある高さ50cmくらいの台の上に積まれた書籍がたくさんきれいに整理された状態で陳列された上を歩いている白猫のイラスト)
Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(本屋の店内にある高さ50cmくらいの台の上に積まれた書籍がたくさんきれいに整理された状態で陳列された上を歩いている白猫のイラスト)

《この記事は約 7 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。ボットではありません。すべて手作業です。

【目次】

政治

社説:AIの権利侵害 知的財産守る法整備が必要だ〈読売新聞(2024年3月29日)〉

フェイク排除にプラットフォームの対策が必要、リテラシーだけでは防ぎきれない〈日経クロステック(2024年3月29日)〉

出版業界事情:経産省の書店振興PTは再販制見直しまで行くか 永江朗〈週刊エコノミスト Online(2024年3月29日)〉

LINEヤフー、個人情報保護委員会から勧告 不正アクセス問題〈Impress Watch(2024年3月28日)〉

社会

KADOKAWAのトランスジェンダー翻訳本 刊行中止をどう考える〈朝日新聞デジタル(2024年3月29日)〉

初心者でも「Stable Diffusion」によるAI画像生成を極められる入門書が発売 – Book Watch/ニュース〈窓の杜(2024年3月29日)〉

120年続く私設図書館に新館 人気店のパンも販売、絵本と楽しんで〈朝日新聞デジタル(2024年3月29日)〉

版元ドットコムとopenBDプロジェクトは、出版社に、書誌・書影の読者(第三者)などへの利用承諾をお願いするサイトコーナーを公開しました〈版元ドットコム(2024年3月29日)〉

ライトノベル好きに挑戦! キミのライトノベル力(りょく)を測定する「全日本ライトノベル検定」ページ公開のお知らせ〈株式会社KADOKAWAのプレスリリース(2024年3月29日)〉

限界編集者さんと過ごした日々〈シロクマの屑籠(2024年3月28日)〉

“丁寧な暮らし”を20年前から提案…『天然生活』編集長が伝えたい日本人がこれからも“豊か”に生きるヒント〈アットリビング(2024年3月28日)〉

台湾の図書館貸し出し、東野圭吾さん作品が文学部門で首位 利用者増加傾向〈フォーカス台湾(2024年3月28日)〉

「2023年 新聞およびWeb利用に関する総合調査」の結果 | お知らせ〈朝日新聞社(2024年3月27日)〉

経済

本屋経営者も参考にする「透明書店」 販売状況など経営の裏側を公開、freee〈AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議(2024年3月29日)〉

2024年、 日本の アニメ がマーケティング界の台風の目になる理由〈DIGIDAY[日本版](2024年3月29日)〉

丸善ジュンク堂書店のネット取り置き・通販サービスについて〈株式会社丸善ジュンク堂書店のプレスリリース(2024年3月29日)〉

株式会社トーハンとの物流協業に関するお知らせ書籍返品業務における物流協業につき合意|ニュースリリース〈日本出版販売株式会社(2024年3月29日)〉

日本出版販売株式会社との物流協業に関するお知らせ〈株式会社トーハン(2024年3月29日)〉

YouTubeショート収益化から1年 広告だけではない収益化の“入口”〈Impress Watch(2024年3月28日)〉

就職人気ランキング上位10社に“出版”が4社も!わが子が「KADOKAWA志望」なら、どうする? | ニュース3面鏡〈ダイヤモンド・オンライン(2024年3月28日)〉

技術

はてな、アプリ「少年ジャンプ+」にてマンガビューワ「GigaViewer for Apps」の提供が開始〈MANGA Watch(2024年3月29日)〉

はてなのアプリ専用マンガビューワを集英社が採用。2,700万ダウンロードを超える「少年ジャンプ+」に提供開始 – プレスリリース〈株式会社はてな(2024年3月29日)〉

【重要】3月28日以降アプリ仕様変更のお知らせ〈少年ジャンプ+(公開日不明)〉

イベント

総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会 ワーキンググループ(第12回)」〈オンライン/4月5日〉

日本電子出版協会「橋本大也氏: 頭がいい出版人のChatGPT&Copilotの使い方」〈オンライン/4月12日〉

日本電子出版協会「電子書籍の印税管理をもっと手軽に簡単に ―電子書籍の売上・印税管理システムPUBNAVI」〈オンライン/4月15日〉

国立国会図書館国際子ども図書館・上野の森 親子ブックフェスタ運営委員会「生成AI『チャットGPT』と学校教育・図書館の未来を考える」〈国際子ども図書館(東京都台東区)/5月5日〉

お知らせ

◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1776 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / /

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る