出版業界気になるニュースまとめ
週刊出版ニュースまとめ&コラム

「インターネットメディア協会設立」「LINEノベル投稿作品募集開始」など、出版業界気になるニュースまとめ #370(2019年4月15日~21日)

 2019年4月15日~21日は「インターネットメディア協会設立」「LINEノベル投稿作品募集開始」などが話題に。編集長 鷹野が気になった出版業界のニュースをまとめ、独自の視点でコメントしてあります。

NetGalley
新刊情報

『劣っていることは資産である ~アドラーの「個人心理学講義」より~』アドラー(原作)/近藤たかし(漫画)/講談社/5月9日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 友だちはいますか? 自分がちっぽけに思えることがありますか? ――つらさ、寂しさと上手に付き合う方法教えます!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『フェオファーン聖譚曲(オラトリオ) op.1 黄金国の黄昏』菫野薗ゑ/opsol book/8月28日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 「私には、この大王国の黄昏の鐘が聞こえるよ」  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『異世界の戦士として国に招かれたけど、断って兵士から始める事にした』アネコユサギ(著)/成瀬ちさと(イラスト)/ツギクル/6月10日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 神のイタズラに翻弄される謎解き異世界召喚ファンタジー、いま開幕!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『ショーケン 最終章』萩原健一/講談社/5月15日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 本書の企画は、「残された時間のなかで、自分の真実の声を書籍の形で残したい」という萩原健一さんの希望から、2018年10月にスタートしました。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『言葉の色彩と魔法』ラフィク・シャミ(著)/ロート・レープ(絵)/松永美穂(訳)/西村書店/5月24日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 語りの魔法使いシャミが紡ぎ出す《人生の物語の宝庫》  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『プラスチック・フリー生活 今すぐできる小さな革命』シャンタル・プラモンドン/ジェイ・シンハ/NHK出版/5月25日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 使用中に漏れ出す化学物質の影響とは? 毎日、使い続けても、本当に安全なのか?  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『熱契の破恢者』日野亘(リサイト)/一二三書房/4月28日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 熱契の破恢者 終末世界に迸る狂気の拳! 荒廃した世界を舞台に人類の叛逆を描く 本格ダークファンタジー!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『メンタルローテーション “回転脳”をつくる』池谷裕二/扶桑社/6月19日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 ベストセラー『脳には妙なクセがある』(扶桑社)に続く待望の最新刊は、“回転脳”をつくる問題集!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『Start Now! はじめて考える地球のもんだい』チェルシー・クリントン/潮出版社/6月5日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 地球や私たちの生活を取り巻く課題をわかりやすく解説。全米で話題の児童向け社会書最新巻!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『タカラモノ』和田裕美/双葉社/6月13日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 破天荒なママの“人生哲学”がユーモアたっぷりに語られる、最高の親子小説!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

ありがとう平成! よろしく令和! ニコニコカドカワキャンペーン
国内ニュース

改元前後に実店舗型書店でKADOKAWAの本を買うと最大で20%還元されるキャンペーン ~ チェックインでマイル、レシート読み込みでポイント獲得できる公式アプリで展開

 株式会社KADOKAWAは4月24日から5月23日まで、「ありがとう平成! よろしく令和! ニコニコカドカワキャンペーン」を開催する。対象は、KADOKAWAが発行・発売する書籍または雑誌すべて、全国すべての実店舗がある書店。1000円分買うごとに100円相当(一部店舗では500円ごとに100円)の商品と交換できるキャンペーンが展開される。

外務省「児童の権利条約」のページ
国内ニュース

外務省、国連子どもの権利委員会策定ガイドライン案に対し「表現の自由に対する制約は最小限でなければならない」と見直し要請

 外務省は4月15日、国連子どもの権利委員会が策定した「児童売買、児童買春および児童ポルノに関する子どもの権利条約の選択議定書」の実施ガイドライン案に対し、表現の自由に対する制約は最小限でなければならない、などの、見直しを要請する意見提出を行っていたことを明らかにした。

Peatix
イベント情報

「#メディアミートアップ vol.9: ソーシャルメディア時代のブログの役割」5月14日東京で開催(コグレマサト/まつゆう*/玉置敬大/徳力基彦)

 メディアミートアップ主宰の徳力基彦氏は5月14日、ピースオブケイク イベントスペースにて「#メディアミートアップ vol.9: ソーシャルメディア時代のブログの役割」を開催する。ゲストはネタフルのコグレマサト氏、m’s mag.管理人まつゆう*氏、noteディレクター玉置敬大氏。

フライヤー
国内ニュース

本の要約サイト「フライヤー」に法人向け割安プランが追加 ~ 社員教育の一環として導入する企業増加に伴い法人営業を強化

 ビジネス書の要約閲覧サービス「flier(フライヤー)」を展開している株式会社フライヤーは4月24日、法人向けプランの営業を強化していくことを発表した。フライヤーを社員教育の一環として導入する企業が増加しているのを受け、法人向けの割安プランも用意する。