Google、カナダでも独禁法当局から提訴されるなど 日刊出版ニュースまとめ 2024.12.01

Text to Image by Adobe Firefly Image 3 Model(構成参照+“大きな本棚から本があふれて床に散らばっている書店”+生成塗りつぶし“正面を向いて座っている茶白猫”)
Text to Image by Adobe Firefly Image 3 Model(構成参照+“大きな本棚から本があふれて床に散らばっている書店”+生成塗りつぶし“正面を向いて座っている茶白猫”)
noteで書く

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版関連ニュースをデイリーでまとめて配信。ボットではありません。編集部の中の人がすべて自分の目で読んで、手作業でまとめています。

【目次】

政治

カナダ独禁当局、Googleの広告分割求め提訴 米に追随〈日本経済新聞(2024年11月30日)〉

Google「分割」に反発 負担重く、15兆円賠償の試算〈日本経済新聞(2024年11月30日)〉

ひとことコメント

なんというか、出過ぎた杭は四方八方から打たれるんですねぇ……(鷹野)

【今後の展開を専門家に聞く】アマゾンジャパン、独禁法違反疑いで立入調査 確約手続に移行の可能性も〈日本ネット経済新聞(2024年11月29日)〉

社会

10代の約7割がマンガは「紙」で読むのが好み ~「電子コミックサービス利用実態」第2弾〈オリコン顧客満足度ランキング(2024年11月30日)〉

「みつばち古書部」(大阪・阿倍野)シェア型書店の第1号が文の里商店街に〈日刊ゲンダイDIGITAL(2024年11月30日)〉

(be report)「暴力」に抗う文学 歴史の忘却を拒む作家たち〈朝日新聞デジタル(2024年11月30日)〉

メディアの「偏向報道」はなぜ起きるのか…ネットニュース編集者が明かす「マスコミ」こそが陥る「罠」〈デイリー新潮(2024年11月29日)〉

聞く読書「オーディオブック」 静岡県内公立図書館で初導入 プロが朗読、来館不要で読書身近に〈静岡新聞DIGITAL(2024年11月29日)〉

経済

タテ読み形式のマンガっていつ日本にやって来たの? 有識者3人がこれまでとこれからを語る|コラム〈コミックナタリー(2024年11月29日)〉

巨大エンタメ企業に潜んでいた“死角”――ソニーのKADOKAWA買収は外資牽制の一手になるか:まつもとあつしの「アニメノミライ」〈ITmedia NEWS(2024年11月29日)〉

技術

グーグルが超大手ニュースサイトの間借りアフィに対策。ポリシー厳格化+取締強化で【SEO情報まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ〈Web担当者Forum(2024年11月29日)〉

ひとことコメント

ちょっと前に、某サイトのサブドメインに「電子コミック新聞」とかいう違うサイト名で「全巻無料」系の記事を大量に更新しているのを(Googleアラートが)見つけたことがありました。タイトルは釣りで、どの記事もだいたい冒頭に「全巻無料で読む方法はありませんが」と書いてあるパターン。検索で海賊版を探している人に、正規電子書店を紹介し、アフィリエイトで稼いでいる感じでした。恐らくあれは、この記事の言う「間借りアフィ(寄生サイト)」の一種だったんだろうなあ。ペナルティを食らったのか、最近はあまり見なくなりました。(鷹野)

イベント

日本電子出版協会「ISOとフォーラム標準ーー日本の明日はどっちだ?」講師:村田真〈オンライン/12月2日〉

日本出版学会賞 受賞記念講演会「いま、学術書にできること――『杉浦康平と写植の時代』をケーススタディに」講師:阿部卓也氏〈東京都千代田区(上智大学四谷キャンパス・オンライン併用)/12月6日〉

国公私立大学図書館協力委員会・日本図書館協会大学図書館部会 共催「2024年度大学図書館シンポジウム:2030『デジタル・ライブラリー』の実現に向けた取り組み」〈オンライン/12月10日〉

日本電子出版協会「第18回 電子出版アワード発表・大賞選考」+「年忘れ電子出版放談会」〈オンライン/12月18日〉

日本印刷技術協会(JAGAT)「XML・CSS組版の動向と生成AI活用」講師:仁科哲氏(和文)、小形克宏氏(ビブリオスタイル)、中西明日輝氏(中西印刷)〈オンライン/1月17日〉

日本出版学会 出版教育研究部会・出版産業研究部会・関西部会共催セミナー「知られざる出版業界の巨人・図書館流通センター」報告:谷一文子(図書館流通センター)〈オンライン/2月15日〉

お知らせ

文フリ東京出店について

文学フリマ東京39に出店します。12月1日有明ビッグサイトで、ブース位置はI-49〜50、カテゴリは評論・研究[メディア]です!

新刊電子版先行販売について

文学フリマ東京39で紙版を販売する新刊『ライトノベル市場はほんとうに衰退しているのか? 電子の市場を推計してみた』の、電子版を直営ストアで先行販売しています!

HON.jp Readersについて

HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1996 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
高評価順
最新順 古い順
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る