《この記事は約 7 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。ボットではありません。すべて手作業です。
【目次】
政治
「フリーランス新法」中身を理解しているフリーランスは3割 「違法事例の公開」行政に求める声〈弁護士ドットコム(2024年3月26日)〉
Xが非営利団体CCDHを提訴した裁判、Xの訴えは全面却下 Xは控訴へ〈ITmedia NEWS(2024年3月26日)〉
Judge Blocks 8M Telegram Users After Platform Failed to Help Identify Pirates(プラットフォームが海賊の特定に失敗した後、裁判官が800万人のテレグラムユーザーをブロック)〈TorrentFreak(2024年3月26日)〉
第23期文化審議会第2回総会(第93回)〈文化庁(2024年3月26日)〉
EU、Appleなど米3社を調査 デジタル市場法違反の疑い〈日本経済新聞(2024年3月25日)〉
Amicus Briefs Filed in Internet Archive Copyright Case(インターネットアーカイブ著作権訴訟に法廷助言人の準備書面を提出)〈Publishers Weekly(2024年3月25日)〉
社会
The European Accessibility Act for non-EU members(非EU加盟国のための欧州アクセシビリティ法)〈International Publishers Association(2024年3月25日)〉
無防備だった「私たち」 大学新聞記者の私に見えていなかったもの〈朝日新聞デジタル(2024年3月26日)〉
【漫画】フリーランスを狙う“悪徳ビジネス”の闇〈Workship MAGAZINE(2024年3月26日)〉
田口幹人「読書の時間 ─未来読書研究所日記─」第16回〈小説丸(2024年3月26日)〉
国立国会図書館(NDL)、海外の図書館等向けデジタル化資料送信サービスで印刷(プリントアウト)を可能に〈カレントアウェアネス・ポータル(2024年3月26日)〉
文部科学省、第6次「学校図書館図書整備等5か年計画」の概要資料を公表〈カレントアウェアネス・ポータル(2024年3月26日)〉
視覚障害の支援拡充を要望 拡大読書器、円安で高騰 4団体「生活に不可欠」〈47NEWS(2024年3月26日)〉
電子書籍の現在利用している人は37.9% 全世代で利用率トップは「Kindle」(Appliv TOPICS調べ)〈Appliv TOPICS(2024年3月25日)〉
『世界』『正論』『中央公論』編集長が語る日本の言論空間|文化〈中央公論.jp(2024年3月25日)〉
青森でトークイベント「まちに本屋は必要か?」 元卸業者や書店店主が登壇〈青森経済新聞(2024年3月25日)〉
経済
【光和コンピューター製 セルフレジ導入事例】ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店 セルフレジなど新技術で無人運営可能に、会員数8500人を突破〈BookLink(2024年3月26日)〉
Why Kindle Books are priced higher than their print counterparts(キンドル本の価格が紙の本よりも高い理由)〈Good e-Reader(2024年3月25日)〉
https://goodereader.com/blog/e-book-news/why-kindle-titles-are-priced-higher-than-their-print-counterparts
goodereader.com
【出版時評】2024年3月26日付〈The Bunka News デジタル(2024年3月25日)〉
技術
ここまでできてこんなに安い! お値打ち3万円強のAndroidタブレット対決 – 山口真弘のおすすめ読書タブレット比較〈窓の杜(2024年3月26日)〉
イベント
JPO出版情報登録センター「JPRO説明会」〈京都/3月27日〉
総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会(第14回)」※ワーキンググループ(第10回)合同開催〈オンライン/3月27日〉
総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会(第15回)」※ワーキンググループ(第11回)合同開催〈オンライン/3月28日〉
日本電子出版協会「楽天KOBO: R-TOONサービスのご紹介と台湾マーケットの可能性について〈オンライン/3月29日〉
日本電子出版協会「橋本大也氏: 頭がいい出版人のChatGPT&Copilotの使い方」〈オンライン/4月12日〉
日本電子出版協会「電子書籍の印税管理をもっと手軽に簡単に ―電子書籍の売上・印税管理システムPUBNAVI」〈オンライン/4月15日〉
国立国会図書館国際子ども図書館・上野の森 親子ブックフェスタ運営委員会「生成AI『チャットGPT』と学校教育・図書館の未来を考える」〈国際子ども図書館(東京都台東区)/5月5日〉
お知らせ
◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。