《この記事は約 2 分で読めます(1分で600字計算)》
日本出版学会・学術出版研究部会は3月26日、「デジタル時代に移りゆく学術出版市場――欧米の学術雑誌と大学教科書を中心に」を開催する。登壇者は、国立情報学研究所の船守美穂氏。
イベント概要
日時
2019年3月26日(火)18時30分から20時30分(18時受付開始)
場所
東京都千代田区神田神保町3-8
専修大学神田キャンパス 5号館4階541教室(地図)
内容
デジタル化が進みインターネットが一般化するに従い、学術情報の多くがデジタルで流通するようになっている。これらデジタルコンテンツの中には、
(A) 研究仲間あるいは教員-学生間の情報共有のために作成され、無償で流通しているもの
もあれば、
(B) 従来、学術出版の営みにおいて制作されていた学術出版物がデジタルに移行し、有償の商品として流通しているもの
もある。
いずれの場合も流通するのは、同じ研究者が作成したコンテンツのため、(B)は(A)からの競争に常に晒され、なんらかの付加価値の付与や、別途収入源の確保といったビジネスモデルの変革を余儀なくされている。
欧米の学術雑誌と大学教科書ではこのような(A)と(B)との間の軋轢が顕著で、さまざまな付加価値をつける試みやビジネスモデルの変革がなされている。一方でそれに対する高等教育界からの反発や迎合の動きも起きている。
本講演では、こうした欧米の学術出版市場の動きを紹介し、デジタル時代の学術出版のあり方について示唆を与えたい。
登壇者
船守美穂氏(国立情報学研究所)
参加費
一般 1000円
出版学会会員および学生 無料
(定員100名)
主催
日本出版学会・学術出版研究部会
参加申込み
学術出版研究部会長/橋元博樹までメール
hashimoto@utp.or.jp
情報提供のお願い
出版関連イベントの開催情報をご提供ください。下記のリンク先からお願いいたします。