日刊出版ニュースまとめ 2023.10.22

Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(書店で本を物色しているメガネをかけた二足歩行の銀縞猫イラスト)
Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(書店で本を物色しているメガネをかけた二足歩行の銀縞猫イラスト)

《この記事は約 7 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

芥川賞で注目の「読書バリアフリー」が障害のない人にも役に立つかもしれないワケ〈デイリー新潮(2023年10月21日)〉

本を読まない人に向けた本作りでベストセラー多数! サンクチュアリ出版・橋本圭右編集長インタビュー〈Real Sound|リアルサウンド ブック(2023年10月21日)〉

書店は本を売るだけか 「北斗の拳」とコラボカレーをつくるわけ〈朝日新聞デジタル(2023年10月21日)〉

学術研究論文のOA促進、大学図書館連合が世界最大の学術出版社と転換契約した意味〈ニュースイッチ by 日刊工業新聞社(2023年10月21日)〉

「推し」を語りたい! その気持ちに応える実用書〈日本経済新聞(2023年10月21日)〉

“読書の秋” 約4万冊集めた古本市始まる 仙台の老舗書店|宮城のニュース〈NHK(2023年10月20日)〉

[空想書店]「文化」運び飛ぶ 紛争地にも…10月の店主は松本佐保さんです〈読売新聞オンライン(2023年10月20日)〉

「私の請求は棄却されました」──リュカの名前めぐる裁判で「小説ドラクエV」作者の久美沙織さんが敗訴〈ITmedia NEWS(2023年10月20日)〉

体調不良で思うように動けず……。「ワンオペ書店」の怖さを思い知った8月〈freee公式編集部(2023年10月20日)〉

世界

What happened to all the Gallery 3 e-readers?〈Good e-Reader(2023年10月21日)〉

「GPT-4」は論文の査読ができるか? 米スタンフォード大らが検証 参加者の80%以上「AI査読は有益」:Innovative Tech〈ITmedia NEWS(2023年10月20日)〉

イベント

図書館総合展関連

滞在型図書館と電子図書館―公共図書館の新たな評価指標をめざして〈図書館総合展運営委員会(パシフィコ横浜)/10月24日〉

図書館DXとデジタル教育、最前線!〜「読む」だけでなく、「作って公開する」電子書籍の活用事例〈ボイジャー(パシフィコ横浜)/10月24日〉

これからの地域のまなびを考える ~電子書籍がつなぐみらい~〈丸善雄松堂(パシフィコ横浜)/10月25日〉

あなたもわたしも読みやすくなる!アクセシブルな電子図書館を実現する第一歩―『電子図書館のアクセシビリティ対応ガイドライン』を足掛かりに―〈国立国会図書館(パシフィコ横浜)/10月25日〉

電子図書館サービスにおける出版社側の販売動向と自治体広域/圏域での運用について〈図書館流通センター(パシフィコ横浜)/10月25日〉

電子図書館サービスの更なる普及に向けて〈図書館流通センター(パシフィコ横浜)/10月25日〉

エンジニア学生向け・マンガTechTalk「電子マンガのシステムを知ろう!」〈メディアドゥ(オンライン併用)/10月25日〉

本の学校2023ブレストミーティング~本の価値、読書の魅力 〜〈本の学校(専修大学 神田キャンパス10号館・オンライン)/10月29日〉

メディアドゥ:NFTを活用した新たな読書体験と流通モデル 〜NFTデジタル特典付き出版物の今までとこれから〜〈日本電子出版協会(オンライン)/11月1日〉

セミナー「キーパーソンに聞く」紀伊國屋書店、トーハン、ブックエース〈文化通信社(オンライン)/11月2日・17日・30日〉

Adobeの生成AI: 想像性を解き放つAdobe Fireflyのご紹介とAdobe Stockをあわせた効率的な活用〈日本電子出版協会(オンライン)/11月7日〉

BOOK MEETS NEXT2023「KYOTO BOOK SUMMIT」〈出版文化産業振興財団(国立京都国際会館ほか)/11月8日・9日〉

近未来教育フォーラム2023 -Conversation with AI-〈デジタルハリウッド大学 産学官連携センター(オンライン併用)/11月18日〉

電流協アワード受賞記念セミナー「タテスクコミックがつなぐ日本と世界、紙と電子のコミック市場」〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/11月20日〉

第32回京都図書館大会「デジタル社会と図書館~電子書籍サービスから考える~」〈京都府立京都学・歴彩館(録画配信あり)/11月20日〉

第4回 国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima(IMART 2023)〈サンシャインシティ(オンライン併用)/11月24日~26日〉

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1775 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る