日刊出版ニュースまとめ 2022.10.09

日刊出版ニュースまとめ
noteで書く

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

電子雑誌のサブスク正念場〈日本経済新聞(2022年10月8日)〉

LINEマンガ「欧米発の作品配信」 中高年向け名作豊富に〈日本経済新聞(2022年10月8日)〉

【山田祥平のRe:config.sys】Kindleが迎えた10年目の節目〈PC Watch(2022年10月8日)〉

学習端末「よく机から落ちる」「こんなに壊れるとは」…自治体にのしかかる修理費〈読売新聞オンライン(2022年10月8日)〉

ブックオフを批判する人が絶対に触れない「真実」 | ブックオフで生きてきた〈東洋経済オンライン(2022年10月8日)〉

マンガ制作ツール「マンガフィールド」に新機能 200パターン以上のマンガを追加、コマ入れ替えも自由に〈CreatorZine(2022年10月8日)〉

書店がない町にできた併設型ローソン 売り場の3分の1が本のエリア〈朝日新聞デジタル(2022年10月8日)〉

“宗教2世”が漫画で伝えるリアル「ずっと変な目で見られる、私が選んだんじゃないのに」〈読売新聞オンライン(2022年10月8日)〉

(be between 読者とつくる)雑誌を買って読みますか?〈朝日新聞デジタル(2022年10月8日)〉

インボイス制度導入まで1年 消費税納税事業者の38%が登録済み〈NHK(2022年10月7日)〉

公共圏を担う次世代メディアがない|佐々木俊尚|メディアの未来#1〈Axion(2022年10月7日)〉

「ダイヤモンド」のデジタル変革はいかにして達成されたか、山口編集長に聞く〈Media Innovation(2022年10月7日)〉

マンガの線――「描く」行為を見ること:「浦沢直樹の漫勉」を出発点に〈メディア芸術カレントコンテンツ(2022年10月7日)〉

「著作権法施行令の一部を改正する政令(案)」及び「著作権法施行規則の一部を改正する省令(案)」に関する意見募集の実施について〈e-Govパブリック・コメント(2022年10月7日)〉※図書館等公衆送信補償金関連

世界

Facebook「パスワード窃盗アプリに注意」 400種超公表〈日本経済新聞(2022年10月8日)〉

イベント

電子出版市場急成長の一翼を担う電子書店と電子取次――KADOKAWAグループのデジタル事業戦略〈日本出版学会 出版デジタル研究部会 / HONꓸjp(オンライン)/10月11日〉

第2回「デジタルアーカイブ憲章をみんなで創る円卓会議」〈デジタルアーカイブ学会(オンライン)/10月11日〉

情報知識学オンラインセミナー「『ジャパンサーチ』を支える情報技術」〈情報知識学会(オンライン)/10月12日〉

電流協アワード2022受賞者セミナー「小・中・高等学校向け電子書籍サブスクサービス『Yomokka!』~学校教育における電子書籍の未来を拓く~」〈電流協(オンライン)/10月18日〉

図書館に向けた図書館等公衆送信サービス説明会〈日本図書館協会(オンライン)/10月18日、10月24日〉

電流協オープンセミナー「海外における日本のマンガコンテンツの価値と将来」〈電流協(オンライン)/10月21日〉

第3回 国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima(IMART 2022)〈アイマート実行委員会(オンライン)/10月21日~23日〉

Webや電子書籍にフォーカスした「日本語組版の要件」の次世代版 JLReq-d〈Advanced Publishing Laboratory + 日本電子出版協会(オンライン)/10月24日〉

説明会「有償等オンライン資料(電子書籍・電子雑誌等)の制度収集開始について」〈国立国会図書館(オンライン)/10月26日〉

「日本コンテンツの海外展開に関する調査報告書(中国編)」解説セミナー〈文化庁・CRIC(オンライン)/10月26日〉

2022年度図書館学セミナー「図書館における電子媒体資料の活用について-現状と今後の展望-」〈日本図書館研究会(オンライン)/11月19日〉

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 2009 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / /