インプレスR&D、「著者向けPOD出版サービス」を「ネクパブ・オーサーズプレス」に名称変更、ウェブサイトもリニューアル

「著者向けPOD出版サービス」改め「ネクパブ・オーサーズプレス」
「著者向けPOD出版サービス」改め「ネクパブ・オーサーズプレス」

《この記事は約 1 分で読めます》

 株式会社インプレスR&Dは3月12日、個人向けPOD出版販売支援サービスのブランド名を「ネクパブ・オーサーズプレス(NextPublishing Authors Press)」に変更、ウェブサイトをリニューアルした。

 同サービスはこれまで「著者向けPOD出版サービス」という名称で展開してきたが、累計販売数10万部を突破したのを機に、ブランド名を変更した。ウェブサイトは、DIY(Do It Yourself)感覚で紙の本を作って販売できることを前面に押し出し、利用者の体験談や、本の作り方に関する情報を充実させている。

 ネクパブ・オーサーズプレスは、2016年10月のサービス開始以来、2020年2月末時点で累計タイトル数は2300点に達している。印刷可能なPDFファイルを表紙と本文の2つ自分で用意することで、Amazon POD を使って誰でも紙の本を出版できる。登録料や利用料などは不要。

参考リンク

ネクパブ・オーサーズプレス(NextPublishing Authors Press)

本を出版したい、でも費用は抑えたい個人・法人の方へ。自費出版とは違い、ご自身で編集やデザイン等を行っていただくことで、紙の本も電子書籍も、在庫を一切持たずに無料でアマゾンで出版できます。実績はPOD業界トップクラス。冊子印刷も1冊からOK。

広告

著者について

About 鷹野凌 735 Articles
HON.jp News Blog 編集長 / NPO法人HON.jp 理事長 / 明星大学デジタル編集論非常勤講師 / 二松學舍大学エディティング・リテラシー演習非常勤講師 / 日本出版学会理事 / デジタルアーカイブ学会会員 / 著書『クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本』(2015年・インプレス)など。
タグ: / / / /