《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
【目次】
- 国内
- 生徒の密避け本と触れ合い 渋川女高「電子図書館」開設〈上毛新聞ニュース(2021年3月17日)〉
- taskeyと集英社がタッグを組み次世代のクリエイターを創造。「e-Story大賞2021」コンテスト開催〈taskey株式会社のプレスリリース(2021年3月17日)〉
- イラストエッセイ『山を買う』の販売は? 小さな出版活動の経済について考える〈colocal コロカル(2021年3月17日)〉
- 沖縄県立図書館、「沖縄県立図書館職員が本気で薄い本を作ってみた」のデータを公開〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年3月17日)〉
- 文化プログラム認知拡大を目的とした動画配信プロジェクト文化庁×吉本興業『やってみよう日本の文化』をスタート〈文化庁(2021年3月17日)〉
- 社説(3/17):総額表示義務化/痛税感薄れる恐れもはらむ〈河北新報オンラインニュース(2021年3月17日)〉
- デジタル教科書、本格導入へ提言 根強い懸念の声も〈朝日新聞デジタル(2021年3月17日)〉
- デジタル教科書の今後の在り方等に関する検討会議 中間まとめ〈文部科学省(2021年3月17日)〉
- 【消費税総額表示】「税込価格換算表」(消費税10%版)の公開〈一般社団法人日本出版者協議会(2021年3月16日)〉
- KADOKAWAの「デジタル改革」をそのまま提供、DXのための人材育成サービス「KDX 道場」が提供開始〈INTERNET Watch(2021年3月16日)〉
- Kindle 本ファイルの書式設定サポートの更新 – リフロー型ファイルでの MOBI サポートは 2021 年 6 月 28 日に終了〈Kindle ダイレクト・パブリッシング (KDP) コミュニティ(2021年3月15日)〉
- メディアパル 「よくわかる出版流通のしくみ 2021-22年版」発行〈ニュースリリース | 株式会社トーハン(2021年3月15日)〉
- 著作権法第37条を使わない視覚障害者等向け読書支援サービス「YourEyes(ユアアイズ)」の衝撃【追記有】〈HON.jp News Blog(2020年11月27日)〉
- 世界
- イベント
- 教育機関における出版物の利用に関する出版者向け説明会〈出版教育著作権協議会・JCOPY合同説明会(オンライン)/3月19日〉
- 【人とまちを結ぶライター講座(初級)】第6回:共感を広げる見出し、写真、そして思い〈ヨコハマ経済新聞(オンライン)/3月23日〉
- 第16回レファレンス協同データベース事業フォーラム「レファ協というプラットフォーム―コロナ時代のレファレンス・サービスを考える―」を開催 〈国立国会図書館(オンライン)/3月19日〉
- HON.jpブロードキャスティング #32 / ゲスト:唐渡千紗(ルワンダでタイ料理屋を経営)〈HON.jp(オンライン)/3月22日〉
- 植村八潮×星野渉×矢口博之×田中敏隆「電子出版ビジネスの現状と今後の展望」電流協セミナー〈〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/3月26日〉〉
- 【特番】マンガ産業の現在と未来 ―― HON.jpブロードキャスティング / ゲスト:菊池健(漫画の助っ人マスケット合同会社代表)〈HON.jp(オンライン)/3月27日〉
- 自主検閲が必要な現代作家の不自由さ ―― HON.jpブロードキャスティング #33 / ゲスト:大洞敦史(台湾在住作家・翻訳家)〈HON.jp(オンライン)/3月29日〉
- 2021年新入社員研修会〈一般社団法人日本書籍出版協会(オンライン)/4月13日~21日〉※申込締切は3月31日
- 徳力基彦「ビジネスに役立つnoteやSNSのつづけ方」〈note(オンライン)/4月5日〉
国内
生徒の密避け本と触れ合い 渋川女高「電子図書館」開設〈上毛新聞ニュース(2021年3月17日)〉
taskeyと集英社がタッグを組み次世代のクリエイターを創造。「e-Story大賞2021」コンテスト開催〈taskey株式会社のプレスリリース(2021年3月17日)〉
イラストエッセイ『山を買う』の販売は? 小さな出版活動の経済について考える〈colocal コロカル(2021年3月17日)〉
沖縄県立図書館、「沖縄県立図書館職員が本気で薄い本を作ってみた」のデータを公開〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年3月17日)〉
文化プログラム認知拡大を目的とした動画配信プロジェクト文化庁×吉本興業『やってみよう日本の文化』をスタート〈文化庁(2021年3月17日)〉
社説(3/17):総額表示義務化/痛税感薄れる恐れもはらむ〈河北新報オンラインニュース(2021年3月17日)〉
デジタル教科書、本格導入へ提言 根強い懸念の声も〈朝日新聞デジタル(2021年3月17日)〉
デジタル教科書の今後の在り方等に関する検討会議 中間まとめ〈文部科学省(2021年3月17日)〉
【消費税総額表示】「税込価格換算表」(消費税10%版)の公開〈一般社団法人日本出版者協議会(2021年3月16日)〉
KADOKAWAの「デジタル改革」をそのまま提供、DXのための人材育成サービス「KDX 道場」が提供開始〈INTERNET Watch(2021年3月16日)〉
Kindle 本ファイルの書式設定サポートの更新 – リフロー型ファイルでの MOBI サポートは 2021 年 6 月 28 日に終了〈Kindle ダイレクト・パブリッシング (KDP) コミュニティ(2021年3月15日)〉
メディアパル 「よくわかる出版流通のしくみ 2021-22年版」発行〈ニュースリリース | 株式会社トーハン(2021年3月15日)〉
著作権法第37条を使わない視覚障害者等向け読書支援サービス「YourEyes(ユアアイズ)」の衝撃【追記有】〈HON.jp News Blog(2020年11月27日)〉
世界
FB、地域のジャーナリスト支援 米国で新ツール〈共同通信(2021年3月17日)〉
エラー
this.kiji.is
米グーグル、手数料半分に 売上高1億円まで全業者〈共同通信(2021年3月17日)〉
エラー
this.kiji.is
イベント
教育機関における出版物の利用に関する出版者向け説明会〈出版教育著作権協議会・JCOPY合同説明会(オンライン)/3月19日〉
【人とまちを結ぶライター講座(初級)】第6回:共感を広げる見出し、写真、そして思い〈ヨコハマ経済新聞(オンライン)/3月23日〉
第16回レファレンス協同データベース事業フォーラム「レファ協というプラットフォーム―コロナ時代のレファレンス・サービスを考える―」を開催 〈国立国会図書館(オンライン)/3月19日〉
HON.jpブロードキャスティング #32 / ゲスト:唐渡千紗(ルワンダでタイ料理屋を経営)〈HON.jp(オンライン)/3月22日〉
植村八潮×星野渉×矢口博之×田中敏隆「電子出版ビジネスの現状と今後の展望」電流協セミナー〈〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/3月26日〉〉
【特番】マンガ産業の現在と未来 ―― HON.jpブロードキャスティング / ゲスト:菊池健(漫画の助っ人マスケット合同会社代表)〈HON.jp(オンライン)/3月27日〉
自主検閲が必要な現代作家の不自由さ ―― HON.jpブロードキャスティング #33 / ゲスト:大洞敦史(台湾在住作家・翻訳家)〈HON.jp(オンライン)/3月29日〉
2021年新入社員研修会〈一般社団法人日本書籍出版協会(オンライン)/4月13日~21日〉※申込締切は3月31日
404 Not Found
www.jbpa.or.jp