米Google、地図検索「Google Maps」開始

noteで書く

《この記事は約 2 分で読めます(1分で600字計算)》

 米Googleが地図検索サービス「Google Maps」のベータ版を開始した。住所や地名で検索できる地図や道路案内のほか、地域の企業や店を検索する機能も提供する。

 一般的なインターネット地図サービスではリロード(再読み込み)して地図の表示範囲を変えるが、「Google Maps」では地図をドラックしながら画面上の表示エリアをずらすことができるため、画面のリロードを待つ時間が短縮されている。拡大や縮小はスライダで調節可能。Google Mapsがカバーする地域は、米国のほかプエルトリコ、およびカナダの一部。オランダのTeleAtlasが地図データの提供で協力する。

 探したい場所を検索すると、その箇所にマークが現れ、そこをクリックすると、名称・電話番号・住所などが表示される。さらに出発する場所の住所と目的地の住所を入力することで、その区間の道順を検索することもできる。

 対応ブラウザは、Internet Explorer 5.5以降(Windows版)、Firefox 0.8以降(Windows版、Mac版、Linux版)、Netscape 7.1以降(Windows版、Mac版、Linux版)、Mozilla 1.4以降(Windows版、Mac版、Linux版)。

 Googleは「Google Maps」のサービスに先立ち、2004年10月に衛星写真データベースの米Keyhole社を買収している。

【関連リンク】
「Google Maps」ベータ版

noteで書く

広告

著者について

About hon.jp Staff 7938 Articles
株式会社hon.jp(2018年3月31日で解散)スタッフによる記事のアーカイブです。ニュースメディア「hon.jp DayWatch」はNPO法人HON.jpが事業継承し、2018年10月1日より「HON.jp News Blog」へ名称変更、リニューアルして運営しています。リンク先が消えている場合は、Wayback Machineなどを利用すると、当時の記事が掘り出せるかもしれません。
タグ: