説明会「ジャパンサーチ発進!~連携拡大に向けて」7月17日東京で開催(内閣府知的財産戦略推進事務局/国立国会図書館)

ジャパンサーチトップページより
「ジャパンサーチ」トップページより
noteで書く

《この記事は約 3 分で読めます(1分で600字計算)》

 国立国会図書館は7月17日、説明会「ジャパンサーチ発進!~連携拡大に向けて」を開催する。共催は内閣府 知的財産戦略推進事務局。

イベント概要

日時

2019年7月17日(水)14時から17時(13時30分受付開始)

場所

千代田区永田町1-10-1
国立国会図書館 東京本館 新館講堂(地図
※国立国会図書館 関西館で、テレビ会議システムによる中継もあり

内容・登壇者

 2019年2月に公開された「ジャパンサーチ試験版」の連携促進のため、連携希望機関の方々や、関心をお寄せくださる関係者に向けて説明会を開催する。ジャパンサーチ試験版の機能、連携方法等の説明に加えて、連携・利活用事例の報告、参加者からの質問も交えたパネルディスカッションも行う。

※ジャパンサーチとは、さまざまな分野のデジタルアーカイブが連携して、我が国が保有する多様なコンテンツのメタデータをまとめて検索できる「国の分野横断統合ポータル」。詳細は「ジャパンサーチの概要」を参照。

開会挨拶

内閣府知的財産戦略推進事務局次長 内藤敏也氏

第Ⅰ部:「ジャパンサーチ(試験版)」について

● ジャパンサーチ(試験版)の機能と連携方法について
国立国会図書館電子情報部副部長 木藤淳子氏

● ジャパンサーチ(試験版)との連携事例報告
国立公文書館総務課総括係長/総務課情報システム係長 平野宗明氏
東京国立博物館学芸企画部博物館情報課情報管理室長 村田良二氏
国立新美術館主任研究員 室屋泰三氏
人間文化研究機構総合情報発信センター特任准教授 大内英範氏
立命館大学衣笠総合研究機構准教授 金子貴昭氏

● ジャパンサーチ(試験版)のメタデータ利活用事例報告
ゼノン・リミテッド・パートナーズ代表 神崎正英氏
東京大学情報基盤センターデータ科学研究部門助教 中村覚氏

第Ⅱ部:パネルディスカッション「デジタルアーカイブをつなぐ意義~ジャパンサーチに期待すること」

モデレーター:国立情報学研究所教授 高野明彦氏
パネリスト: 国立国会図書館電子情報部副部長 木藤淳子氏
東京国立博物館学芸企画部博物館情報課情報管理室長 村田良二氏
国立新美術館主任研究員 室屋泰三氏
人間文化研究機構総合情報発信センター特任准教授 大内英範氏
立命館大学衣笠総合研究機構准教授 金子貴昭氏

閉会挨拶

国立国会図書館電子情報部長 佐藤毅彦氏

参加費

無料(東京本館300人、関西館60人、先着順)

主催

国立国会図書館

参加申込み

国立国会図書館のイベント・展示会情報ページより

参考リンク

ジャパンサーチ試験版

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1982 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / /