講談社、iPad/iPhone向け電子書籍アプリ「日本の鉄道1616点【決定版】」を発売
【編集部記事】株式会社講談社(本社:東京都文京区)は6月20日、iPhone/iPad電子書籍アプリ「日本の鉄道1616点【決定版】」(写真:広田尚敬・広田泉、文:坂正博 )をiTunes App Storeで発売した。 同作品は昨年6月に発売された「決定版 新・電車大集合1616点」の電子書籍版で、子供だけでなく、大人の鉄道ファンでも楽しめる鉄道写真集。この電子書籍版では、アプリ限定の特別動画 […]
【編集部記事】株式会社講談社(本社:東京都文京区)は6月20日、iPhone/iPad電子書籍アプリ「日本の鉄道1616点【決定版】」(写真:広田尚敬・広田泉、文:坂正博 )をiTunes App Storeで発売した。 同作品は昨年6月に発売された「決定版 新・電車大集合1616点」の電子書籍版で、子供だけでなく、大人の鉄道ファンでも楽しめる鉄道写真集。この電子書籍版では、アプリ限定の特別動画 […]
【編集部記事】仏電子書籍デザイン会社のWalrus SARL社(本社:フランス・パリ市)は現地時間6月16日、EPUB3のJavaScript・HTML5対応機能をフル活用したゲームブックのデザインデモをビデオ公開した。 公開されたのは、同社が制作担当している仏MNEMOS社のSFファンタジー小説「KADATH, guide de la cité inconnue」のEPUB版で、ユーザーのポイ […]
【編集部記事】三和書籍(本社:東京都文京区)など出版社8社は6月16日、8社による共同運営型の電子書籍販売モールサイト「ブックパブ」をオープンした。 ブックパブは、DRMフリーもしくはDRMを最小限に抑えたPDF形式の電子書籍(今夏からEPUBにも対応予定)の販売サイトで、PCおよびiPhone/AndroidやKindle、主要国産電子書籍端末に対応。紙書籍へのニーズにも対応するため、オンデマ […]
【編集部記事】英新聞大手Gurardian(本社:英国ロンドン)は現地時間6月16日、「digital-first」戦略を推進し、デジタル関連売上を2010年度の4,700万ポンド(61億円)から2016年度には9,100万ポンド(118億円)へ倍増する計画を自社サイトで発表した。 発表によると、ビジネスモデルを転換しない限り、3〜5年後には親会社であるGuardian Media Group […]
【編集部記事】Google社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間6月16日、同社の電子書籍販売プラットフォーム「Google eBookstore」(日本からは利用不可)で電子書籍販売のアフィリエイト・プログラム「Google eBooks Affiliate Integration」の提供を開始した。 このアフィリエイト・プログラムは同社のGoogle AdSenseサービスを応用したもの […]
【編集部記事】個人作家向け電子書籍出版・販売プラットフォームを提供しているXinXii社(本社:独ベルリン)は現地時間6月14日、HTML5ベースの電子書籍ビューワ機能を提供開始した。 この電子書籍ビューワはWebブラウザベースとなっており、タブレット機やスマートフォンに対応。アプリのダウンロードやインストールが不要で、ユーザーはログインすればリアルタイムで電子書籍のアップロードやダウンロード、 […]
【編集部記事】米Bloomber.comの報道によると現地時間6月16日、ニューヨーク在住の出版関係者がApple社(本社:米国カリフォルニア州)に対し、「iBooks」の商標を無断使用されたとして提訴したとのこと。 記事によると、訴えたのは出版関係者のJohn T. Colby氏で、2007年頃に「ibooks」「ipicturebooks」という登録商標を、電子書籍出版社オーナーだったByr […]
【編集部記事】株式会社学研ホールディングス(東京・品川/社長:宮原博昭)は、iPad/iPhone対応アプリ「学研電子ストア」にて、『樫木式・カーヴィーダンスで即やせる!』を配信開始した。 ほしのあき、神田うの他、多数のタレントやモデルのボディメイキングを手がけるカリスマトレーナー・樫木裕実が考案した“カーヴィーダンス”。TVの情報番組等でも紹介され、楽しく踊るだけでやせられると大ブームに。『D […]
【編集部記事】米電子書籍制作大手のOverDrive社(本社:米国オハイオ州)は現地時間6月15日、同社が図書館業務向けに提供している電子書籍配信プラットフォームにおいて、今後“DRMフリー電子書籍”を推進していくことを発表した。 発表によると、米国の図書館利用者の間では電子書籍への需要が急増中で、同社プラットフォームもそれらに対応するため、大幅な刷新・改良を行なうとのこと。まずは中期目標として […]
【編集部記事】デジタル雑誌・新聞販売のZinio社(本社:米国カリフォルニア州)は、現地時間5月31日、これまでパソコンとiPad・iPhone・iPod向けだった商品提供をAndroid デバイスへ拡大。アプリの提供を開始した。 20,000点以上の雑誌を提供。対応機種はAndroid2.2・2.3・3.0搭載の機種と3.0対応のタブレット(Motorola Xoom・ LG Optimus […]
【編集部記事】東京工芸大学(本部:東京都中野区)は6月15日、電子書籍に関する意識調査の結果を発表した。 本調査では、携帯電話を使い、全国の15歳〜59歳の電子書籍利用経験者1,000名を対象にアンケート調査を実施。その集計結果は興味深いものが多く、たとえば電子書籍利用のきっかけは「無料の本が読めるか」という人が54.7%を占め、10代の29.5%が「電子書籍ストアで自分の作品を出版してみたい」 […]
【編集部記事】Amazon社(本社:米国ワシントン州)は現地時間6月13日、同社の紙書籍出版部門であるAmazon Publishingから、晩夏から初秋にかけて紙書籍版を一気に32点リリースすると発表した。 先ごろ立ち上げたばかりのロマンス・ミステリー系レーベルのMontlake RomanceやThomas & Mercerをはじめとする同社の5種の紙書籍レーベルから、主として大衆 […]
【編集部記事】電子書籍出版の老舗であるRosettaBooks社(本社:米国ニューヨーク州)は、SF雑誌Galaxy誌掲載の作品の電子書籍化と、作家コンテストを開催すると発表した。 Galaxy誌は1950年創刊の米国の人気SF雑誌。同誌掲載の古典的SFを電子書籍で復刻する「 The Galaxy Project」を立ち上げ、その一環としてSF小説のコンテストを開催する。優勝者の作品は電子書籍で刊 […]
【編集部記事】米国の著作権管理団体の1つであるCopyright Clearance Center(本部:米国マサチューセッツ州)は現地時間の6月12日、業界ニュースブログにおいて、欧米それぞれで進行中の電子書籍権利者データベース構築プロジェクト「ARROW」および「Book Rights Registry」両代表による討論会の音声を公開した。 欧州側のARROWはもともと、米国のGoogle […]
【編集部記事】米ProQuest傘下の電子書籍サービス会社ebrary(本社:米国カリフォルニア州)社は現地時間6月8日、エンドユーザーとITスタッフの双方向けにコンピューター関連電子書籍の提供を開始すると発表した。 データベース、ソフトウェア工学、インターネットとWeb開発などをテーマとする210タイトルのコンピューター関連書を提供。出版元は、Wiley、Elsevier、Taylor � […]
【編集部記事】紀伊國屋書店・ソニー・パナソニック・楽天の4社は6月13日、各社が展開する電子書籍端末および電子書籍販売ストアについて、今後相互に接続できる環境を実現していくことで合意したことを発表した。 発表内容によると、4社では今年後半をメドに、それぞれの電子書籍ストアで購入したコンテンツを、顧客自ら一元的に管理できる環境を提供し、リアル書店・ネット書店・電子書籍ストアの売れ筋情報が一目でわか […]
【編集部記事】電子書籍販売最大手の株式会社パピレス(本社:東京都豊島区)は6月13日、台湾の大手電子書店「HAMI書城」へ、電子書籍オリジナル書き下ろしコミックシリーズ「Comic CYUTT(コミックキュット)」の単行本提供を開始したことを発表した。 「HAMI書城」( http://book.emome.net )は台湾の携帯電話キャリア最大手である中華電信が運営しており、iPhone・iP […]
【編集部記事】株式会社ブックラウド(本部:千葉県市川市)は6月11日、同社のマルチリンガル&マルチプラットフォーム電子漫画雑誌「コミックラウド」連載中のコミック「ディメンシャ21」(著:駕籠真太郎)を、Kindle/Android向けに単行化して発売する。 「ディメンシャ21」は、ワケありの家庭をばかりを担当することになった新人ホームヘルパー・酒井ゆきえが主人公のコミック作品。コミックラウド本誌 […]
【編集部記事】JETROこと独立行政法人日本貿易振興機構(本部:東京都港区、以後:ジェトロ)は6月10日、中国の電子書籍市場への参入を考えている出版社や関連企業のために、同国の電子書籍市場レポートを無料公開した。 公開されたのは「中国の電子書籍市場調査」というタイトルの約68ページのPDFで、現地の市場規模など基本情報に加えて、行政手続きから著作権関連の法令等についても紹介。結論部分では、当面は […]
【編集部記事】Encyclopedia Britannica社(本社:米国イリノイ州)傘下のBritannica Digital Learning (同)は、現地時間6月9日、同社の電子書籍を学校・図書館向けに提供開始すると発表した。 コンテンツ配信ソリューション企業Impelsys社(本社:米国ニューヨーク州)のプラットフォームを採用した「 www.ebooks.eb.com 」ポータルを開設 […]
© HON.jp / This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.