《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
【目次】
- 国内
- 年商1000万円以下の個人事業主よ集まれ! インボイス制度「激変緩和措置」のポイントを深掘り解説 「令和5年度税制改正」でどう変わる? マネーフォワード山田一也CSOに聞きました【インボイス制度に備える】〈INTERNET Watch(2023年4月5日)〉
- ChatGPTのプロンプトエンジニアリングはとても「変なもの」。PKSHAと東大・松尾教授が語る〈PC Watch(2023年4月5日)〉
- 児童図書選書のための総合ブックカタログ 『Luppy2023年版』発行 ~今年より図書館向け選書Webサイト「HONLINE」と連動~ | ニュースリリース〈株式会社トーハン(2023年4月5日)〉
- 『広告』文化特集号での広報室長判断による一部表現の削除について〈雑誌『広告』(2023年4月4日)〉
- 楽天、三木谷社長に対する報道に抗議 「反社会勢力とのつながりなどはない」 出版社らに法的措置へ〈ITmedia NEWS(2023年4月4日)〉
- 【弁護士が解説】インボイス制度の開始で、フリーランスが値下げ交渉を受けたらどうする?〈FREENANCE MAG(2023年3月29日)〉
- 世界
- イベント
- 堀鉄彦氏:電子出版プラットフォームの未来像 ーー「IPファースト」「AI時代」の展望〈日本電子出版協会(オンライン)/4月6日〉
- 「新人・若手向けデジタル報道セミナー」〈一般社団法人デジタル・ジャーナリスト育成機構(オンライン)/4月8日、15日、22日(ハイブリッド)〉
- 志田陽子「気がつけば、すべての人が表現者! 表現者のニーズから始める『表現の自由』」(全五回)〈WEZZY MEETING(オンライン)/4月8日、4月22日、5月6日、5月20日〉
- 落合早苗氏「アクセシブル・ブックス・サポートセンター(ABSC)設立に向けて 2023」〈日本電子出版協会(オンライン)/4月10日〉
- 2023年4月月例研究会「これからの学術情報システムのメタデータ収集・作成方針 : 「流通」を前提としたメタデータの整備に向けて」〈日本図書館研究会情報組織化研究グループ(オンライン)/4月15日〉
- 野村 直之氏「ChatGPT時代のAI講座」〈日本電子出版協会(オンライン)/4月18日〉
- 新出版ネットワーク勉強会〈JPO出版情報登録センター(出版クラブホール・オンライン併用)/4月26日〉
- 第385回研究例会「アウトオブコマースの著作権法制とデジタル貸出理論Controlled Digital Lending」〈日本図書館研究会(オンライン)/5月9日〉
- 「あつまれ!マンガワークショップ博」〈京都国際マンガミュージアム/5月28日まで〉
- 宣伝
- お知らせ
国内
年商1000万円以下の個人事業主よ集まれ! インボイス制度「激変緩和措置」のポイントを深掘り解説 「令和5年度税制改正」でどう変わる? マネーフォワード山田一也CSOに聞きました【インボイス制度に備える】〈INTERNET Watch(2023年4月5日)〉
ChatGPTのプロンプトエンジニアリングはとても「変なもの」。PKSHAと東大・松尾教授が語る〈PC Watch(2023年4月5日)〉
児童図書選書のための総合ブックカタログ 『Luppy2023年版』発行 ~今年より図書館向け選書Webサイト「HONLINE」と連動~ | ニュースリリース〈株式会社トーハン(2023年4月5日)〉
『広告』文化特集号での広報室長判断による一部表現の削除について〈雑誌『広告』(2023年4月4日)〉
楽天、三木谷社長に対する報道に抗議 「反社会勢力とのつながりなどはない」 出版社らに法的措置へ〈ITmedia NEWS(2023年4月4日)〉
【弁護士が解説】インボイス制度の開始で、フリーランスが値下げ交渉を受けたらどうする?〈FREENANCE MAG(2023年3月29日)〉
世界
Twitterの認証バッジが剥奪されたNYタイムズ、早くも偽アカウントの脅威にさらされる【やじうまWatch】〈INTERNET Watch(2023年4月5日)〉
AIチャットボットに最適な質問をする職能、年俸4000万円の求人も〈CNET Japan(2023年4月5日)〉
アマゾン、世界で600万点以上の模倣品を差し押さえ〈Impress Watch(2023年4月5日)〉
The Book Depository online store is closing at the end of April〈Good e-Reader(2023年4月4日)〉
https://goodereader.com/blog/bookselling/the-book-depository-online-store-is-closing-at-the-end-of-april
goodereader.com
イベント
堀鉄彦氏:電子出版プラットフォームの未来像 ーー「IPファースト」「AI時代」の展望〈日本電子出版協会(オンライン)/4月6日〉
「新人・若手向けデジタル報道セミナー」〈一般社団法人デジタル・ジャーナリスト育成機構(オンライン)/4月8日、15日、22日(ハイブリッド)〉
志田陽子「気がつけば、すべての人が表現者! 表現者のニーズから始める『表現の自由』」(全五回)〈WEZZY MEETING(オンライン)/4月8日、4月22日、5月6日、5月20日〉
落合早苗氏「アクセシブル・ブックス・サポートセンター(ABSC)設立に向けて 2023」〈日本電子出版協会(オンライン)/4月10日〉
2023年4月月例研究会「これからの学術情報システムのメタデータ収集・作成方針 : 「流通」を前提としたメタデータの整備に向けて」〈日本図書館研究会情報組織化研究グループ(オンライン)/4月15日〉
野村 直之氏「ChatGPT時代のAI講座」〈日本電子出版協会(オンライン)/4月18日〉
新出版ネットワーク勉強会〈JPO出版情報登録センター(出版クラブホール・オンライン併用)/4月26日〉
第385回研究例会「アウトオブコマースの著作権法制とデジタル貸出理論Controlled Digital Lending」〈日本図書館研究会(オンライン)/5月9日〉
「あつまれ!マンガワークショップ博」〈京都国際マンガミュージアム/5月28日まで〉
宣伝
HONꓸjpの新刊が出ました。
出版ニュースまとめ&コラム2019※3月31日発売予定
出版ニュースまとめ&コラム2018
出版ニュースまとめ&コラム2017
出版ニュースまとめ&コラム2016
お知らせ
HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。