日刊出版ニュースまとめ 2023.12.23

Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(赤いエプロンを着けた黒茶猫の書店員が二本足で立ち片手を本棚に伸ばしている姿を後ろから見たカラーイラスト)
Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(赤いエプロンを着けた黒茶猫の書店員が二本足で立ち片手を本棚に伸ばしている姿を後ろから見たカラーイラスト)
noteで書く

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

2023年 出版業界の重大ニュース ブックセラーズ&カンパニー、CVS配送撤退、無人書店…〈文化通信デジタル(2023年12月22日)〉

2023年 新聞業界の重大ニュース 生成AI、購読料改定、夕刊休刊…〈文化通信デジタル(2023年12月22日)〉

Z世代が最も多く利用するSNS、X(旧Twitter)が首位陥落。代わって1位になったのは?【やじうまWatch】〈INTERNET Watch(2023年12月22日)〉

超こだわりの「評論系」 取材に600時間、その年の全アニメ映画レビューをコミケで発表 でも今年は…〈東京新聞 TOKYO Web(2023年12月22日)〉

「二次創作」はコミケのシステムを変えた 先駆者が振り返る「妄想の力」と「キャプテン翼」ブーム〈東京新聞 TOKYO Web(2023年12月21日)〉

大日本印刷・イマジカ「ライトアニメ」本格参入…割安な制作費、作品のアニメ化容易に〈読売新聞(2023年12月22日)〉

著作権情報誌「さあとらす」創刊のお知らせ〈一般社団法人 授業目的公衆送信補償金等管理協会(2023年12月22日)〉

Pontaポイントがたまる電子書店「Pontaマンガ」開始 「キングダム」「進撃の巨人」「SPY×FAMILY」など最大10万作を配信〈ITmedia Mobile(2023年12月21日)〉

ブシロードの出版会社が本格始動!『魔法使いの嫁』移籍&16本もの新連載を引っ提げ、新たなWebマガジンを立ち上げる ― 『ガンガン』や『アフタヌーン』が好きな人な人はぜひ〈電ファミニコゲーマー(2023年12月21日)〉

CA2052 – AI時代のアルゴリズム・データリテラシー教育の必要性 / 坂本 旬〈カレントアウェアネス・ポータル(2023年12月20日)〉

CA2051 – オンライン資料収集制度(eデポ)の10年のあゆみとこれから / 原 聡子〈カレントアウェアネス・ポータル(2023年12月20日)〉

「本を読む子は頭がいい」「家にたくさん本がある子は頭がいい」は本当? | 教育現場は困ってる〈ダイヤモンド・オンライン(2023年12月20日)〉

世界

Googleの 無効トラフィック 数がDSPの報告よりも多い理由。インプレッションは20%無効、クリックは90%という例も〈DIGIDAY[日本版](2023年12月22日)〉

タイ最大規模のマンガ・ライトノベル出版グループ誕生 KADOKAWAグループ 現地出版社を子会社化〈株式会社KADOKAWAのプレスリリース(2023年12月22日)〉

イベント

その場で本を選びます♡ 芝選書VS.ベル選書 p.s.アバター書店員もいるよ〈有隣堂 キュービックプラザ新横浜店(神奈川県横浜市)/12月23日〉

【年末特番】2023年の出版ニュースを振り返る ―― HON.jp News Casting / 大西隆幸×菊池健×古幡瑞穂×西田宗千佳×鷹野凌〈HON.jp(オンライン)/12月27日〉

鷹野凌:新春講演会「2024年の電子出版はどうなる?」 〈日本電子出版協会(オンライン)/1月10日〉

「出版指標」の統計と現在の出版業界(出版科学研究所所長 原正昭)〈日本出版学会 出版編集研究部会(オンライン)/2月8日〉

お知らせ

【1】年末恒例の出版ニュース振り返り特番は、ニュースまとめを配信している大西隆幸氏と菊池健氏と古幡瑞穂氏と鷹野凌が、司会の西田宗千佳氏とともに2023年を振り返り&掘り下げます。12月27日開催!

【2】こちらも年始の恒例、9年連続のJEPAセミナーです。毎週配信している「出版ニュースまとめ&コラム」から、2023年の電子出版関連の主な動きを振り返り、2024年を予想します。1月10日開催!

【3】HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 2000 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / /