《この記事は約 5 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
国内
「ネタバレサイト」運営会社など書類送検へ 著作権法違反疑い | IT・ネット〈NHKニュース(2022年2月3日)〉
エラー|NHK NEWS WEB
www3.nhk.or.jp
リーチサイト運営者 書類送検へ〈日本経済新聞(2022年2月3日)〉
デジタルプラットフォーム事業者への規制がついに本格化!経済産業省に聞く「取引透明化法」の詳細〈MarkeZine(マーケジン)(2022年2月3日)〉
メディア側から原稿確認の依頼、広報はどう対応する?〈日経クロストレンド(2022年2月3日)〉
変わる高校国語㊤科目再編 小説教える時間に「苦慮」〈中日新聞Web(2022年2月2日)〉
マンガと地域おこし第4回 地域に根づいたマンガ文化を地元産業活性化につなぐ 新潟市マンガ・アニメを活用したまちづくり構想〈メディア芸術カレントコンテンツ(2022年2月2日)〉
子どもの読書支援 子育て読書券の応募開始〈NHK 愛媛のニュース(2022年2月1日)〉
エラー - NHK
www3.nhk.or.jp
世界
旧Facebookの10~12月、8%減益 株価は一時20%超急落〈日本経済新聞(2022年2月3日)〉
サブスク1,000万件,NYタイムズが3年で倍増のわけとは〈新聞紙学的(2022年2月3日)〉
Alphabetの売上高と純利益、過去最高を更新 「Pixelの売上高も過去最高」とCEO〈ITmedia NEWS(2022年2月2日)〉
イベント
「インターネット上の著作権侵害(海賊版)対策ハンドブック」解説セミナー〈文化庁(オンライン)/2月8日〉
著作権法に関する勉強会「学校図書館と専門図書館 コピーはとれない?―著作権法第 31 条の「図書館等」に含まれるためにー」〈日本図書館協会・専門図書館協議会/2月19日〉
【イベント】第21期 文化審議会 著作権分科会 基本政策小委員会(第9回)〈文化庁(オンライン)/2月9日〉
XIMERA’s talk session「『週刊文春 電子版』の現場に学ぶサブスクリプション戦略」〈株式会社キメラ(オンライン)/2月9日〉
フォーラム「デジタル化及びデジタルアーカイブ構築の現状と未来」〈国立国会図書館(オンライン)/2月9日〉
【イベント】本と暮らしとコンピューター(出演:仲俣暁生×西島大介)〈双子のライオン堂(オンライン)/2月16日〉
【イベント】AIデータ活用シンポジウム 2022「AIと知財と法的責任の最新動向 ~複雑化するAIとデータと法的責任~」〈一般社団法人 AIデータ活用コンソーシアム(オンライン)/2月17日〉
商人としての編集者 書籍装丁の考え方についてデザイナーではなく編集者が語る会〈KADOKAWA(オンライン)/2月22日〉
【イベント】西田奈央ほか「学術情報・コミュニケーションのアクセシビリティ」 〈日本出版学会 出版アクセシビリティ研究部会(オンライン)/2月24日〉
お知らせ
HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。