日刊出版ニュースまとめ 2022.01.12

角川武蔵野ミュージアム 本棚劇場

《この記事は約 5 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

総合

新春講演会 2022年の電子出版はどうなる?──JEPAセミナー資料を公開します〈HON.jp News Blog(2022年1月11日)〉

国内

編プロ・出版社数社、編集者らが出版の魅力を動画で配信〈文化通信デジタル(2022年1月11日)〉

NFT専門メディア「NFT Media」、編集長の“役職NFT”を発行 保有者に収益を配分〈ITmedia ビジネスオンライン(2022年1月11日)〉

クオンとwwwaapの経営統合が完了、「株式会社Minto」としてクリエイターエコノミーを支援〈Media Innovation(2022年1月11日)〉

公文書館は「権力者の館」だった!デジタル改革で「歴史の記録」を市民の手に〈SAMEJIMA TIMES(2022年1月11日)〉

「デジタル社会の実現に向けた重点計画」が閣議決定〈カレントアウェアネス・ポータル(2022年1月11日)〉

iOS端末向け電子書籍アプリ『Liveコミック』サービス終了と資金決済に関する法律に基づく前払式支払手段払戻しのお知らせ〈株式会社BookLive(2022年1月11日)〉

世界

クリエイターの収益化を支援するPatreon、「2022年に規模倍増」と同社CPOは語る〈TechCrunch Japan(2022年1月11日)〉

Strong advertising recovery sees subscription-only publishers reconsider ‘all ads are bad’ mantra | What’s New in Publishing〈Digital Publishing News(2022年1月11日)〉

米アップル、韓国アプリストアに代替決済システム導入へ=当局〈ロイター(2022年1月11日)〉

イベント

日本出版学会 出版産業研究部会 研究会「出版産業の30年・100年を振り返る~『平成の出版が歩んだ道』」〈日本出版学会(オンライン)/1月13日〉

深見拓史氏: デジタル出版の未来形-ブックオンデマンド(BOD)-〈日本電子出版協会(オンライン)/1月18日〉

フォーラム「メディアに不可欠なDXの本質」〈東洋経済新報社(オンライン)/1月25日〉

第5回デジタルアーカイブ産学官フォーラム「コロナがもたらしたもの ~withコロナで加速するデジタルアーカイブ~」〈内閣府知的財産戦略推進事務局・国立国会図書館(オンライン)/1月26日〉

産業とデータ・コンテンツ部会キックオフ連続フォーラム第3回「デジタルアーカイブを基盤とする産業振興政策:海外の動向とジャパンサーチの可能性」〈デジタルアーカイブ学会(オンライン)/1月26日〉

電流協オープンセミナー「デジタル多重再編の時代を迎えた出版ビジネス-2022年の展望」〈一般社団法人電子出版制作・流通協議会(オンライン)/1月28日〉

文化通信フォーラム「出版業界に求められる改革 ~出版文化を守り、書店を支える政官民連携のあり方~」〈文化通信社(オンライン)/1月31日〉

フォーラム「デジタル化及びデジタルアーカイブ構築の現状と未来」〈国立国会図書館(オンライン)/2月9日〉

商人としての編集者 書籍装丁の考え方についてデザイナーではなく編集者が語る会〈KADOKAWA(オンライン)/2月22日〉

お知らせ

 HON.jpメールマガジンのISSN(International Standard Serial Number:国際標準逐次刊行物番号)を登録しました。ISSN 2436-8245 です。参考文献として示す際などに記載いただくと、同定・識別しやすくなります。

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1773 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。