
《この記事は約 3 分で読めます》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
【目次】
国内ニュース
フライヤー、書籍2200冊の要約を読み放題で提供する図書館サービス〈CNET Japan(2020年12月5日)〉
https://japan.cnet.com/article/35163385/
グーグル、日本でも記事に対価 メディアと本格交渉へ〈共同通信(2020年12月5日)〉
https://this.kiji.is/707766354101764096?c=491375730748638305
【インタビュー】漫画家・赤松健に聞く 漫画文化の将来、メガヒット作品が生まれる環境を守るためには〈文化通信デジタル(2020年12月4日)〉
https://www.bunkanews.jp/article/225423/
ヤフー株式会社と共同しAI技術を用いて、ユーザーレビュー110万件超からレビュータグ生成機能を実装〈株式会社イーブック イニシアティブ ジャパンのプレスリリース(2020年12月4日)〉
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000766.000001485.html
海外ニュース
Amazon Publishing in Talks to Offer E-books to Public Libraries〈Publishers Weekly(2020年12月4日)〉
イベント情報
HON.jpブロードキャスティング #19 / ゲスト:架神恭介(作家、ゲームデザイナー、漫画原作者)〈HON.jp(オンライン)/12月6日(21時から)〉
https://honjp-broadcasting-19.peatix.com/
電子出版アワード2020 投票〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/12月7日締め切り)〉
https://www.jepa.or.jp/pressrelease/jepaaward2020/
新城カズマ「カクヨム創作活動講座」〈KADOKAWA著者セミナー事務局(オンライン)/12月9日〉
GIGAスクール構想(学校のパソコン 1人1台)、最前線からの報告〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/12月9日〉
https://kokucheese.com/event/index/604540/
電子図書館調査報告2020-With/Afterコロナの図書館-発刊記念セミナー〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/12月18日〉
https://aebs.or.jp/seminar20201218.html