アプリ決済「楽天ペイ」が全国の丸善ジュンク堂書店へ導入

楽天ペイ

《この記事は約 2 分で読めます》

 楽天株式会社は12月6日、同社が運営するスマートフォンアプリによる決済サービス「楽天ペイ」が、株式会社丸善ジュンク堂書店が運営する全国73店舗の書店へ導入されたことを発表した。

 楽天ペイは、スマートフォンアプリで支払いができるサービス。レジでの会計時に楽天ペイアプリのバーコードを提示、読み取ってもらうことで支払いが完了する。同時に「楽天スーパーポイント」を貯めたり、支払いに使ったりできる。支払い元となるクレジットカードを「楽天カード」に設定すると、それぞれのポイントを貯めることもできる。

 なお、楽天ペイは、店舗側が提示するQRコードをスマホアプリで読み取る形の「QRコード決済」にも対応しているサービスだが、丸善、ジュンク堂書店での決済は、ユーザーがスマホアプリでバーコードを提示し店舗側に読み取ってもらう形となる。

参考リンク

楽天のプレスリリース
https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2018/1206_01.html
丸善ジュンク堂書店のプレスリリース

株式会社丸善ジュンク堂書店は、楽天株式会社(本社:東京都世田谷区、以下「楽天」)が運営するスマートフォンアプリ決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」を、2018年12月6日より全国の73店舗(一部対象外の店舗がございます)に導入いたしました。全国規模の書店チェーンが「楽天ペイ(アプリ決済)」を導入するのは初めての事例となります。 *楽天ペイについて スマートフォンアプリで支払いができるサービスです。利用...

広告

著者について

About 鷹野凌 727 Articles
HON.jp News Blog 編集長 / NPO法人HON.jp 理事長 / 明星大学デジタル編集論非常勤講師 / 二松學舍大学エディティング・リテラシー演習非常勤講師 / 日本出版学会理事 / デジタルアーカイブ学会会員 / 著書『クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本』(2015年・インプレス)など。
タグ: