《この記事は約 7 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
【目次】
総合
【マンガ業界Newsまとめ】海外向けマンガ配信「MANGA Plus」課金サービス開始・IMART登壇情報公開、鳥嶋和彦氏他 など|10/9-122〈菊池健(2023年10月9日)〉
国内
生成AIによる知的財産権の侵害防止策 年内にも具体化へ 政府 | 生成AI・人工知能〈NHK(2023年10月10日)〉
ヤフーニュース1人勝ち状態にメス?公取委が調査報告 専門家「メディアとの交渉促す狙い」〈弁護士ドットコム(2023年10月10日)〉
国立国会図書館デジタルコレクションを閲覧できる次世代モバイルアプリ、ベータテスターを募集中【やじうまWatch】〈INTERNET Watch(2023年10月10日)〉
ステマ発覚で「信用できない怪しい企業」になる前に、危機管理・対策のススメ〈AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議(2023年10月10日)〉
無料についての断章|楠木建〈webゲンロン(2023年10月10日)〉
「俺が決めていいなら…」原作者が参加する同人誌即売会「博麗神社例大祭」の特異性 代表が設立経緯とコロナ禍を振り返る〈J-CAST ニュース(2023年10月9日)〉
続報は力なり 元新聞記者が始めたローカルメディア、13年目の境地〈朝日新聞デジタル(2023年10月9日)〉
末端書店員が「業界のトップ」に伝えたいこと〈Y2K☮(2023年10月9日)〉
世界
Google 反トラスト法訴訟で浮き彫りになるビッグテックの秘密主義。大半の証拠が非公開に〈DIGIDAY[日本版](2023年10月10日)〉
AI学習源の著作権問題解消には、AIをunlearnさせるのが効果的?——MS研究者ら、ハリポタを例に出し提案〈BRIDGE(2023年10月10日)〉
生成AI「統治」どこまで 国連会議、国家の関与で綱引き〈日本経済新聞(2023年10月9日)〉
生成AI共通ルール作りへ 米IT企業が安全性確保など協力の意向 | 生成AI・人工知能〈NHK(2023年10月9日)〉
イベント
国立国会図書館デジタル化資料送信サービスに係る説明会(除外手続説明会)〈国立国会図書館(オンライン)/10月13日〉
第23期 文化審議会 著作権分科会 法制度小委員会(第3回)〈文化庁(オンライン)/10月16日〉
マイクロソフトの生成AI: ChatGPT はどんな仕事の何に役に立つのか?〈日本電子出版協会(オンライン)/10月17日〉
図書館総合展関連
滞在型図書館と電子図書館―公共図書館の新たな評価指標をめざして〈図書館総合展運営委員会(パシフィコ横浜)/10月24日〉
図書館DXとデジタル教育、最前線!〜「読む」だけでなく、「作って公開する」電子書籍の活用事例〈ボイジャー(パシフィコ横浜)/10月24日〉
これからの地域のまなびを考える ~電子書籍がつなぐみらい~〈丸善雄松堂(パシフィコ横浜)/10月25日〉
あなたもわたしも読みやすくなる!アクセシブルな電子図書館を実現する第一歩―『電子図書館のアクセシビリティ対応ガイドライン』を足掛かりに―〈国立国会図書館(パシフィコ横浜)/10月25日〉
電子図書館サービスにおける出版社側の販売動向と自治体広域/圏域での運用について〈図書館流通センター(パシフィコ横浜)/10月25日〉
株式会社図書館流通センター(TRC) || 2023年 第25回図書館総合展フォーラム詳細
図書館サービスがレファレンス中心へと軸足を移し地域活性化の主役となる今、TRCは図書館総合支援企業として、MARC、物流から受託運営まで、トータルで図書館サービスをご提案します。
www.trc.co.jp
電子図書館サービスの更なる普及に向けて〈図書館流通センター(パシフィコ横浜)/10月25日〉
株式会社図書館流通センター(TRC) || 2023年 第25回図書館総合展フォーラム詳細
図書館サービスがレファレンス中心へと軸足を移し地域活性化の主役となる今、TRCは図書館総合支援企業として、MARC、物流から受託運営まで、トータルで図書館サービスをご提案します。
www.trc.co.jp
エンジニア学生向け・マンガTechTalk「電子マンガのシステムを知ろう!」〈メディアドゥ(オンライン併用)/10月25日〉
本の学校2023ブレストミーティング~本の価値、読書の魅力 〜〈本の学校(専修大学 神田キャンパス10号館・オンライン)/10月29日〉
セミナー「キーパーソンに聞く」紀伊國屋書店、トーハン、ブックエース〈文化通信社(オンライン)/11月2日・17日・30日〉
BOOK MEETS NEXT2023「KYOTO BOOK SUMMIT」〈出版文化産業振興財団(国立京都国際会館ほか)/11月8日・9日〉
第4回 国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima(IMART 2023)〈サンシャインシティ(オンライン併用)/11月24日~26日〉
お知らせ
HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。