日刊出版ニュースまとめ 2023.07.30

Text to Image by Adobe Firefly(beta) for non-commercial use(夜の窓辺で メガネをかけた赤縞猫が ソファに座って 本を読んでいる)
Text to Image by Adobe Firefly(beta) for non-commercial use(夜の窓辺で メガネをかけた赤縞猫が ソファに座って 本を読んでいる)
noteで書く

《この記事は約 4 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

遅れる、売れない、でも苦情は来る…週刊朝日最後の編集長が見た景色〈朝日新聞デジタル(2023年7月29日)〉

「NHK出版新書を求めて」第6回 装丁家の目に新書の棚はどう映るのか?――奥定泰之(装丁家)さん、名久井直子(ブックデザイナー)さんの場合〈本がひらく(2023年7月29日)〉

マンガを長時間読みふけっても目が疲れない? 手の届く価格まで降りてきた「カラーE Inkデバイス」最新機の実力〈文春オンライン(2023年7月28日)〉

「マンガの世界に入り込んだよう 」“読む”のでなく“体感” 「XR技術」で世界観に没入…第4の収益源の可能性〈FNNプライムオンライン(2023年7月28日)〉

「読書バリアフリー」へ 沖縄県立図書館が特支校で説明会 録音図書や郵送サービスを紹介〈琉球新報デジタル(2023年7月28日)〉

電子図書館(電子書籍サービス)実施図書館(2023年07月01日)〈電子出版制作・流通協議会(2023年7月28日)〉

鴻巣友季子の文学潮流(第4回)「M」「ハンチバック」「月」が問いかける文学と当事者性〈好書好日(2023年7月27日)〉

世界

These are the terms that publishers sell audiobooks and ebooks to libraries in 2023〈Good e-Reader(2023年7月29日)〉

Facebookのアルゴリズムは二極化に影響はあるが時系列表示にしても問題は解決しないとの研究結果〈ITmedia NEWS(2023年7月28日)〉

さよなら青い鳥 ツイッターからXに どう変わる? | IT・ネット〈NHK(2023年7月28日)〉

イベント

始めませんか? アクセシブルな電子図書館の開発と導入 ――「電子図書館のアクセシビリティ対応ガイドライン1.0」〈日本電子出版協会(オンライン)/7月31日〉

特別研修「読書のバリアフリーをすすめるために」〈国立国会図書館国際子ども図書館(オンライン・オンデマンド)/8月1日~10月1日〉

電流協オープンセミナー「2023年電流協電子図書館セミナー第2回」〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/8月4日〉

デジタルアーカイブフェス2023~デジタルアーカイブで地域の価値を再発見する~〈国立国会図書館・内閣府知的財産戦略推進事務局(オンライン)/8月25日〉

阿賀北ノベルジャム2023 プロローグイベント「AIが阿賀北の魅力を小説で発信!? NegiccoのMeguさんとAIで創作を進める小沢高広さんをお迎えし「AI×小説」をテーマにトークイベント&ワークショップを開催」〈敬和学園大学(オンライン併用)/9月9日〉

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 2000 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / /